ジャンルから探す
全て
自治体・観光協会
商業施設・商店街
学校・各種団体
ツアー・交通関連
展示会・メーカー
マスコミ・エンタメ
観光・回遊
施設内回遊
リピート促進
PR・キャンペーン
キャラクター・コラボ
グルメ
サイクル・スポーツ
やないづ福べこスタンプラリー
開催期間:
2023年04月28日~2023年08月31日
柳津町内の12か所の観光スポットを巡る音声付きのデジタルスタンプラリーです。各チェックポイントでは、会津若松市出身の人気声優「保志総一朗」さんが演じる柳津のゆるキャラクター「福べこ」のボイスを聞くことができます。
特典例
缶バッチ(5個セット)
ボイスが聞けるQRコード付きの缶バッチ5個セットをお送りします。
自由が丘スイーツスタンプラリー2023
開催期間:
2023年04月24日~2023年05月07日
ゴールデンウィークは、自由が丘でスイーツ三昧!
2023年GW、『Jiyugaoka Sweets Festa』が開催されます。
毎年おなじみのスタンプラリーは今年もスマホアプリ『furari』を使ったデジタル展開で実施。
限定スイーツやプレゼントをたくさんご用意しつつ、自由が丘に来てくださるみなさまに安心してお楽しみいただける
仕組みのご提供も考慮しながら開催いたします。
スマホを片手に、自由が丘のさまざまな個性あふれるスイーツをお楽しみください!
【スイーツ店購入スタンプ×3個+クイズスタンプ×1個でチャンス!】
〜参加賞〜
・スイーツフェスタオリジナル保冷温バッグ
・スイーツフェスタオリジナル保冷温リュック
・折りたたみ日傘(晴雨兼用)などのどれか一つをプレゼント。
※商品はなくなり次第終了となります。
※参加賞引き換えは5/7(日)18:00に締め切りとさせていただきます。
●参加賞引換場所
・駅前本部テント 13:00~17:00 (5/3~5/5)
・自由が丘インフォメーションセンター 10:30~18:00(4/29~5/7)
〜Wチャンス賞〜
いずれかの賞品が抽選で当たる!
・旅行券5万円相当
・参加店によるスイーツ
など
※Wチャンス賞は応募者の中から「抽選で当たる」賞品となります。
賞品を選ぶことはできません。
当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
特典例
参加賞
○自由が丘スイーツフェスタオリジナル保冷温リュック
○自由が丘スイーツフェスタオリジナル保冷温バッグ
○折りたたみ日傘(晴雨兼用)
などのどれか1つをプレゼント。
【引き換え場所】
・駅前本部テント 13:00~17:00 (5/3~5/5)
・自由が丘インフォメーションセンター 10:30~18:00
※本部テント→5/3(水・祝)-5/5(金・祝)の三日間のみ
インフォメーションセンター→ 4/29(土) - 5/7(日)
※商品がなくなり次第、終了となります。
※参加賞の引き換えは5/7(日)18:00に締め切りとさせていただきます。
Wチャンス賞
アンケートにお答えいただいた方に
下記の賞品のいずれかを抽選でプレゼント!
・旅行券(5万円相当)
・参加店によるスイーツ
ぜひ、ご応募ください!
日本かき氷協会 かき氷食べ歩きスタンプラリー
開催期間:
2023年04月21日~2023年05月31日
「一般社団法人日本かき氷協会 かき氷食べ歩きスタンプラリー」
数年ぶりに日本かき氷協会のスタンプラリー が開催します!
期間2023年4月21日(金)〜 5月31日(水)
全国の美味しいかき氷を食べ歩いて、日本かき氷協会オリジナルグッズをgetしよう!
<ポイント制でポイント取得に応じてプレゼントがもらえる!>
①4pt get 次店舗以降で小さなプレゼント
②9pt get 次店舗以降で小さなプレゼント
③19pt get 次店舗以降で小さなプレゼント
④30pt get 日本かき氷協会オリジナルかき氷専用スプーンプレゼント
⑤35pt get 日本かき氷協会オリジナルTシャツプレゼント
⑥50pt get 日本かき氷協会オリジナルハンドタオル・Tシャツ・スプーン・かき氷削機・シロッププレゼント
特典例
ノーマルかきごおりすと!次店舗目以降で小さなプレゼント①
ノーマルかきごおりすと!
次店舗目以降で小さなプレゼント!
ノーマルかきごおりすと!次店舗目以降で小さなプレゼント②
ノーマルかきごおりすと!
次店舗目以降で小さなプレゼント!
ノーマルかきごおりすと!次店舗目以降で小さなプレゼント③
ノーマルかきごおりすと!
次店舗目以降で小さなプレゼント!
アジレントWEBウォークでハッピースパークで探そう!
エリア:
アジレント・テクノロジー株式会社 ホームページ内
開催期間:
2023年04月12日~2023年06月02日
食品・環境ソリューションページがリニューアル!
新たにグローバルな情報を追加し、さらに見やすく、そして情報が探しやすくなりました。
リニューアルに合わせて、デジタルスタンプラリーを実施します。スマートフォンのアプリでスタンプを集めると、アジレントグッズが当たるチャンスです!
ぜひスタンプを集めてご応募ください。皆様のご応募、お待ちしています!
スタンプ 6個集めると,、着 100名様の中から、抽選で 50名様に、ロゴ入りマスクケースとマスクのセットをプレゼント。
スタンプ 10個でパーフェクト賞。全てのスタンプ 10個を集めると、パーフェクト賞(完全制覇)! パーフェクト賞として、ロゴ入りスマホショルダーを抽選で 5名様にプレゼント。
特典例
スタンプ6個で応募!
スタンプ 6個集めると、先着 100名様の中から、抽選で 50名様に、ロゴ入りマスクケースとマスクのセットをプレゼント
マスクケース(ネイビー、キャメル)各1個とロゴ入り不織布マスク 2枚
外したマスクを気軽に持ち運びたい。食事の時に外したマスクはどこに置こう・・・そんな時に便利なマスクケースです。ポケットやバックに入れておけば、さっと取り出してマスクを収納できる便利なグッズです。
スタンプ 10個でパーフェクト賞 に応募!
スタンプ 10個でパーフェクト賞
全てのスタンプ 10個を集めると、パーフェクト賞(完全制覇)!
パーフェクト賞として、ロゴ入りスマホショルダーを抽選で 5名様にプレゼント
倉敷帆布
外ポケット付き
ハンドメイドで日本製
クリアソン新宿 新宿の日2023 in 国立競技場 スタンプラリー
開催期間:
2023年04月09日~2023年04月09日
4月9日(日) 国立競技場で行われる JFL第5節 vs ブリオベッカ浦安戦は “新宿の日2023” と題して、新宿の魅力が体験できる1日をつくります。
その中でも場外ブースでは、出展ブース提供の景品が当たるデジタルスタンプラリーを開催します。
■新宿の日2023 in 国立競技場 スタンプラリー
日時:4月9日(日)10:00~16:00
場所:国立競技場 場外
■試合概要
日時:4月9日 (日) 13:00 Kick-off
試合:第25回JFL(日本フットボールリーグ) 第5節 クリアソン新宿 vs ブリオベッカ浦安
特典例
【先着500名様】スタンプ5個集めて引ける景品くじ引き券(1回目)
スタンプを5つ集めた方に、先着500名様に抽選で景品をプレゼントいたします。(外れくじはありません。)
一度抽選を行った方も、新たにスタンプを集めれば再度抽選を行えます。(1人最大8回まで抽選可能)
※景品はなくなり次第、終了となります。
【景品例】
・クリアソン新宿 新商品 スタジアムバック(1名様)
・クリアソン新宿 国立競技場試合限定オリジナルワッペン(10名様)
・クリアソン新宿 4/29 vs マルヤス岡崎戦 試合ペアチケット(20名様)
・クリアソン新宿 オリジナルクリアファイル(100名様)
・ブリオベッカ浦安 オーセンティックユニフォーム(1名様)
・金吾堂製菓 パリッとタイム オリーブオイルハーブ&ビネガー(14 枚入り)(60名様)
・宝塚大学×クリアソン新宿選手2次元化プロジェクト記念ポストカード(200名様)
その他魅力的な景品を多々ご準備していますので、ぜひご参加ください!!
(景品交換場所)
Bゲート外近くの場外ブース16番スタンプラリー景品交換ブースにて抽選及び景品お渡しを行います。
*詳しい場所についてはラリートップ画面の備考欄URLをご覧ください。
【先着500名様】スタンプ5個集めて引ける景品くじ引き券(2回目)
スタンプを5つ集めた方に、先着500名様に抽選で景品をプレゼントいたします。(外れくじはありません。)
一度抽選を行った方も、新たにスタンプを集めれば再度抽選を行えます。(1人最大8回まで抽選可能)
※景品はなくなり次第、終了となります。
【先着500名様】スタンプ5個集めて引ける景品くじ引き券(3回目)
スタンプを5つ集めた方に、先着500名様に抽選で景品をプレゼントいたします。(外れくじはありません。)
一度抽選を行った方も、新たにスタンプを集めれば再度抽選を行えます。(1人最大8回まで抽選可能)
※景品はなくなり次第、終了となります。
LES MILLS Virtual スタンプラリー
主催者:
Les Mills Japan合同会社 スタンプラリー運営局様
エリア:
全国のLES MILLS Virtual導入施設
開催期間:
2023年04月08日~2023年05月07日
Les Mills (レズミルズ)は市場調査と科学に基づいたグループフィットネスを提供している世界最大のグループフィットネス提供企業です。
日増しに暖かくなってくる季節、4月の新シーズンに楽しく運動したいという方も多いのではないでしょうか。
そんな季節にぴったりな『LES MILLS Virtual スタンプラリー』を実施致します!
スタンプラリーに参加された方の中から50,000円分の旅行券が抽選で10名様に当たります!
特典例
旅行券50,000円応募券(1回目)
スタンプ7個を取得して、旅行券50,000円分が当たる応募券を獲得しよう!
※スタンプ7個を取得後に、本画面の「応募する」ボタンから、お申し込みください。
※応募の際は、お名前、スタンプを取得した施設名、簡単なアンケートのご記入が必要になります。
※当選の発表は施設内でのポスター掲示にて発表させて頂きます。商品のお渡しは5月中旬頃に施設のご担当者から旅行券をお渡しさせて頂きます。
旅行券50,000円応募券(2回目)
スタンプ14個を取得して、旅行券50,000円分が当たる応募券を獲得しよう!
※スタンプ14個を取得後に、本画面の「応募する」ボタンから、お申し込みください。
※応募の際は、お名前、スタンプを取得した施設名、簡単なアンケートのご記入が必要になります。
※当選の発表は施設内でのポスター掲示にて発表させて頂きます。商品のお渡しは5月中旬頃に施設のご担当者から旅行券をお渡しさせて頂きます。
旅行券50,000円応募券(3回目)
スタンプ21個を取得して、旅行券50,000円分が当たる応募券を獲得しよう!
※スタンプ21個を取得後に、本画面の「応募する」ボタンから、お申し込みください。
※応募の際は、お名前、スタンプを取得した施設名、簡単なアンケートのご記入が必要になります。
※当選の発表は施設内でのポスター掲示にて発表させて頂きます。商品のお渡しは5月中旬頃に施設のご担当者から旅行券をお渡しさせて頂きます。
BUCK-TICKが案内する藤岡市スタンプラリー
開催期間:
2023年03月31日~2023年05月20日
~BUCK-TICK×藤岡市観光協会コラボ企画‼~
BUCK-TICKはデビュー35周年を迎え、藤岡市は市制施行70周年プレ年度を迎えます。
藤岡市は、BUCK-TICKメンバーゆかりの地。藤岡高校(現:藤岡市総合学習センター)にメンバーが通い、BUCK-TICK結成につながる出会いがありました。
この思い出の藤岡市総合学習センターを中心に、「BUCK-TICK×春の藤岡花めぐり」特別企画が開催さることとなります。
特別企画に合わせて、BUCK-TICKが案内する藤岡市スタンプラリーを開催します!
JR群馬藤岡駅、藤岡市総合学習センター、道の駅ららん藤岡の3か所を巡った方は、コラボ企画限定画像を入手できます。
特典例
特別画像プレゼント!
3か所巡ると「限定・特典画像」プレゼント!
※31日正午より特典画像をダウンロードできます。
ふれあいの芳賀路スタンプラリー
開催期間:
2023年03月22日~2023年05月16日
芳賀地域は栃木県の南東部にある地域です。
この地域の自慢は「日本一のイチゴの産地」で、芳賀地域のどこに行ってもおいしいイチゴが食べられます。
他にも、花の名所やSL、歴史的に有名なスポットが盛りだくさん。芳賀地域に遊びに来てね!
特典例
スタンプ15個以上で応募可能 3,000円相当の芳賀地区特産品
スタンプ15個以上で3,000円相当の芳賀地区特産品を20名様に抽選でプレゼント!
※当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
スタンプ10個で応募可能 1,000円相当の芳賀地区特産品
スタンプ10個以上で1,000円相当の芳賀地区特産品を30名様に抽選でプレゼント!
※当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
スタンプ5個以上で応募可能 SLもおか無料整理券
スタンプ5個以上でSLもおか無料整理券を30名様に抽選でプレゼント!
※当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
カード迷路®ぐるり森大冒険 スタンプラリーin関東
エリア:
関東近郊(指定対象レジャーランド内アトラクション「カード迷路®ぐるり森大冒険」)
開催期間:
2023年03月10日~2024年04月07日
下記の対象レジャーランド内に設置されている「カード迷路®ぐるり森大冒険」で迷路やカードバトルと一緒にスタンプラリーを楽しもう! スタンプを集めるとオリジナルカードセットがもらえるよ♪
※スタンプラリーに関するお問い合わせは各対象レジャーランドへお願い致します。
【対象レジャーランド】
「1」むさしの村(埼玉県加須市)
「2」ハイブリッド・レジャーランド東武動物公園(埼玉県南埼玉郡)
「3」那須ハイランドパーク(栃木県那須郡)
「4」国営ひたち海浜公園プレジャーガーデン(茨城県ひたちなか市)
「5」よこはまコスモワールド(神奈川県横浜市中区)
「6」木更津かんらんしゃパーク キサラピア(千葉県木更津市)
「7」マザー牧場(千葉県富津市)
「8」もりのゆうえんち(千葉県野田市)
特典例
イベント限定オリジナルぐるりカード6枚セット(先着5,000セット)
【特典交換条件】
対象8つのレジャーランドのうち
「必須チェックポイント」になる
「1」むさしの村(埼玉県加須市)
「2」ハイブリッド・レジャーランド東武動物公園(埼玉県南埼玉郡)
「3」那須ハイランドパーク(栃木県那須郡)
の3か所と
「4」国営ひたち海浜公園プレジャーガーデン
(茨城県ひたちなか市)
「5」よこはまコスモワールド
(神奈川県横浜市中区)
「6」木更津かんらんしゃパーク キサラピア
(千葉県木更津市)
「7」マザー牧場(千葉県富津市)
「8」もりのゆうえんち(千葉県野田市)
の5か所のうち、いずれか1か所の
合計4種類のスタンプを集めると、イベント限定オリジナルぐるりカード6枚セットがもらえるよ!
※特典の『イベント限定オリジナルぐるりカード6枚セット(先着5,000セット)』は、なくなり次第終了いたします。
※スタンプを4個コンプリートした時点でお近くのスタッフにお声掛けください。
MIMOSA FESTA 2023 デジタルスタンプラリー
主催者:
MIMOSA FESTA 2023 運営事務局 様
開催期間:
2023年02月15日~2023年03月12日
\スタンプ9個で応募可能/
川崎駅周辺にある商業施設を巡って、各施設で使える豪華景品が当たる抽選に応募しよう!
参加者は期間内に登録された川崎駅周辺にある商業施設(全9箇所)を巡って、スマートフォンアプリ上でスタンプを取得します。
4個集めると参加賞としてMIMOSA FESTA 2023オリジナルスマホ壁紙がダウンロードできます。
9個全てのスタンプを集めると、各施設で使える商品券や入場チケットが当たる抽選に参加することができます。
鮮やかな黄色のミモザで彩られた川崎駅周辺を楽しみながら、豪華景品をゲットしよう!
【開催期間】
2023年2月15日(水)〜2023年3月12日(日)まで
※景品の応募締切は2023年3月16日(木)
【応募について】
・応募できる景品は1つです。
・応募回数はおひとりさま一口1回のみの応募となります。
・日本国内にお住まいの方で、景品のお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。
【当選発表について】
当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。景品の発送は2023年4月中旬〜下旬頃の予定です。なお、当選者様のご住所転居先が不明などの理由により連絡・配達ができない場合は当選権利を無効とさせていただきます。
【デジタルスタンプラリーに関するお問合せ】
MIMOSA FESTA 2023 運営事務局
event-info@citta-ent.co.jp
特典例
【スタンプ4個】オリジナルスマホ壁紙
スタンプを4個集めたらMIMOSA FESTA 2023オリジナルスマホ壁紙をプレゼント!
【スタンプ9個】各商業施設で使える豪華景品! 応募権
豪華チケットを抽選でプレゼント!
●アゼリア賞 商品券1万円分...3名様
●アトレ賞 商品券1万円分...3名様
●ウィングキッチン賞 商品券1万円分...3名様
●ダイス賞 商品券1万円分...3名様
●ミューザ賞 シンフォニーホールの公演ペアチケット..3組6名様※公演内容は下記をご確認ください。
●モアーズ賞 商品券1万円分...3名様
●ラゾーナ賞 商品券1万円分...3名様
●ルフロン賞 カワスイ入場 ペアチケット...5組10名様
●チッタ賞 商品券1万円分...3名様
※商品券はひとつの商業施設でしか使えません
■ミューザ賞 チケット情報
・チケット情報
東京交響楽団 名曲全集第189回
・日程
2023/7/8(土)
・情報
開演:14:00~ (開場 13:15~)
出演
指揮:下野竜也
ヴァイオリン:三浦文彰
ピアノ:高木竜馬
ヴォカリーズ:隠岐彩夏
管弦楽:東京交響楽団
曲目・演目
冬木透:交響曲「ウルトラコスモ」
羽田健太郎(テーマモチーフ:宮川泰):交響曲「宇宙戦艦ヤマト」
A席
食べて!スマホで巡る「Oh!さかなフェア2023」
開催期間:
2023年02月01日~2023年02月28日
春を告げるおいしさ!今が旬の「ニシン」を美味しく食べよう!
2023年2月1日(水)~28日(火)北海道内8都市とその周辺の「Oh!さかなフェア」参加店でデジタルスタンプラリーを開催!
お店巡りで新しい美味しさを発見しよう! 目指せ全店コンプリート!
特典例
2個スタンプ取得 【抽選20名様】骨まで食べられるやわらか一夜干しニシン ※1,000円相当
3個スタンプ取得 【抽選5名様】「骨まで食べられるやわらか一夜干しニシン」と「骨までまるごと一夜干しニシン」の詰合せ ※2,000円相当
5個スタンプ取得 【抽選1名様】北海道産海の幸セット ※10,000円相当
シン発見を巡って!スマホスタンプラリー
開催期間:
2023年02月01日~2023年02月14日
名鉄百貨店本店では、
2月1日(水)~2月14日(火)で
めいてつシン発見フェアを開催しております。
「普段、店頭で展開している商品だけど、
お客さまにアピールできていない魅力ある商品」や
「通常展開していない魅力ある新規アイテム」を
お客さまに知っていただき、
「新しい発見・新たな発見」を提案します。
期間中、店内に設置された全6ヶ所の
チェックポイントからスタンプを集めて
「めいてつシン発見フェア一押し商品」をGET!
(2月1日(水)10時よりQRコード読み取りが
可能となります。)
※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。
◆参加方法
1.名鉄百貨店本店に設置されたチェックポイント
(全6ヶ所)に掲出されたQRコードをアプリで
読み込んでください。
2.スタンプカードにスタンプが押されます。
3.スタンプ6個獲得で、
「めいてつシン発見フェア一押し商品」が
当たる抽選にご応募いただけます。
特典例
「めいてつシン発見フェア」イチ押し商品 プレゼント応募フォーム
「めいてつシン発見フェア」イチ押し商品の
当たる抽選へのご応募はこちらから!
【応募条件】
店内6ヶ所に設置されたQRコードをすべて
読み込んでください。
※期間中一度のみご応募いただけます。
【プレゼント】
①〈フォンテーヌ〉
ELEGANJET(エレガンジェット):1名様
~小型ファンで速乾~
目指したのは、小型でパワーがあり髪へのダメージを最小限に抑えるドライヤー。
※色は選択いただけません。
②〈西川〉
キープス:3名様
~くつろぎの基本、「座る」がもっと快適に~
座った時の骨格をサポートして安定させ、楽に理想の座り姿勢をキープします。
③〈ストーリーキャンバス〉
ディズニーキャンバスアート:5名様
~「ディズニー」キャラと花のある暮らし~
お花を挿すと、現実とアートの中がつながり物語が始まります。生花やドライフラワーなどが、そのまま飾れます。
④〈ハルメクおみせ〉
フリーズドライ汁物・スープ7種(28食)
:10名様
~フリーズドライの味噌汁・お吸い物・スープの7種類の味をセットに~
【内容】7種・各4食 計28食
・野菜のお味噌汁 ・豆腐のお味噌汁
・はまぐりのお吸い物 ・根野菜としょうがのスープ
・3種の海藻のお味噌汁 ・ゆばのお吸い物
・野菜とたまごのスープ
◇備考 アレルゲン
小麦・卵・乳成分
※本製品の製造ラインでは、えび・かにを
使用した製品も製造しています。
※賞味期間/常温で製造日より1年
光ヶ丘サブカル愛好会へGO!
開催期間:
2023年01月27日~2023年01月29日
光ヶ丘商店会エリアにおいて、70年代から90年代の流行をスタンプラリー形式で追っていくイベントになります。
若い世代の皆様に、2Dliveアニメーションをご覧頂きながらスポットを巡る、スタンプラリーになります。
4カ所のチェックポイントで光ヶ丘商店会の2Dマスコットのアニメーションをご覧頂いて、スタンプを貯めて頂くラリーになります。
4つのチェックポイントをクリア頂き、ご応募いただきますと、50名様に復刻版の玩具をプレゼント!
チェックポイントクリア参加賞として、お菓子詰め合わせをご用意しています。
<スタンプラリー概要>
4つのチェックポイントで、furariアプリの画面の該当するチェックポイントで「スタンプ取得」をタップすると、クイズが表示されます。クイズの答えは、光ヶ丘商店会の2Dマスコットのアニメーションをご覧頂くと解ると思います!マスコットのアニメーションを見ていただき、スタンプを集めて下さいね!
チェックポイントは、商店会公式サイトをご覧下さい!
https://eshop-hikarigaoka.com
特典例
昔懐かし復刻版玩具プレゼント!(応募多数の場合、抽選になります。)
デジタルスタンプラリー「光ヶ丘サブカル愛好会へGO!」にご参加下さいまして有難うございました。
昔懐かし復刻版玩具をプレゼントさせていただきますので、応募フォームよりご応募下さい。(応募多数の場合、抽選になります。)
また、参加賞としてお菓子詰め合わせをご用意いたしますので、必須項目(ご連絡先等)は必ずご記入お願い申し上げます。
lol live tour 2023 -AMBER-
エリア:
全国14会場(神奈川・石川・福岡・鹿児島・宮城・愛媛・広島・静岡・愛知・兵庫・大阪・京都・北海道・東京)
開催期間:
2023年01月21日~2023年04月08日
lol-エルオーエル- ライブツアー「lol live tour 2023 -AMBER-」
「lol live tour 2023」開催記念スタンプラリー実施決定!
アプリ「furari」をダウンロードして、各会場に設置されているQRコードを読み取ってスタンプを集めるとスタンプ数によって特典をプレゼント!
特典例
スペシャル画像プレゼント
スタンプ5個集めてスペシャル画像がダウンロードできます!
グループオンラインミーグリ(メンバー全員と2分間)
スタンプ7個集めた方にグループオンラインミーグリプレゼント(メンバー全員と2分間)
ソロオンラインミーグリ(メンバー1人と5分間)
スタンプ10個集めた方にソロオンラインミーグリプレゼント(メンバー1人と5分間)
すがも中山道デジタルスタンプラリー
開催期間:
2023年01月21日~2023年01月29日
商店街を歩いて応募して素敵な景品をゲットしよう!
コンプリートするとすがもんクリアファイルプレゼント!
まっすぐと続く旧中山道の玄関口1.3キロに連なる巣鴨地蔵通り商店街と庚申塚商栄会を楽しく歩いて笑顔になるイベント「歩こう!いいね!笑店街! すがもフェスタ ~GAMO FES~」
開催中。
特典例
抽選で素敵な賞品が当たる! 応募特典
スタンプ5個を集めて以下のいずれかが当たる抽選に応募できます!
A賞:巣鴨湯×すがもんコラボMOKUタオル M,Lセット 10名
B賞:プチジャルダン 焦がしバターフィナンシェ(7個セット) 10名
C賞:すがもんふわふわマスコット 30名
コンプリート特典 クリアファイルをプレゼント
10個のスタンプをコンプリートで現地(10のうち2カ所のチェックポイント)でクリアファイルをプレゼント
【引換場所】
■チェックポイント2
案内所
※10:00~16:00営業
■チェックポイント4
巣鴨地蔵通り商店街事務所
※平日11:00~15:00営業
津山圏域公共交通連絡協議会 公共交通利用促進スタンプラリー
開催期間:
2023年01月18日~2023年03月17日
津山圏域公共交通連絡協議会(構成団体:津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)では、バスや鉄道などの公共交通を利用して巡るスタンプラリーを開催します。
津山圏域市町の駅や沿線の観光地などを巡ってデジタルスタンプを集めよう!
集めたスタンプの数に応じて、各市町のさまざまな特産品に応募できます。
【特典】
チェックポイントは全部で12か所です。
スタンプを4個集めるとA賞、2個集めるとB賞に応募できます。
特典例
A賞「特産品ギフト5,000円相当分」
津山圏域公共交通連絡協議会各構成市町(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)いずれかの特産品ギフト5,000円相当分が当たります。どの市町のギフトが当たるかは届いてからのお楽しみです。
※スタンプラリー終了後に抽選し、3月末に発送予定です。
A賞(スタンプ4個で応募)
【津山市】
・干し肉詰め合わせセット(干し肉500g、とり干し230g、豚スペアリブ400g) 1名様
石本商店の干し肉などが入った詰め合わせセットです。
*冷凍商品ですので、商品到着後はすぐに冷凍庫に入れてください。
【勝央町】
・縁起のいい勝利の町「勝央町」詰め合わせセット 1名様
勝ブランド“ステーショウオウナリー” 4点セット(①勝ボールペン、②くろまめも、③勝グリアファイル、④合格リアファイル)+きんとくんストラップ+タオル2枚+勝手拭
勝田郡勝央町勝間田と、「勝」の字が多く重なる勝央町。そのような縁起にちなんで誕生した『勝ブランド』商品と町のマスコットキャラクター「きんとくん」グッズを詰め合わせた賞品です。
【久米南町】
・久米南町特産品セットA 1名様
「久米南町 柚子薫る 押し大豆グラノーラ」「柚子ダックワーズ」「ゆずせんべい」「えごま油」
久米南町特産のゆずを使った商品と久米南町で栽培されたえごまを生絞りしたえごま油のセットです。
【鏡野町】
・山田養蜂場 はちみつジェラート12個入 1名様
国産生乳をベースに完熟蜂蜜を使用した、素材にこだわったジェラートの詰合せ。カリッとした食感を楽しめるハニークランチなど、4種類の味をお楽しみいただけます。【ハニークランチ・抹茶・チョコ・ミルク】*冷凍商品ですので、商品到着後はすぐに冷凍庫に入れてください。
※はちみつを使用しているため満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
【奈義町】
・岡山県産なぎビーフ すき焼き用500g 1名様
奈義町の雄大な自然と澄んだ空気の中で健康的に育った、特産のなぎビーフです
【美咲町】
・国産牛「6種の部位」もつ鍋セット(醤油)2袋 1名様
石井食品株式会社の6種の部位が入ったもつ鍋セットです。ホルモン好きには堪らない旨味の強いプリップリのもつ鍋が味わえます。
B賞「特産品ギフト2,500円相当分」
津山圏域公共交通連絡協議会各構成市町(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)いずれかの特産品ギフト2,500円相当分が当たります。どの市町のギフトが当たるかは届いてからのお楽しみです。
※スタンプラリー終了後に抽選し、3月末に発送予定です。
B賞(スタンプ2個で応募)
【津山市】
・上出来いちご「さちのか」18粒×2ヶ 2名様
酸味、甘み、香りが高く、真っ赤な輝きと美しい形をした「まほらファーム」のいちごです。
【勝央町】
・「勝ブランド商品」詰め合わせセット 2名様
勝ブランド“ステーショウオウナリー” 4点セット(①勝ボールペン、②くろまめも、③勝グリアファイル、④合格リアファイル)+きんとくんストラップ+タオル
勝田郡勝央町勝間田と、「勝」の字が多く重なる勝央町。そのような縁起にちなんで誕生した『勝ブランド』商品と町のマスコットキャラクター「きんとくん」グッズを詰め合わせた賞品です。
【久米南町】
・久米南町特産品セットB 2名様
「柚子ダックワーズ」「ゆずせんべい」「えごま油ゆずドレッシング」
久米南町特産のゆずを使った商品のセットです。ドレッシングには久米南町産のえごま油を使用しています。
【鏡野町】
・道の駅奥津温泉 農産物加工品 1名様
鏡野町産こしひかり 3合 1袋
鏡野町産山ウドの煮つけ 1袋
辛美人 とうがらしドレッシング(200ml) 1本
鏡野町産ひらめ(あまご)甘露煮(2尾入) 1袋
鏡野町産原木なめこ缶詰 1缶
葉わさび醤油漬け 1袋
鏡野町産原木なめこ缶詰 1缶
葉わさび醤油漬け 1袋
※生産状況によって別の品になることがあります。
・ヤスダ茶香園 健康茶セット 1名様
人気の健康茶3種「美肌のお茶”生健茶”」「10種の野草を配合した”野草神農のお茶”」「スタイルを気にする方におすすめの”健養減茶”」に懐かしい味わいの「田舎番茶」粉末生姜と田舎番茶をブレンドした「生姜番茶」を加えた飲み比べのセットです。
生健茶 300g
野草神農の茶 300g
健養減茶 300g
ほうじ番茶 130g
生姜番茶 2g×15パック
【奈義町】
・岡山県産なぎビーフ すき焼き用250g 2名様
奈義町の雄大な自然と澄んだ空気の中で健康的に育った、特産のなぎビーフです。
【美咲町】
・ブルーベリー農家からの贈り物(ブルーベリー商品詰め合わせセット) 2名様
美咲ブルーファーム寒竹のブルーベリー商品の詰め合わせです。太陽の恵みをいっぱいに浴びた新鮮ブルーベリーを使用し独自製法で仕上げています。
~東京・中央区をまち歩き~中央区スタンプラリー<2023>
開催期間:
2023年01月18日~2023年03月24日
東京23区の中央に位置し、400年以上にわたり日本の文化・商業・情報の中心として繁栄してきた中央区。
エリアごとに異なる雰囲気がある、個性的で魅力あふれる街並みを巡ってスタンプをGETしよう!
※ご参加の際は、マスク着用やこまめな手指消毒など新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力お願いいたします。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
【参加方法】
1.スマホのGPS機能をONにし、中央区内16か所のチェックポイントを回ろう!
2.該当箇所で取得ボタンを押せば、スタンプカード画面にスタンプが押されるよ。
各チェックポイントで異なるデザインのスタンプを集めよう☆
3.スタンプ5個を集めると参加賞(先着3,000名様)がもらえるよ♪
4.スタンプ全部(16個)を集めるとさらに達成賞(先着3,000名様)もゲット♬
最後はアンケートに答えて抽選プレゼントにチャレンジしよう♬
特典例
中央区スタンプラリー『参加賞』
スタンプ5個を集めると、
【ポケモン ミニノート】がもらるよ!
※参加賞は先着3,000名様までとなります。
なくなり次第引換終了となりますのでご了承ください。
中央区スタンプラリー『達成賞』
スタンプ全部(16個)を集めると、
さらに【ポケモン スマホクリーナー】もゲットできるよ!!
※達成賞は先着3,000名様までとなります。
なくなり次第引換終了となりますのでご了承ください。
中央区スタンプラリー『地域の賞品』抽選参加権
スタンプ全部(16個)を集めてアンケートに答えると、更に『地域の賞品』の抽選に参加できるよ!
※賞品がなくなり次第抽選終了となりますのでご了承ください。
[上野中通り]三横丁復活スタンプラリー
開催期間:
2023年01月17日~2023年01月29日
上野中通り商店街には、江戸時代からそのままの道字筋で残る通りがあります。
当時、それぞれの通りは「摩利支天横丁」「六阿弥陀横丁」「三枚橋横丁」と呼ばれていました。
時とともに忘れられたその名称が、2023年に台東区の認定を受けて正式に復活することになりました!
その記念として【三横丁復活スタンプラリー】を企画しました!
<スタンプラリー概要>
3つの横丁に配置されたQRコードをアプリでスキャンし、スタンプを3つ集めよう!
特典例
[上野中通り]三横丁復活!スタンプラリー
3つの横丁に配置されたQRコードをアプリでスキャンし、スタンプを3つ集めよう!
集まったら、賞品交換所(摩利支天徳大寺)に行って素敵なプレゼント
【横丁手拭い】
【横丁瓦煎餅】
【横丁煎茶セット】
【摩利支天絵馬】
のいずれかをもらおう!(先着1,000名様)
都立公園150周年記念 公園めぐりデジタルスタンプラリー
開催期間:
2023年01月15日~2024年03月31日
都市公園制度制定150周年を記念したスタンプラリー。
開催期間は1年3か月、四季折々の公園の風景を楽しみながら公園を巡ってみませんか?
ラリーポイントは86箇所の都立公園・都立庭園・都立動物園・水族園。
馴染みのある公園から訪れたことのない公園まで、ラリーのコースはあなた次第、様々な公園にお出かけしてみてください。
特典例
【スタンプ10個】双子パンダの特製ピンバッジ(銅)
都市公園制度制定150周年記念の銅の双子パンダの特製ピンバッジをプレゼント
庭園・動物園・水族園・植物公園においては、特典交換のみの場合も入園料が必要となります
【スタンプ20個】双子パンダの特製ピンバッジ(銀)
都市公園制度制定150周年記念の銀の双子パンダの特製ピンバッジをプレゼント
庭園・動物園・水族園・植物公園においては、特典交換のみの場合も入園料が必要となります
【スタンプ30個】双子パンダの特製ピンバッジ(金)
都市公園制度制定150周年記念の金の双子パンダの特製ピンバッジをプレゼント
庭園・動物園・水族園・植物公園においては、特典交換のみの場合も入園料が必要となります
春たび南房総デジタルスタンプラリー
エリア:
千葉県南房総エリア(館山市、鴨川市、南房総市、鋸南町ほか)
開催期間:
2023年01月14日~2023年02月26日
いち早く春が訪れる南房総エリアを巡るスタンプラリー
特典例
【スタンプ3個】オリジナル白雲石入り吸水コースター(先着1,000名)
南房総エリアがデザインされた可愛らしいオリジナルコースター。
白雲石でできており吸水性に優れています。
【スタンプ5個】南房総おみやげセット(抽選で40名)
南房総エリアおすすめのお土産等を詰め合わせたセットです。
【スタンプ7個】「ホテル&リゾーツ 南房総 ~DAIWA ROYAL HOTEL~」ペア宿泊券(抽選で6組)
千葉県、南房総の自然豊かな大房岬にある海と森林に囲まれたリゾートホテル「ホテル&リゾーツ 南房総」のペア宿泊券です。
自由が丘ほろ酔いSDGsラリー
開催期間:
2023年01月10日~2023年01月31日
2023年新年初めにスタンプラリーを開催!
今回行う「自由が丘ほろ酔いSDGs」は、自由が丘の街でとれたハチミツ×お酒のコラボレート企画です!
参加20店舗を巡って、自由が丘オリジナルハチミツを使った各店こだわりのドリンクを、ぜひこの機会に味わってください!
\スタンプを集めて、抽選で豪華景品をプレゼント!/
●A賞(スタンプ8個):JTB旅行券(10万円分)
●B賞(スタンプ5個):自由が丘オリジナルハチミツ
●C賞(スタンプ4個):参加店舗サービスクーポン
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※C賞のサービスクーポンは指定店舗でのみ使用が可能です。
●参加賞:スタンプ2個ゲットで自由が丘オリジナルグッズをプレゼント!
参加賞引換場所:自由が丘インフォメーションセンター 10:30~18:00(1/10~2/1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレゼントをたくさんご用意しつつ、自由が丘に来てくださるみなさまに安全に、安心してお楽しみいただける仕組みのご提供も考慮しながら開催いたします。スマホを片手に、新年も自由が丘にてお食事をお楽しみください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特典例
A賞:JTB旅行券(10万円分)
スタンプ8個集めて応募可能! 抽選で1名様にプレンゼントします。
B賞オリジナルハチミツ
スタンプ5個集めて応募可能! 抽選で3名様にプレンゼントします。
C賞:参加店舗サービスクーポン
スタンプ4個集めて応募可能! 抽選で20名様にプレンゼントします。
夜の天龍峡を巡る!龍の”おとしもの”探しスタンプラリー
開催期間:
2022年12月23日~2023年01月22日
天龍峡ナイトミュージアム会場内・会場外を巡って、龍の”おとしもの”を探しませんか?
各チェックポイントでQRコードを読み込み、スタンプGET★
全部のスタンプが集まったら、りゅうのダイニング(姑射橋広場)にあるオリジナルグッズ販売ショップに来てください。
先着でオリジナルグッズやキッチンカーで使えるサービス券をプレゼント!
特典例
サービスチケット引換券
オリジナルグッズ販売ショップやキッチンカーで使えるサービスチケットと交換場所で引き換えます。
サービス内容は店舗により異なります。
白馬五竜 ×ブラックナイトパレード
開催期間:
2022年12月20日~2023年01月31日
内容:①宿泊先にあるポスターのQRコードを読み込む。
②レストハウスで映画『ブラックナイトパレード』パネルギャラリーにてQRコードを読み込む。
③いずれか2つ集めたらキャンペーンに応募してオリジナルグッズをゲット!
━━━━━━━━━━━━
<スタンプ獲得方法>
対象宿泊施設に掲示してあるキャンペーンのQRコードを読み込む。
映画『ブラックナイトパレード』ギャラリー」のQRコードを読み込む。
いずれか2つ集めて抽選でオリジナルグッズをゲット!
<抽選参加方法>
当選者には、1月22日以降プッシュ通知でフォームのご案内を送ります。
特典例
映画『ブラックナイトパレード』のオリジナルグッズが抽選で当たる!!
映画『ブラックナイトパレード』オリジナルXmasソックス(サイズ:フリー)
映画『ブラックナイトパレード』Xmasオーナメントカード
映画『ブラックナイトパレード』B2ポスターのいずれかが抽選で当たる
大阪まちあるき(デジタル)スタンプラリー2022
開催期間:
2022年12月09日~2023年02月28日
大阪市内のチェックポイント4か所を巡って、大阪の街を楽しみながら素敵なプレゼントが当たる抽選に応募しよう!
【大阪まちあるき(デジタル)スタンプラリーの楽しみ方】
①大阪市内の4つのエリア(梅田エリア・御堂筋エリア・難波エリア・あべの天王寺エリア)のチェックポイントが設置されている施設を巡って、スタンプをGET!
②2つ以上のスタンプを集めて、素敵なプレゼントが当たる抽選に応募。合計75名に素敵なプレゼントを進呈!
※当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
③さらに全てのスタンプを集めた方の中から抽選で、Wチャンスとして10組(20名)に素敵なプレゼントを進呈!
※当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
特典例
スタンプ2つ以上で応募可能
○ミニノート・クリアファイル・ボールペン・ばんそうこうのセット 20名様
○阪神タイガース卓上カレンダー 5名様
○メモ帳 50名様
※何が当たるかは届いてからのお楽しみ!
Wチャンス
○あべのハルカス展望台「ハルカス300」入場券 5組10名様
○あべのハルカス美術館「幕末土佐の天才絵師 絵金」入場券 5組10名様
南房総de巡るデジタルスタンプラリー
エリア:
千葉県南房総エリア(鴨川市・館山市・富津市・南房総市・鋸南町)
開催期間:
2022年12月01日~2023年02月28日
南房総の観光名所を巡るデジタルスタンプラリーを開催!
スランプラリーに参加をして、各施設を巡りポイントを集めると豪華賞品をGETできるチャンスが!!
南房総に行くならスタンプラリーにぜひご参加ください♪
特典例
オリジナルコットンバッグ
スタンプ1つ取得でオリジナルロゴが入ったコットンバッグを先着1,000名様にプレゼント!
南房総特産品などのお土産(1,000円相当)
スタンプ3つ取得で南房総地域のお土産を抽選で50名様にプレゼント!
豪華旅館「鴨川温泉 璃庵」宿泊券
スタンプ5つ取得で2022年夏にオープンしたばかりの豪華旅館「鴨川温泉 璃庵」の宿泊券を抽選で3組にプレゼント!
鉄道ふれあいフェア開催記念 大宮の街賑わい活性化スタンプラリー
開催期間:
2022年11月26日~2022年12月04日
さいたま市・JR東日本大宮支社が主催するイベント「鉄道ふれあいフェア」では、大宮の街賑わい活性化企画と称し、スタンプラリーを開催します!
楽しく集めて、鉄道博物館ナイトミュージアムへのご招待やJR東日本グッズ「オリジナルタンブラー」を手に入れよう!
【11/26(土)特別企画】
アプリをダウンロードし、鉄道ふれあいフェア スタンプラリーの参加ボタンを押した方、先着2,000名様に「鉄道ふれあいフェア特別硬券と記念台紙」をプレゼント!
【同時開催企画 硬券ラリー】
大宮駅周辺の商業施設や商店街を対象とした硬券ラリーを開催します!
大宮の街で買い物をして硬券を集めよう!
特典例
【11/26(土)限定】鉄道ふれあいフェア特別硬券&記念台紙
【11/26(土)限定】
アプリをダウンロードし、「鉄道ふれあいフェア開催記念 大宮の街賑わい活性化スタンプラリー」の参加ボタンを押した方、先着2,000名様に「鉄道ふれあいフェア特別硬券と記念台紙」をプレゼント!
【3か所以上獲得】鉄道博物館ナイトミュージアムまたはJRグッズ 抽選応募券
・鉄道博物館ナイトミュージアム(100組)
・JR東日本グッズ「オリジナルタンブラー」(20名)
【6か所以上獲得】JR東日本大宮総合車両センター見学ツアー
・JR東日本大宮総合車両センター見学ツアー(20名)
里見のまちスタンプラリー
開催期間:
2022年11月21日~2023年01月31日
千葉県館山市の観光スポットと参加店舗のスタンプを集めて豪華賞品を抽選でGETしよう!
特典例
C賞 店舗賞品(抽選19名様)又は館山炙り海鮮丼お食事券(抽選11名様)
店舗賞品又は館山炙り海鮮丼お食事券のどちらかが抽選であたります!
【店舗賞品内容】
■ひふみ養蜂園(株)
菜の花はちみつ600g
■(有)ピース製菓
商品券3,000円分
■亀屋本店館山駅前店
亀屋オリジナル詰合わせ
■館山フルーツ工房
南房総のフルーツを使った無添加ジャム
■カネフク
潮の香り詰合わせ
■とまや食堂
3,000円分のお食事券
■珈琲館サルビア
本格ドリップセット【粉】200g×3パック
■カジュアルフレンチトックブランシュ
お手軽ランチコースペアチケット
■漁港食堂だいぼ
お食事券3,000円分
■晴れパークたてやま
館山産 詰合わせ
■海釣り体験@レンタル釣竿まるへい遊び隊
レンタル釣り竿サービス3000円相当クーポン券
■城山公園 館山城
館山城御城印、御城印帳
■館山野鳥の森
コーヒー焼き植木鉢
■海辺の小さなプリン屋さんMARUHEI
海辺の小さなプリン屋さんMARUHEIでご利用いただける3,000円相当クーポン券
■館山焙煎工房カフェ ポラリス
おまかせ飲み比べコーヒー5点セット
B賞 館山商品券5,000円分(抽選10名様)
館山市内共通商品券 市内135店舗でご利用いただけます。
A賞 市内宿泊施設ペア宿泊券5万円(抽選1名様)
たてやま温泉「千里の風」の平日限定1泊2食ペア宿泊券が抽選で当たります!
※発行日より1年間有効
となみ野道の駅スタンプラリー
開催期間:
2022年11月19日~2022年12月18日
となみ野の道の駅5箇所、(道の駅福光 井波 たいら 庄川 メルヘンおやべ)でスタンプラリーを開催!!
全箇所制覇して、もれなく【500円のクーポン券】と抽選で160名様に【道の駅豪華セット】をプレゼント!!
さぁスタンプを集めよう!!
特典例
道の駅 500円クーポン券
道の駅 福光、井波、平、小矢部、庄川で使えるクーポン券です。
お釣りは出ません。
■SNS登録をすると合言葉を教えてもらえます! 合言葉を使って景品交換と抽選応募ができます。
抽選で160名様に豪華道の駅商品をプレゼント!!
10000円コース、道の駅それぞれ2名、合計10名に!!
5000円コース、道の駅それぞれ5名、合計25名に!!
3000円コース、道の駅それぞれ10名、合計50名に!!
2000円コース、道の駅それぞれ15名、合計75名に!!
何度も通いたくなる、帰りたくなる 鳥取県スナバ国ふるさとラリー
開催期間:
2022年11月17日~2023年01月10日
鳥取県のスナバ国では国民限定の「スナバ国 ふるさとラリー」を開催!
宿泊施設や体験施設など、鳥取県の魅力と地元の人々の温かさが存分に感じられるスポットに、是非足を運んでみてください!
今回は、チェックポイントのいずれか1か所でのスタンプ取得で、豪華宿泊券が抽選で当たるプレゼントにご応募いただきます!
特典例
鳥取県内指定の宿泊施設で使える、30,000円分の宿泊券を抽選で5名様にプレゼント!
チェックポイントのいずれか1か所でのスタンプ取得で、プレゼント抽選にご応募いただけます。
スタンプ獲得後、アンケートフォームをご入力の上ご応募ください。
青森りんこ in 津軽半島デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年11月12日~2023年01月09日
津軽半島地域内に設置されている10カ所のチェックポイントを「青森りんこ」と一緒に回ってスタンプを集め、豪華景品に応募しよう!
チェックポイント数:10カ所
各市町村設置チェックポイント数:1カ所
※各市町村のチェックポイントでは、その地域のゆるキャラと「青森りんこ」のオリジナル缶バッチを先着50名様に無料配布しております!なくなり次第終了、お早めにどうぞ!
※チェックポイントによって営業時間や定休日が異なりますので、スタンプカードのチェックポイント一覧から詳細をご確認ください。
特典例
A賞景品「津軽半島内で使用できる宿泊割引券」
津軽半島内で使用できる宿泊割引券が当たります。
鯵ヶ沢町「ホテルグランメール山海荘」20,000円引
深浦町「アオーネ白神十二湖」10,000円引
外ヶ浜町「おだいばオートビレッジ」13,000円引
つがる市「柏ロマン荘」8,000円引
B賞景品「特産品ギフト6,000円分」
津軽半島各構成市町村いずれかの特産品詰め合わせギフト6,000円分が当たります。どの市町村のギフトが当たるかは届いてからのお楽しみです。
C賞景品「津軽半島内で使用できる商品券 2,000円分」
津軽半島内の指定された道の駅や店舗等で使用できる2,000円分の商品券が当たります。
指定店舗については、景品発送時に使用可能店舗一覧表を併せて送付します。
リムル達を探せ!!ボートレース芦屋スタンプラリー
開催期間:
2022年11月12日~2022年12月11日
11月25日に公開される劇場版「転生したらスライムだった件」紅蓮の絆編に登場しているキャラクターがボートレース芦屋に遊びにきました。
場内の色んなところに隠れているリムル達を探し出しQRコードでスタンプを取得しましょう!
全部で12個集めるとオリジナルグッズがもらえる抽選会に参加できます!
【開催期間】
2022年11月12日(土)・13日(日)
2022年12月10日(土)・11日(日)
の4日間
【実施時間】
毎回10時〜15時
【ご案内】
・特典を使用されると集めたスタンプがリセットされ、再びスタンプラリーにチャレンジできますが、特典のご利用は1日1回までとなります。
・各チェックポイントのスタンプは同じ場所で1日1個までの制限が掛かりますが、別日にご来場いただくと制限が解除されます。
特典例
オリジナルグッズが当たる抽選会に参加可能!
今回のイベント限定で製作した「Tシャツ」や「QUOカード」「クリアファイル」など素敵な商品をご用意しています。
【ご案内】
・特典を使用されると集めたスタンプがリセットされ、再びスタンプラリーにチャレンジできますが、特典のご利用は1日1回までとなります。
・各チェックポイントのスタンプは同じ場所で1日1個までの制限が掛かりますが、別日にご来場いただくと制限が解除されます。
練馬のお店deスタンプGETキャンペーン~冬スタンプ~
開催期間:
2022年11月11日~2022年12月25日
<スタンプを集めて、豪華賞品を当てよう!>
練馬のお店deスタンプGETキャンペーン
練馬区内にある参加店を探して、
店内にある「QRコード」を読み込んでスタンプをGETしよう!
集めたスタンプ数に応じて、豪華賞品が当たる抽選に応募できます。
参加店は、オレンジ色の「ねり丸フラッグ」が目印。
新しいお気に入りのお店を発見して、食事やお買い物を楽しもう!
参加店中には、キャンペーン参加者への特典が用意されているお店もあります!
<楽しみ方>
1)キャンペーンサイトやアプリで参加店舗をチェック!
2)対象店舗を訪問し、食事やお買い物を楽しもう!
3)店内にあるQRコードを読み込んでスタンプをGET
4)スタンプが溜まったら賞品に応募!
3個集めた参加者には先着100名にスタートダッシュ賞引換券をプレゼント(要応募)。
スタンプ10個でグッズ賞、20個でグルメ賞、30個でスペシャル賞に応募できます。
特典例
スタートダッシュ賞
文具や日用品、食品などの詰め合わせと引き換えられるチケットが当たる!何が入っているかはお楽しみ!
グッズ賞
アウトドアランタンやリュックなど様々なグッズが当たる!何が当たるかはお楽しみ!
グルメ賞
区内飲食店で利用できるお食事券やペットボトルドリンク1csなどが当たる!何が当たるかはお楽しみ!
かかみがはら拉麺街道巡りデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年11月10日~2023年01月31日
人気ラーメン店が軒を連ねる県道152号線「いちょう通り」は、人呼んで「かかみがはら拉麺街道」。
岐阜県内でも屈指のラーメン激戦区で知られるこの「かかみがはら拉麺街道」を舞台にデジタルスタンプラリーを開催します!
参加店舗を巡りスタンプを集めると、ラーメン無料券が当たる抽選に応募できます。
全店踏破を狙うラーメン猛者からラーメン食べ歩き初心者まで、皆さんのチャレンジをぜひお待ちしています!
・・・この冬は、かかみがはら拉麺街道がアツイ!
【参加方法】
1:特設サイトやチラシ、furariで参加店舗をチェック
2:期間中、いずれかの参加店舗を利用してスタンプをGET!
3:スタンプが集まったら、ラーメン無料券が当たる抽選に応募可能! アプリ内の特典一覧より希望コースを選択し、応募フォームに必要事項を入力・送信してください。後日、抽選のうえ合計149名様に素敵な賞品が当たります!
4:全店舗制覇の特典「踏破賞(スタンプ18ケ)」を獲得すると集めたスタンプがリセットされ、次のカードが始まり、 期間中何度でも応募可能です!※ただし、当選はいずれか1つ限りとなります。
特典例
踏破賞
スタンプ18ヶ、全店舗制覇で応募可能!
抽選で5名様に「ラーメン1杯無料券」×全店舗18種セットが当たります。
A賞
スタンプ9ヶで応募可能!
抽選で54名様にいずれかのお店の「ラーメン1杯無料券」が2枚当たります。
どちらのお店の無料券が当たるかはお楽しみに☆
B賞
スタンプ5ヶで応募可能!
抽選で90名様にいずれかのお店の「ラーメン1杯無料券」が1枚当たります。
どちらのお店の無料券が当たるかはお楽しみに☆
新宿御苑周辺エリア軽井沢食べ歩きラリー
開催期間:
2022年11月05日~2022年11月13日
軽井沢町主催
『軽井沢フェスティバル&軽井沢VISIT in 新宿御苑2022』
【新宿御苑エリア周辺軽井沢食べ歩き】
新宿御苑を中心に周辺エリアの約10店舗様にて軽井沢の魅力をご紹介。
軽井沢霜下野菜を使用したメニューや、軽井沢オリジナルグッズ・豪華賞品の当たる抽選会を実施致します。
軽井沢を存分に味わって頂きます。
スタンプ1個取得する毎に「軽井沢特産品・名産品(オリジナルグッズ含)」応募券を獲得できます!※最大9回応募可能です
《スタンプ取得方法》
「スタンプカード」を開いて「スタンプ取得」ボタンをタップするとカメラが立ち上がるので各お店のQRコードを読み取ってください。
特典例
「軽井沢特産品・名産品(オリジナルグッズ含)」応募券①
軽井沢ならではのSDGs資源再生グッズや野菜セットが抽選で当たります。
※賞品の種類は選択できません
A賞:軽井沢桐下野菜盛り合わせ(1名様)
B賞:軽井沢ガーデンファーム「ストロベリー・クリームチーズ・スプレッド」「芳醇いちごバター」「冬ブレンドいちごジャム」のセット(10名様)
C賞:軽井沢そばほうじ茶徳川家康ゆかりの本山茶コラボ商品(50名様)
D賞:軽井沢オリジナルプリント古着再生利用シャツ・エコバッグのいずれか一つ(50名様)
E賞:ペットボトル再生利用サングラス(1名様)
行徳神社めぐりスタンプラリー2022
開催期間:
2022年11月03日~2022年11月03日
行徳地域の神社をめぐって景品をゲットしよう!
【スタンプラリー開催時間:10時~16時まで】
チェックポイント18カ所(神社16社および2施設)に設置されたQRコードを読み取り、スタンプを7個以上集めた方に「行徳神輿オリジナル手ぬぐい ※1,2」(先着1,500名様)と「行徳産の海苔 ※3」(先着300名様)をプレゼント!
また、18個すべてのスタンプをコンプリートすると「完遂証書 ※4」を授与、さらにコンプリートされた方の中から抽選で100名様に冊子「行徳の歴史と神輿と祭り ※4」をプレゼントします!
チェックポイント18カ所のお好きな場所どこからでもスタートできます。
システム上、イベント時間外(スタンプラリー開催時間:10時~16時まで)はスタンプの取得はできませんのでご注意ください。
スタンプを7個を集めて「『行徳神輿オリジナル手ぬぐい』を獲得しました」という表示が出たら、景品の在庫は自動的に確保されます。
急いで景品交換をする必要はありませんので、どうぞゆっくり巡ってください!
特典例
行徳神輿オリジナル手ぬぐい
スタンプを7個集めると行徳神輿オリジナル手ぬぐいをプレゼント!
景品交換時にネイビーとピンクの2色からお選びください。
※景品交換権の取得は先着順となります
※色はお選びいただけますが、なくなり次第終了となります
スタンプを7個を集めて「『行徳神輿オリジナル手ぬぐい』を獲得しました」という表示が出たら、景品の在庫は自動的に確保されます。
急いで景品交換をする必要はありませんので、どうぞゆっくり巡ってください!
当日以外は行徳支所総務課で交換します。
(平日9〜17時 )
※景品交換権をお持ちの方のみ
※景品交換期限は11月30日(水)までとなります
コンプリート景品(完遂証書・冊子「行徳の歴史と神輿と祭り」)
18個すべてのスタンプをコンプリートすると「完遂証書」を授与!
さらに、抽選で100名様に冊子「行徳の歴史と神輿と祭り」をプレゼント!
※「応募する」ボタン押して応募フォームから必要事項をご入力後、送信ボタンを押してください。
※応募期間は11月30日(水)までとなります
~ジブリパークからちょっとよりみち~ デジタルさんぽラリー
開催期間:
2022年11月01日~2023年01月31日
11月1日に開園したジブリパークがあるリニモ沿線の地域には、魅力あふれる観光スポットがいっぱい!
沿線5市(名古屋市・長久手市・日進市・瀬戸市・豊田市)に、遊ぶ・見る・学ぶ・食べる・買うの5テーマから魅力あるチェックポイントを25か所設置しています。
ちょっとよりみちをして、沿線地域の魅力を体験しながらデジタルスタンプを集めよう!
どこへ行こうか迷うという方のために、テーマごとのモデルコースもご提案させていただいておりますので、お気軽にご参加ください。
集めたスタンプの数によってリニモ1日駅長体験他素敵な特典がもらえる抽選に応募できます。
愛知高速交通株式会社が運営している乗り物「東部丘陵線Linimo(リニモ)」は、日本で唯一の磁気浮上式リニアモーターカー。揺れが少なく音も静かなのが特徴です。名古屋市名東区の「藤が丘駅」から豊田市の「八草駅」までを走っているので、ぜひリニモに乗ってラリーをお楽しみください。
特典例
デジタルフォトフレームを全員にプレゼント!
スタンプ1つ集めるとアプリ内で使えるデジタルフォトフレームをプレゼント
リニモの駅員さんになれる!なりきりオリジナルデザインです。
オリジナルトートバックを抽選で100名様にプレゼント!
スタンプ3つ集めるとお弁当や水筒も入れられるオリジナルデザイントートバックをプレゼント!!
当選の発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。
リニモ車両基地見学を抽選で10組様にプレゼント!
スタンプ5つ集めるとリニモ車両基地見学を10組様にプレゼント!!
普段入ることのできないリニモ車両基地にご招待!リニモの仕組みも分かりやすく解説!
当選の発表はメールでの詳細連絡をもってかえさせていただきます。
※1組最大3名様まで参加できます。
※イベント日時【令和5年2月19日(日)午前】を予定しております。
御殿場温泉・サウナ天国めぐりスタンプラリー
開催期間:
2022年11月01日~2023年01月31日
御殿場市の温泉・サウナ施設と各施設に提供されるサ飯を巡りながらお楽しみいただけるスタンプラリーです。
8箇所、計16個のスタンプを集めて宿泊券などの豪華景品が当たる抽選に参加いただくことができます。
御殿場には富士山を望みながらサウナに入ることができる施設や、富士山麓の伏流水を含んだ冷たくて柔らかい
水風呂をお楽しみいただける施設がございます。
そう、御殿場は実は知られていない「温泉・サウナ天国」なのです。
そんな御殿場で整いながら楽しめるスタンプラリーに参加してみませんか?
特典例
オリジナルステッカー
スタンプ1個(温泉・サウナスタンプorサ飯スタンプ)をGETした参加者に先着でプレゼント!
御殿場温泉・サウナ天国めぐりすと認定証(デジタル配布)
スタンプ2個(温泉・サウナスタンプ×1、サ飯スタンプ×1)をGETした参加者にもれなくプレゼント!
この景品は原本の無いデジタル認定証となります。
条件達成後、ご自身で取得してください。
オリジナルロゴTシャツ/日帰り入浴券が当たる抽選
4個のスタンプ(温泉・サウナスタンプ×2、サ飯スタンプ×2)をGETした参加者でご応募いただいた方の中から抽選でオリジナルロゴTシャツ、もしくは日帰り入浴券をプレゼント!
応募フォームに回答し、ぜひ抽選にご参加ください。
竜神峡紅葉まつりデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年11月01日~2022年11月30日
【第33回竜神峡紅葉まつり企画】
「竜神もみじ周遊促進スタンプラリー」
茨城県常陸太田市にある竜神峡周辺の観光スポットを巡り、スタンプをGETしよう!
スタンプを3つ集めると、抽選で「市特産品詰め合わせ」を30名にプレゼント!
特典例
抽選応募券
地元特産品が当たる抽選会に応募できます!
抽選応募券(当選率2倍)
地元特産品が当たる抽選会に応募できます!(当選率2倍)
抽選応募券(当選率3倍)
地元特産品が当たる抽選会に応募できます!(当選率3倍)
カサイチゆるポタサイクルスタンプラリー
主催者:
カサイチサイクルツーリズム実行委員会事務局様
開催期間:
2022年11月01日~2023年01月09日
自転車でめぐるスマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーです。
ゆるっと散歩のように気ままに走りながら、加西の観光地を巡って豪華賞品をGETしよう。
「自然」「歴史」「加西市の最新スポット」まで見どころ満載です。
【特典】
チェックポイントは全部で13箇所!
集めたポイントに応じて豪華賞品に応募できます。
特典例
パーフェクト賞 アラジンポータブルガスカセットコンロ
チェックポイントすべてのスタンプを獲得したかたの中から抽選で1名様にアウトドアでも大活躍間違いなしの「アラジンポータブルガスカセットコンロ」をプレゼントします。
A賞 国産黒毛和牛
チェックポイントでスタンプを10個集めた方の中から抽選で3名様に寒い冬のすき焼きにぴったりな「国産黒毛和牛」をプレゼントします。
B賞 よしよし畑のあま~いとまと
チェックポイントでスタンプを7個獲得した方の中から抽選で5名様に「よしよし畑のあま~いとまと」をプレゼントします。
サカエチカのお店を巡ってデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年11月01日~2022年11月23日
愛知県名古屋市の地下鉄栄駅にある地下街「サカエチカ」のお店を巡ると、お店で使えるクーポンをゲットできるスタンプラリー。
サカエチカのお店で税込1,000円以上のお買い物をしてスタンプを集めていただきます。
2店舗のスタンプを集めると1,000円クーポン、さらに追加で、3店舗のスタンプを集めると1,500円クーポンをプレゼント。
計5店舗利用でなんと合計2,500円分のクーポンをゲットできるスタンプラリーです。
参加登録するだけでも200円クーポンがゲットできるので、ぜひこの機会にサカエチカのお店を巡ってお得にお買い物をお楽しみください♪
特典例
【特典①】200円OFFクーポン
「サカエチカのお店を巡ってデジタルスタンプラリー」へ参加登録いただいた方に、次回のお買い物から利用できる200円分の割引クーポンをプレゼント!
★クーポン利用期間:11月30日(水)まで
※クーポンの提供数に達し次第、提供は終了となります。
【特典②】1,000円OFFクーポン
サカエチカのお店でお買い物をして、2店舗のスタンプを集めると、次回のお買い物から利用できる1,000円分の割引クーポンをプレゼント!
★クーポン利用期間:11月30日(水)まで
※スタンプ獲得はお1人様1,000円(税込)以上のご利用に限ります
※クーポンの提供数に達し次第、提供は終了となります。
【特典③】1,500円OFFクーポン
サカエチカのお店でお買い物をして、5店舗のスタンプを集めると、次回のお買い物から利用できる1,500円分の割引クーポンをプレゼント!
★クーポン利用期間:11月30日(水)まで
※スタンプ獲得はお1人様1,000円(税込)以上のご利用に限ります
※クーポンの提供数に達し次第、提供は終了となります。
ふらっと桑折のスタンプラリー
開催期間:
2022年10月30日~2023年01月15日
「ふらっと桑折のスタンプラリー」
開催期間:2022/10/30〜2023/1/15まで
福島県桑折町内のお店や名所を巡るデジタルスタンプラリー。
スタンプ数に応じて、豪華賞品を当てよう!
すべての賞に応募しよう★
特典例
A賞(スタンプ30個以上獲得で抽選に応募)
スタンプ30個以上獲得して応募すると、下記いずれかの賞品が抽選で当たります!
・JTB旅行券(20,000円分)1本
・桑折町特産品詰合せ(20,000円相当)1本
B賞(スタンプ20個以上獲得で抽選に応募)
スタンプ20個以上獲得して応募すると、下記いずれかの賞品が抽選で当たります!
・いいざか花ももの湯のランチバイキングセット(2名様分)2本
・半田銀山BREWERYのクラフトビール(6本入)2本
・Amazonギフトカード(5,000円分)2本
C賞(スタンプ10個以上獲得で抽選に応募)
スタンプ10個以上獲得して応募すると、下記いずれかの賞品が抽選で当たります!
・桑折町のお店で使用できる商品券または食事券(1,000円分)30本
・ロイヤルピーチポークのポークジャーキー(2パック)20本
ジャイアントパンダ来日50周年記念 うえのパンダフェスタ デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年10月26日~2022年10月30日
10月26日(水)から10月30日(日)の期間中に、14カ所のポイントを回り、スタンプを5個集めたら、カンカン、ランランから双子パンダのシャオシャオ、レイレイまでの歴代パンダ13頭が勢揃いしたオリジナル「歴代パンダポストカードセット」をプレゼント!
※お一人様1セット無くなり次第終了
特典例
歴代パンダポストカードセット
カンカン、ランランから双子パンダのシャオシャオ、レイレイまでの歴代パンダ13頭が勢揃いしたオリジナルポストカードセット(7枚セット)
遊ぼう!学ぼう!藤岡周遊デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年10月22日~2023年01月31日
参加施設でスタンプ条件を満たしてスタンプを集めよう!
3個以上集まったら、特典の応募フォームに必要事項(氏名など)を入力し、令和5年1月31日(火)までに応募しよう!
特典例
オリジナルノベルティをプレゼント!!
スタンプラリーに参加して頂いた方(スタンプ1個以上)は、観光案内所で画面を提示することでオリジナルノベルティをプレゼント(先着300名)
藤岡温泉郷ペア宿泊券プレゼント!
スタンプ6個以上獲得した方!
1泊2食付きで2名様1部屋のペア宿泊券になっております。
宿泊施設は4つの施設(神水館・八塩館・鬼石観光ホテル・久恵屋旅館)から選んでいただきます。
抽選で2名の方にプレゼントします。
「道の駅」で使える商品券プレゼント!
スタンプ5個以上の方!
2つの「道の駅」(ららん藤岡・上州おにし)でお買い物ができるお得な商品券です。
抽選で3名様にプレゼントいたします。
ぼうさいこくたい 2022 スタンプラリー 「ポケモンぼうさいきょうしつ 災害が起きたらどうする?」
主催者:
防災推進国民大会2022実行委員会(内閣府、防災推進協議会、防災推進国民会議)様
開催期間:
2022年10月22日~2022年10月23日
「ぼうさいこくたい2022」にポケモンがあそびにきたよ! ポケモンたちといっしょに、さいがいのときにみをまもるためのヒントをまなぼう。
5つのチェックポイントをまわってクイズにチャレンジしてみてね。
*
当ラリーは「ぼうさいこくたい2022」の特別企画として実施されるラリーです。
親子でお楽しみいただけるスタンプラリーです。
特典例
ポケモンといっしょに ぼうさいを まなんだで賞
ぼうさいこくたい2022げんていの、ポケモンオリジナルかべがみをプレゼント!
たいかいのおもいでに、ぜひゲットしてみてね。
くまはちラリー2022<別府市民・学生大同窓会>
開催期間:
2022年10月18日~2022年11月26日
期間中に3箇所以上のチェックポイントをめぐると先着500名様に、別府市民・学生大同窓会記念品をプレゼントいたします!!
特典例
別府市民・学生大同窓会記念品を「先着500名様」にプレゼント!
【引換可能時間】9:00〜18:00
自由が丘ハロウィンデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年10月09日~2022年10月31日
ゴールデンウィークに続き、ハロウィンにもスタンプラリーを開催!2022・秋。お出かけが気持ちいい季節になってきましたね。
この秋はぜひ、自由が丘でハロウィン気分を満喫してみませんか?
●デジタルスタンプラリーに参加!
スタンプ6個(ハロウィンスポット5ヶ所+クイズスタンプ)ゲットで、ハロウィン仕様のマスクをプレゼント!
●Wチャンス:インスタグラムフォトコンテストキャンペーン!
【参加方法】
①自由が丘公式インスタグラムアカウントをフォロー
②スタンプラリーでゲットしたマスクをつけて自由が丘で写真を撮影!
③ハッシュタグをつけてインスタグラムにアップ!
▶︎抽選で自由が丘オリジナル賞品をプレゼント!
※必ず自由が丘商店街振興組合公式アカウントをフォローしてください。ご当選者様には公式SNSより当選通知のダイレクトメールを送信させていただきます。指定のハッシュタグが付いていない場合は、ご応募は無効となります。都合により、期間内にキャンペーンを終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレゼントをたくさんご用意しつつ、自由が丘に来てくださるみなさまに安全に、安心してお楽しみいただける仕組みのご提供も考慮しながら開催いたします。スマホを片手に、自由が丘でのハロウィンをお楽しみください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特典例
コンプリート賞
ハロウィン仕様のマスクをプレゼント!
クリアソン新宿 新宿の日 in 国立競技場 スタンプラリー
開催期間:
2022年10月09日~2022年10月09日
10月9日(日) 国立競技場で行われる JFL第24節 vs 鈴鹿ポイントゲッターズ戦は “新宿の日” と題して、新宿の魅力が体験できる1日をつくります。
その中でも場外ブースでは、鈴鹿ポイントゲッターズ 三浦監督・三浦選手のサイン入りユニフォーム(1名様)をはじめ、出展ブース提供の景品が当たるデジタルスタンプラリーを開催します。
■新宿の日 in 国立競技場 スタンプラリー
日時:10月9日(日)10:00~16:00
場所:国立競技場 場外
特典例
【先着600名様】スタンプ5個集めて引ける景品くじ引き券(1回目)
スタンプを5つ集めた方に、先着600名様に抽選で景品をプレゼントいたします。(外れくじはありません。)
一度抽選を行った方も、新たにスタンプを集めれば再度抽選を行えます。(1人最大7回まで抽選可能)
※景品はなくなり次第、終了となります。
(景品内容例)
鈴鹿ポイントゲッターズ 三浦監督・三浦選手直筆サイン入りユニフォーム(1名様)、
鈴鹿ポイントゲッターズユニフォーム型ペットボトルホルダー(非売品)(20名様)、クリアソン新宿 オリジナルクリアファイル等、その他出展団体の皆様から提供いただいた、宝塚大学制作クリアソン新宿ちびキャラステッカーや染の里落合の手ぬぐいなど様々な景品が当たります。
【先着600名様】スタンプ5個集めて引ける景品くじ引き券(2回目)
スタンプを5つ集めた方に、先着600名様に抽選で景品をプレゼントいたします。(外れくじはありません。)
一度抽選を行った方も、新たにスタンプを集めれば再度抽選を行えます。(1人最大7回まで抽選可能)
※景品はなくなり次第、終了となります。
【先着600名様】スタンプ5個集めて引ける景品くじ引き券(3回目)
スタンプを5つ集めた方に、先着600名様に抽選で景品をプレゼントいたします。(外れくじはありません。)
一度抽選を行った方も、新たにスタンプを集めれば再度抽選を行えます。(1人最大7回まで抽選可能)
※景品はなくなり次第、終了となります。
NU SDGs Project.
主催者:
日本大学『NU SDGs Project』様
開催期間:
2022年10月03日~2022年12月03日
ついに始動、、、!!
*********************************************
日本大学本部公認『NU SDGs Project. 』🌱
*********************************************
◉本プロジェクトは危機管理学部・スポーツ科学部の両学生が共に運営するプロジェクト👀
◉近年、より重視されつつある「SDGs」の認知度を高めることを目的とした活動をしています!その第一歩として本キャンパス全体を使った<体験型学習ラリー>をプレゼンツ!
▶︎デジタルスタンプラリーを通してSDGsに対する理解を深めよう!!
▶︎参加者には✨🎁豪華景品🎁✨が!
更に、、参加を証明する認定証💮も貰えます!
▶︎詳しくは本プロジェクトHPをチェック!
特典例
【NU SDGs Project.】ガチャ参加QRコード
ガチャ参加券1枚
【NU SDGs Project.】参加者認定証
参加者認定証
【NU SDGs Project.】クイズ解説ページ
各スポットに掲載の「クイズにTry!」の解答・解説ページをご覧いただけます。
【参考文献:とくしまSDGs消費者教育教材】
シタマチ.ハロウィン2022スタンプラリー
主催者:
上野中央通り商店会/ジュエリータウンおかちまち様
開催期間:
2022年10月01日~2022年10月31日
上野中央通り商店会とジュエリータウンおかちまちは、上野・御徒町・湯島エリアにおいて「シタマチ.ハロウィン 2022」を10月1日(土)~10月31日(月)に開催いたします。10月1日(土)より豪華景品が抽選で当たる「スタンプラリー」を開催。参加費は無料です。チェックポイントのスタンプ1つ獲得でシタマチ.ハロウィンオリジナル壁紙がもらえます。さらにすべてのスタンプを集めると抽選で「3万円相当の賞品」がもらます
特典例
3万円相当の賞品が当たる!抽選応募権
●上野中央通り商店会賞 :米沢牛すき焼きセット(3万円相当)
●ジュエリータウンおかちまち賞 :天然石スリーストーンペンダント(3万円相当)
●アメ横商店街連合会賞 :3万円分商品券
●湯島白梅商店会賞 :湯島丸赤 干物詰め合わせ(3万円相当)
●上野中通商店街振興組合賞 :本山カバンポーターバックパック(3万円相当)
●御徒町駅南口商店会賞 :3万円分商品券
●上野二丁目仲町通り商店会賞:3万円分商品券
●朝日信用金庫賞 :3万円分商品券
鉄道開業150年記念 かんとう☆てつどうスタンプラリー
開催期間:
2022年10月01日~2023年02月12日
関東鉄道協会では、鉄道開業150年を記念し、2022年10月1日(土)から2023年2月12日(日)まで、「鉄道開業150年記念 かんとう☆てつどうスタンプラリー」を開催します。
この企画は、2011年度より毎年開催している「かんとうみんてつスタンプラリー」を、今年度は鉄道開業150年にあたることから「拡大版」として実施するものです。
当協会加盟の41社に加え、JR東日本、東京都交通局、横浜市交通局の3社局が特別に参加するほか、鉄道の歴史に触れていただくため、各社の鉄道博物館や記念施設を指定ポイントに加えています。また、通常の指定ポイントも、各社の歴史を感じられる駅を中心に選定しました。
開催地となる関東近郊のエリアを「東京」「神奈川・山梨」「千葉」「埼玉・群馬・栃木・茨城」の4つのエリアに分けて同時に開催します。エリア毎に「4ヵ所達成賞」、「エリア全ヵ所達成賞」を設けるほか、今回新たに博物館・記念施設(計9ヵ所)を全てまわると応募ができる「博物館等達成賞」を設けています。4つのエリアの指定ポイント(全55ヵ所)全てまわった方には、「全ヵ所達成賞」としてオリジナルの認定証を発行するほか、抽選でスイーツ列車へのご招待(ペア10組様)、鉄道コンセプトルーム宿泊券(ペア5組様)、鉄道車両運転体験(10名様)をプレゼントします。
この機会に、ご家族やご友人と一緒に関東近郊の鉄道の旅をお楽しみください。
特典例
エリア4ヵ所達成賞 かんとう☆てつどうオリジナルクリアファイル(東京エリア) 応募者全員
各エリアで図柄が違う、かんとう☆てつどうオリジナルクリアファイルです!
(画像はイメージです。お送りする賞品は画像と異なります)。
エリア4ヵ所達成賞 かんとう☆てつどうオリジナルクリアファイル(神奈川・山梨エリア) 応募者全員
各エリアで図柄が違う、かんとう☆てつどうオリジナルクリアファイルです!
(画像はイメージです。お送りする賞品は画像と異なります)。
エリア4ヵ所達成賞 かんとう☆てつどうオリジナルクリアファイル(千葉エリア) 応募者全員
各エリアで図柄が違う、かんとう☆てつどうオリジナルクリアファイルです!
(画像はイメージです。お送りする賞品は画像と異なります)。
第二弾はブリ!食べて!スマホで巡る「Oh!さかなフェア2022」
開催期間:
2022年10月01日~2022年10月31日
食欲そそる秋のおいしさ!北海道でのブリの漁獲量が最盛期を迎えるこの時期、10月1日から31日までの1か月間に、ブリを美味しく・楽しく味わっていただくために道内約120軒の飲食店でデジタルスタンプラリーを実施!おすすめの飲食を巡って、手軽に美味しく「ブリ」を食べて、デジタルスタンプを集めよう!
特典例
2個スタンプ取得 【抽選20名様】函館ブリ塩ラーメン ※1,000円相当
プレゼント当選の発表はフェア終了後発送をもってかえさせていただきます。発送先は日本国内に限らせていただきます。プレゼント応募に関する必要事項に記入漏れがある場合、また虚偽の記載がある場合、その応募は無効となります。また、当選者のご住所・電話番号などが不明などの理由により連絡できない場合は当選を取り消しさせていただく場合があります。
3個スタンプ取得 【抽選5名様】函館ブリ塩ラーメンと五島軒の道南産ブリのマリネトマト仕立ての詰合せ ※2,000円相当
プレゼント当選の発表はフェア終了後発送をもってかえさせていただきます。発送先は日本国内に限らせていただきます。プレゼント応募に関する必要事項に記入漏れがある場合、また虚偽の記載がある場合、その応募は無効となります。また、当選者のご住所・電話番号などが不明などの理由により連絡できない場合は当選を取り消しさせていただく場合があります。
5個スタンプ取得 【抽選1名様】北海道産海の幸セット ※10,000円相当
プレゼント当選の発表はフェア終了後発送をもってかえさせていただきます。発送先は日本国内に限らせていただきます。プレゼント応募に関する必要事項に記入漏れがある場合、また虚偽の記載がある場合、その応募は無効となります。また、当選者のご住所・電話番号などが不明などの理由により連絡できない場合は当選を取り消しさせていただく場合があります。
せとうちRideサイクルラリー
開催期間:
2022年10月01日~2022年11月30日
広島県福山市・尾道市及び岡山県倉敷市の3市が所有するサイクリングコースを活用したサイクルラリーです!
3市のサイクリングコースを周遊し、9か所(各コース3か所ずつ)に設置されたチェックポイントでスタンプを集めると、集めたスタンプ数に応じて豪華賞品が当たる抽選に応募することができます。
<対象コース>
・ふくやまサイクリングロード「しおまち海道」
・しまなみ海道サイクリングロード
・ハレいろ・サイクリング OKAYAMA 倉敷・玉野シーサイドルート
特典例
A賞
<賞品>
fēnix 7 Sapphire Dual Power / ガーミンジャパン株式会社
<条件>
せとうちRide サイクルラリーで設定している全てのチェックポイントでスタンプ獲得をすると、上記賞品が当たる抽選に応募することができます!
B賞
<賞品>
Volt 800 & ラピッドX3 / 株式会社キャットアイ(CATEYE CO.,LTD.)
<条件>
せとうちRide サイクルラリーで設定しているチェックポイントのうち、各市で2つずつスタンプ獲得をすると、上記賞品が当たる抽選に応募することができます!
C賞
<賞品>
MINI METRO MESSENGER BAG ALL BLACK / CHROME INDUSTRIES JAPAN
<条件>
せとうちRide サイクルラリーで設定しているチェックポイントのうち、各市で1つずつスタンプ獲得をすると、上記賞品が当たる抽選に応募することができます!
~日野市・多摩市は魅力がいっぱい!~ひの・たまデジタルスタンプラリー2022
開催期間:
2022年10月01日~2022年11月30日
~ひの・たまデジタルスタンプラリー~
日野市・多摩市は魅力いっぱい!
日野市・多摩市を巡って素敵な賞品を当てよう!
日野市・多摩市内のロケ地や観光スポットに設定されたチェックポイント全16か所を巡り、スマートフォンでスタンプを集めると、抽選で素敵な賞品が当たります!
特典例
参加特典「ひの・たまクーポン」※一部先着賞品有り
おトクな特典がもらえる参加賞です。
下記店舗で利用可能です。
※随時掲載予定!
【利用可能店舗・特典内容】
(1)日野市
①京王れーるランド(京王線 多摩動物公園駅から徒歩0分)
特典内容:入館されたお客さま先着200名様に京王グッズをプレゼント
定休日:水曜日
②キッチンこいけ(京王線 百草園駅から徒歩2分)
特典内容:ごはん大盛無料
定休日:月曜日(祝日の場合、その翌日)
(2)多摩市
①efim [エフィム] (京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩8分)
特典内容:アウトドアステッカーもしくはクージー(ボトルホルダー)プレゼント
定休日:火・水曜日(不定休あり)
ひの・たまセット【16カ所全てのスタンプ取得で応募可(10名様)】
全てのチェックポイント計16カ所のスタンプを獲得した方の中から、抽選で10名様に、日野市・多摩市の厳選した商品をプレゼントいたします!
【ひの・たまセット】
①京王プラザホテルバームクーヘン
②nikoブローチ
③新選組のふるさと歴史館「誠」サコッシュ
④新選組「局中法度」タオルハンカチ
⑤土方歳三うどん
⑥新選組六番隊ブレンドコーヒー
松戸新京成バス 路線バスでめぐる!まつどの美味しい+魅力新発見!!デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年10月01日~2022年10月30日
千葉県松戸市内の身近な観光地・スポットを、路線バスでめぐる「デジタルスタンプラリー」です。
秋の「まつどの美味しい+魅力新発見」を主題におき、松戸新京成バス沿線「話題の新スポット」、地元の方に推薦された「定番&穴場スポット」等合計10カ所をチェックポイントとします。
「GPS認証」でスタンプを集めて抽選でチェックポイントの素敵な賞品をプレゼント!
※今回はお得な「松戸新京成バス「1日乗車券」松戸さん®フリーパス」(1枚500円 1,000枚限定)を発売。
①松戸新京成バス 松戸営業所 ②松戸新京成バス 小金原バス案内所 ③松戸新京成バス 松戸駅東口定期券発売所 ④セブン-イレブン新京成 ST 八柱北口店 で販売します。(販売期間:9 月 25 日(日)~10 月 30 日(日) )
路線バスで巡りながら、新たな「松戸」の魅力を気ままに楽しんで見つけてください!
※一日乗車券の裏に重ね捺しスタンプを捺して絵柄を完成。ぜひ参加の記念に!
重ね捺しスタンプ台設置4ケ所
・テラスモール松戸(3F ユナイテッド・シネマ前)
・テラスモール松戸(2F H&M前)
・セブン-イレブン新京成ST八柱北口店(台設置は券売機脇)
・松戸新京成バス小金原バス案内所
特典例
参加者特典
スタンプラリー参加画面を提示で
①ピーナッツサブレー本舗千葉とみい 公園通り店で画面を見せてお一人1,000円以上買物すると焼き菓子プレゼント
②テラスモール松戸で館内での当日お買上レシート1,000円以上(合算可)を2Fインフォメーションご提示でオリジナルエコバッグプレゼント(先着500名様)
③しあわせのからあげキッチン本土寺北小金店でお買上頂いた方に、お好きな唐揚げ1つかディップソースプレゼント
スタンプ5個達成 1回目抽選応募
【賞品】
①「松戸さん®」グッズ詰め合わせ(ぬいぐるみ、ピンバッジ、クリップ&カードホルダー/3,000円相当) 3名様
②テラスモール松戸電子マネー3,000円分 3名様
③ツオップ パン詰め合わせ「セレクトパンセット」(3,000円相当) 3名様
④ピーナッツサブレー本舗千葉とみい バスクッキー2種詰め合わせ(600円相当) 15名様
⑤スリジェ 焼き菓子詰め合わせ「スリジェセレクト」(3,000円相当) 3名様
⑥高橋農園 いちご引換券(3,000円相当) 3名様 ※いちごのお渡しは1月下旬以降となります。引取に来ていただける方限定。
⑦「松戸さん®」のチェックポイント看板(実際に設置したもの・非売品) 1名様 ※松戸新京成バス 松戸営業所に引取に来ていただける方限定。
⑧松戸ナンバーキーホルダー他ノベルティ詰め合わせ(非売品) 15名様
⑨しあわせのからあげキッチン 本土寺 北小金店 唐揚げ2種セット(10個×2種類)ポテト付き引換券(3,000円相当) 3名様
スタンプ10個達成 2回目抽選応募
【賞品】
①「松戸さん®」グッズ詰め合わせ(ぬいぐるみ、ピンバッジ、クリップ&カードホルダー/3,000円相当) 3名様
②テラスモール松戸電子マネー3,000円分 3名様
③ツオップ パン詰め合わせ「セレクトパンセット」(3,000円相当) 3名様
④ピーナッツサブレー本舗千葉とみい バスクッキー2種詰め合わせ(600円相当) 15名様
⑤スリジェ 焼き菓子詰め合わせ「スリジェセレクト」(3,000円相当) 3名様
⑥高橋農園 いちご引換券(3,000円相当) 3名様 ※いちごのお渡しは1月下旬以降となります。引取に来ていただける方限定。
⑦「松戸さん®」のチェックポイント看板(実際に設置したもの・非売品) 1名様 ※松戸新京成バス 松戸営業所に引取に来ていただける方限定。
⑧松戸ナンバーキーホルダー他ノベルティ詰め合わせ(非売品) 15名様
⑨しあわせのからあげキッチン 本土寺 北小金店 唐揚げ2種セット(10個×2種類)ポテト付き引換券(3,000円相当) 3名様
鶴丸城フェスティバルかごしま文化ゾーンデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年10月01日~2022年11月30日
かごしま文化ゾーンの構成施設を巡って、スタンプを集めて景品をゲットしよう!
■期間:2022年10月1日(土)〜11月30日(木)
■参加資格:どなたでも参加可能。
■賞品内容:スタンプ数に応じて、かごしま特産品ねっと「かごいろ」で使えるクーポンをプレゼント!
①4個〜6個(A賞)2,000円クーポン10本
②7個〜8個(B賞)3,000円クーポン5本
③9個(パーフェクト賞)5,000円クーポン10本
■応募方法:アプリ「furari」をダウンロードして、アプリ内で応募
■2022年12月9日(金)
特典例
「かごしま特産品ねっと かごいろ」で使える2,000円分クーポンをプレゼント!
スタンプを4個集めた方に「かごしま特産品ねっと かごいろ」で使える2,000円分クーポンをプレゼント!
応募フォームに必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
■応募締切:2022年12月9日(金)
■プレゼント数:10本
「かごしま特産品ねっと かごいろ」で使える3,000円分クーポンをプレゼント!
スタンプを7個集めた方に「かごしま特産品ねっと かごいろ」で使える3,000円分クーポンをプレゼント!
応募フォームに必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
■応募締切:2022年12月9日(金)
■プレゼント数:5本
「かごしま特産品ねっと かごいろ」で使える5,000円分クーポンをプレゼント!
スタンプを9個全て集めた方に「かごしま特産品ねっと かごいろ」で使える5,000円分クーポンをプレゼント!
応募フォームに必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
■応募締切:2022年12月9日(金)
■プレゼント数:3本
ウォーカブルシティin Taito スタンプラリー
開催期間:
2022年10月01日~2022年10月31日
台東区に訪れる方に台東区ならではの魅力ある産業やお店、そして隠れ名所などを知っていただくことを目的に開催いたします。
スタンプラリーのチェックポイントは地元の人しか知らない場所が設定されており、参加後にはあなたも台東区マスターに。
どうぞ台東区をウォークしてお楽しみください
特典例
参加賞A 【先着300名】オリジナルシャオシャオ・レイレイ缶バッチ(協賛:アトレ上野)
スタンプ1個取得で交換できます。 アンケート回答後にハトヤ 1階レジカウンターにて特典画面をご提示ください。
参加賞B 【先着1000名】パンダシール(協賛:上野精養軒)
スタンプ1個取得で交換できます。 アンケート回答後に上野松坂屋 1階インフォメーションにて特典画面をご提示ください。
参加賞C 【先着100名】30分以上人力車ご利用料金10%OFFチケット(協賛:観光人力車福ろう屋)
スタンプ1個取得で応募できます。後日、応募時にご入力いただいたメールアドレス宛にご案内します。
広島ローカル線デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年10月01日~2022年12月18日
広島県内のローカル線である芸備線・福塩線・呉線の駅や沿線の観光地、飲食店、イベントなどを巡ってデジタルスタンプを集めよう!集めたデジタルスタンプの数に応じて、さまざまなオリジナルグッズに応募できます。
※スタンプの取得に位置情報(GPS)を使用するチェックポイントがあります。チェックポイントでスタンプが取得できない場合は、少し移動してみるなどしてみてください。
特典例
オリジナルカレンダー応募特典
当選した方から写真を12枚提供いただき、1点限りのオリジナルのカレンダーを製作いたします。スタンプラリーの思い出に、各地で撮った写真でカレンダーを作ってみませんか?
【応募条件】スタンプ20個(駅で獲得できるスタンプ7個を含む)
【当選者数】10名様(抽選)
芸備線×カープ坊やオリジナルバッグ応募特典
芸備線とカープ坊やがコラボしたオリジナルバッグです!
応募時にサイズの大きいトートバック(写真左側)とサイズの小さいランチバック(写真右側)のどちらかをお選びいただきます。
【応募条件】スタンプ10個(芸備線の駅で獲得できるスタンプを2個含む)
【当選者数】各150名様(抽選)
広島ローカル線×カープ坊やオリジナルクッション応募特典
広島ローカル線の路線図とカープ坊やがコラボしたオリジナルクッションです!折りたたんで持ち運ぶことができ、野球観戦にぴったりです!オリジナルクッションを持って、ローカル線に乗って、カープの応援に行きませんか?
【応募条件】スタンプ6個
【当選者数】180名様
【茨城プレデスティネーションキャンペーン特別企画】「いばらきの体験王は君だ!」デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年10月01日~2022年12月31日
【茨城プレデスティネーションキャンペーン特別企画】
「いばらきの体験王は君だ!」 デジタルスタンプラリー
茨城県お勧めの観光スポットを周って、スタンプをGETしよう!
集めたスタンプ数に応じて、 豪華景品が当たる抽選に応募できます。
■茨城デスティネーションキャンペーンとは
茨城県では、2023年秋に「茨城デスティネーションキャンペーン(以下、茨城DC)」を開催します。それに先立ち、2022年秋に「茨城プレDC」を、そして2024年秋には「茨城アフターDC」を開催します。「体験王国いばらき」をテーマに、全国に誇る「アウトドア」や「食」、「新たな旅のスタイル」など、茨城の魅力を発信します。
特典例
A賞:いばらきフラワーパーク入園ペアチケット 応募券
2021年4月にリニューアルされた「いばらきフラワーパーク」の入園ペアチケット。園内では四季の花々や”五感”を刺激する様々な体験ができます。
B賞:割れない透明急須で楽しむ日本茶セット(割れない急須+茨城県産日本茶葉) 応募券
落としても割れない、持っても熱くない、そして軽い(約150g)割れない透明急須と県内で採れた地元日本茶葉の特別セット。
C賞:筑波里山 通い徳利 応募券
筑波山周辺の酒蔵(浦里酒造店、稲葉酒造)と陶芸のまち笠間(陶芸大学校)が連携し、「通い徳利」の文化を現代に復活。笠間焼の徳利で茨城の地酒をご堪能ください。
第19回 森の地図スタンプラリー~湧水(ハケ)と多摩川をめぐる編~
開催期間:
2022年10月01日~2022年12月04日
木々も色づき、武蔵野が一年で一番美しくなる季節。
ウォーキングやサイクリング、グルメ散歩、自然散策などを楽しんで、のんびりと巡ってみませんか…?
今回は、湧水のある場所や多摩川周辺の20ヵ所がラリーポイントです。
今回のスタンプラリーは、デジタルとリアルを並行して行います。
スマートフォンなどで参加するデジタルスタンプラリー(GPS認証方式 ***QRコードの設置はありません***)と実物のスタンプを押すリアルスタンプラリー。あなたのお好みのスタイルでご参加ください。リアルスタンプラリーの情報は、以下に記載されているURLへ!
また、各ラリーポイントのスタンプは、それぞれのポイントにちなんだオリジナルデザイン。
とても個性的で、次のスタンプの絵柄は?と興味津々です。楽しみ広がる「森の地図スタンプラリー」、あなたもどうぞご参加ください。
特典例
オリジナル壁紙
スタンプを3個集めた参加者の方全員に、オリジナル壁紙をプレゼント!
デジタル達成証
スタンプを8個集めた参加者の方全員に、デジタル達成証をプレゼント!
お土産抽選権
スタンプを8個集められた方に、地元のお土産詰め合わせ(2000円相当)を抽選で10名様にプレゼント!
スタンプラリー期間終了後に抽選を行い、商品の発送を持って結果発表とさせていただきます。
さんふらわあで味わう非日常《フェリー×道の駅の旅》
開催期間:
2022年09月23日~2022年11月20日
スタンプは2個から抽選可能!!
フェリー船内や道の駅でスタンプをゲットしよう!!
※コンプリート頂いても問題ございませんが、5個貯めた場合(さんふらわあ船内スタンプを含めた)と抽選条件は同じです!
就航から50周年。
節目の年に、フェリー「さんふらわあ」と道の駅のコラボ企画が実現★
北海道の苫小牧港と茨城県の大洗港を結ぶ、フェリー「さんふらわあ」での滞在型の移動を楽しみ、
港周辺の「道の駅」では、地元の魅力に触れながら、スタンプをゲットしよう★
道の駅自慢の名産品などもご紹介!ぜひ参考にしてみてください!(^^)
特典例
A賞:さんふらわあの無料乗船券(8万円相当) ※抽選で1名様 ※期間設定あり
《プレゼント応募条件》
さんふらわあ船内スタンプ+道の駅4駅分のスタンプ取得
B賞:さんふらわあの無料乗船券(6万円相当) ※抽選で5名様 ※期間設定あり
《プレゼント応募条件》
さんふらわあ船内スタンプ+道の駅2駅分のスタンプ取得
C賞:道の駅の特産品 ※抽選で40名様 ※内容は選ぶことはできませんので、あらかじめご了承ください
《プレゼント応募条件》
道の駅2駅分のスタンプ取得
宇奈月明嶺ちゃんデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年09月23日~2022年11月30日
宇奈月温泉の温泉むすめ【宇奈月明嶺ちゃん】ゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリーです
全7カ所中6カ所のスタンプを集めてください
特典例
アンケートに答えて明嶺ちゃんポストカードをゲット!
宇奈月温泉の温泉むすめ【宇奈月明嶺ちゃん】のポストカードです
宇奈月の地名由来をモチーフにしたデザインとなっております
宇奈月温泉観光案内所(湯めどころ宇奈月1F)にてお渡しします
アンケートにお答えいただいた後に特典お渡し画面が表示されますのでスタッフにご提示ください
Hyggeの秘宝を探せ!いなべ回遊スタンプラリー2022
開催期間:
2022年09月22日~2023年01月31日
三重県いなべ市内の飲食店や施設等のスポットを巡り、Hyggeの秘宝が当たるスタンプラリー。
Hygge(ヒュゲ)とは、国民幸福度の世界上位を占める北欧の語源で、豊かな時間の過ごし方や暮らし方、心の持ち方をあらわす言葉で、2023年春にいなべ市の宇賀渓にオープンするNordisk Hygge Circles UGAKEIのテーマ。
特典例
【スタンプ20個】Nordiskアスガルド7.1/カーリ12セット(NHCU別注カラーモデル)応募券
2023年春にいなべ市宇賀渓に開業予定のキャンプ場「Nordisk Hygge Circles UGAKEI」のオープンを記念して限定生産された別注カラー(バーンレッド)テントとタープのセット。
【スタンプ10個以上】いなべ特産品(5,000円相当)応募券
いなべ市内の店舗/施設のHyggeな景品5,000円相当を合計60名様に!
飲食店で使用できる食事券や、いなべの特産豚さくらぽーく、人気アウトドアスパイスほりにしのいなべ市限定バージョンなどが入った詰め合わせBOXなど。
※景品は一例です。景品写真は実際のものと異なる場合がございます。
練馬のお店deスタンプGETキャンペーン~秋スタンプ~
開催期間:
2022年09月16日~2022年11月10日
東京商工会議所練馬支部 主催
<スタンプを集めて、豪華賞品を当てよう!>
練馬のお店deスタンプGETキャンペーン
練馬区内にある参加店を探して、
店内にある「QRコード」を読み込んでスタンプをGETしよう!
集めたスタンプ数に応じて、豪華賞品が当たる抽選に応募できます。
参加店は、オレンジ色の「ねり丸フラッグ」が目印。
新しいお気に入りのお店を発見して、食事やお買い物を楽しもう!
参加店中には、キャンペーン参加者への特典が用意されているお店もあります!
<楽しみ方>
1)キャンペーンサイトやアプリで参加店舗をチェック!
2)対象店舗を訪問し、食事やお買い物を楽しもう!
3)店内にあるQRコードを読み込んでスタンプをGET
4)スタンプが溜まったら賞品に応募!
3個集めた参加者には先着100名にスタートダッシュ賞引換券をプレゼント(要応募)。
スタンプ10個でグッズ賞、20個でグルメ賞、30個でスペシャル賞に応募できます。
特典例
スタートダッシュ賞
文具や日用品、食品などの詰め合わせと引き換えられるチケットが当たる!何が入っているかはお楽しみ!
グッズ賞
アウトドアランタンやリュックなど様々なグッズが当たる!何が当たるかはお楽しみ!
グルメ賞
区内飲食店で利用できるお食事券やペットボトルドリンク1csなどが当たる!何が当たるかはお楽しみ!
渋沢栄一デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年09月16日~2022年10月31日
生涯に約500もの企業に関わり「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一は、「民の繁栄が、国の繁栄につながる」という想いのもと、1878年に東京商工会議所を創立し、初代会頭を務めました。
昨年、NHK大河ドラマが放送され、2024年には新一万円札の肖像画として採用されるなど、ますます注目を集める渋沢栄一。
東京23区内だけでも、多数のゆかりの地が点在していますが、今回は33ヵ所を厳選!
渋沢栄一の功績に触れて、東京の知られざる魅力を再発見しながら、スタンプラリーをお楽しみください!
渋沢栄一にちなんだ豪華特典もご用意しています♪
特典例
【参加賞】しぶさわくんオリジナルステッカー
スタンプ1個以上でもれなくプレゼント!
【旧渋沢邸賞】旧渋沢邸ポストカード(非売品)
5個以上のスタンプを集めた方の中から抽選で100名様に、現在、青森県六戸町にある旧渋沢邸の写真入りポストカード(非売品)をプレゼント!
【東京商工会議所A賞】東商オリジナル渋沢グッズ詰め合わせセット
10個以上のスタンプを集めた方の中から抽選で50名様に、東京商工会議所で販売している渋沢栄一オリジナルグッズの詰め合わせセットをプレゼント!
乗っちゃえ!とちぎTOCHIGIドライブラリー2022
主催者:
東日本高速道路株式会社 宇都宮管理事務所様
開催期間:
2022年09月15日~2023年01月31日
高速道路を利用して、とちぎの見どころへ楽々アクセス! スタンプを集めて特典をもらおう!
栃木県内にて対象のサービスエリア(SA)サービスエリア&パーキングエリア(PA)で1個と、ろまんちっく村などの観光施設や飲食店で2個、それぞれスタンプを集めると(合計3スタンプ)、豪華景品が当たる抽選に応募ができます!
その他、指定のお店でスタンプを取得すると、そのお店で受けられる特典もご用意!(条件付き・特典対象外の店舗あり)
スタンプラリーをしながら、見どころ満載な栃木県のドライブ旅を楽しんでください!!
特典例
ふか川でお食事された方にソフトドリンクサービス
ふか川のスタンプを取得するとお食事された方にソフトドリンクをサービス(※ただし宴会・法事は不可)!
井頭モーターパークで10周以上の走行料金から500円引き
井頭モーターパークのスタンプを取得すると、10周以上の走行料金から500円引き!
(※ひとりで乗車できる方が対象となります)
栗田美術館の入場料を20%割引き
栗田美術館のスタンプを取得すると、入場料20%割引の特典を獲得!
第15回へぎそばの里 越後十日町「地そば」まつり スマホでスタンプラリー
主催者:
へぎそばの里越後十日町地そばまつり実行委員会事務局様
開催期間:
2022年09月11日~2022年11月13日
十日町地域独特の「へぎそば」を地域内のへぎそば店を巡ってお楽しみいただきます。文化庁の「100年フード」にも本年認定された「へぎそば」。各そば店の特長ある「へぎそば」をこの機会に是非召し上げって下さい。又、今年は「大地の芸術祭」も同時期に開催されてますので、スタンプラリーに加えました。「へぎそば店巡り」を楽しみ、更に現代アートも同時にお楽しみください。景品も色々と取り揃えています。
特典例
【B】へぎそば全店賞
応募者全員に「へぎそば組合オリジナルTシャツ」とそば店食事券(1,000円)を進呈
※参加へぎそば店17か所+芸術祭2か所のスタンプ取得で応募できます。
【C】特別賞
・抽選で40名様に参加そば店食事券(1,000円)を進呈
・抽選で10名様にハイグレード乾麺セットを進呈
※参加へぎそば店8か所+芸術祭2か所のスタンプ取得で応募できます。
【D】参加賞
応募者全員に参加そば店食事券(200円)を進呈
※参加そば店2か所+芸術祭1か所のスタンプ取得で応募できます。
早慶戦応援スタンプラリー
開催期間:
2022年09月05日~2023年01月15日
体育各部の秋の早慶戦を応援するイベントとして、スタンプラリーを開催!「早慶戦応援スタンプラリー」に参加して、みんなで早稲田を応援しよう!
特典例
参加者全員特典
早慶戦応援スタンプラリーにご参加いただいた方全員に500円分のOneASICSポイントをプレゼント!
※アシックス公式オンラインサービス『OneASICS』に新規会員登録、または、既にご登録いただいている方はログインが必要になります。
さらにその中から抽選で3名様に5,000円分、5名様に3,000円分、10名様に1,000円分のOneASICSポイントをプレゼントいたします!
スタンプ3個特典
スタンプを3個獲得した方には、早稲田大学オリジナルトートバッグを全員にプレゼント!
特典申請をされた方には、オリジナルトートバッグを早稲田大学競技スポーツセンター事務所窓口にて随時お渡しします。
スタンプ7個特典
スタンプを7個獲得した方には、総長招待早慶戦優勝部表彰式(12/18)に特別ご招待! そして、早稲田大学オリジナルマフラータオルを全員にプレゼント!
さらに、抽選で10名に「アシックスキャンパスストア早稲田」取扱商品(税込1万円未満)よりお好きな1点をプレゼント!※抽選は2023年1月16日以降に実施予定
特典申請をされた方の全員特典のうちオリジナルマフラータオルは早稲田大学競技スポーツセンター事務所窓口にて随時お渡しします。
房総いいねスタンプラリー2022
開催期間:
2022年09月01日~2022年11月03日
【房総の魅力発見!】をテーマに、房総のいろんなお店でのスタンプラリーです!
参加店舗でスタンプをGETして、合計3店舗(スタンプ3つ)で応募できます。
応募いただいた方から抽選にて当選者を決定します。
※希望商品を応募フォームで教えてください。
スタンプ3つ取得すると、特典が獲得できるのと同時にスタンプがリセットされますので、再びスタンプを集めて特典(応募権)を獲得できますので期間中、何周でもお楽しみください♪
■参加方法
期間中、いずれかの対象店舗でお買い物またはサービスを受けて、最初のスタンプをGETしましょう。
スタンプカードに3つのお店のスタンプが集まったら、アプリ内の特典一覧より応募フォームに必要事項を入力・送信をしてください。後日、抽選の結果をお待ちください。
特典例
【特別賞・店舗賞共通】応募フォーム
希望される賞品の店舗番号を入力のうえ応募いただきます。(各店舗番号はラリートップ画面備考欄に掲載しているURLリンクからご覧ください)
ぶらり城下町デジタルスタンプラリー2022
開催期間:
2022年09月01日~2022年11月30日
愛知県犬山市内のキャンペーン対象店舗(149箇所)のうち、4箇所で買い物をしてスタンプ(QRコード)をゲットすると、抽選で犬山温泉「灯屋 迎帆楼」宿泊券など豪華10コースから選べるプレゼントに応募できます。希望されるコースを選択ください。
特典例
10コースから選べるプレゼント抽選応募
4箇所で買い物をしてスタンプ(QRコード)をゲットし、アンケートにご協力いただいた方に、10コースの中からお好きな賞品に抽選応募ができます!
※抽選応募はスタンプラリー開催期間中、おひとりさま何回でもご参加いただけますが、4箇所集める度に応募してください。例えば、一度に8箇所のスタンプを集めても応募は1回となります。
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
Aコース 犬山温泉 灯屋 迎帆楼 ペアご宿泊券 3組様
Bコース ホテルインディゴ犬山有楽苑ディナーペアご招待券 5組
Cコース 商品券2万円分 5組
Dコース ラメゾンカシュ 一灯 ペアランチご招待券(平日限定) 3組様
Eコース テーマパーク ペアご招待券 15組様
Fコース わん丸君オリジナルグッズ 5組
Gコース GOAT:オリジナルグッズ 5組
Hコース 豆吉本舗 豆菓子詰め合わせギフトセット 5名様
Iコース ココトモファーム バウムクーヘンギフトセット 5名様
Jコース 小島醸造 荵苳酒 5名様
令和4年度加西市ゴルフ振興事業 ゴルフスタンプラリー
開催期間:
2022年09月01日~2022年11月30日
スタンプラリー形式で、加西市内の5つのゴルフ場のうち、異なる2つのゴルフ場でプレイされた方を対象に、抽選で加西市内の指定されたゴルフ場で使用できるクーポン券を配布し、ゴルフ場及びゴルファーに対してゴルフ場利用税を還元する事業です。
特典例
加西市ゴルフスタンプラリー抽選申込獲得権
上記の「応募する」より抽選申込フォームにて必要事項を入力の上、応募すると抽選で約600名様に「加西市内の指定されたゴルフ場で使用できる2,000円クーポン券」が当たります。
わくわく 食わく青森スタンプラリー
開催期間:
2022年09月01日~2022年09月30日
青森駅ビルラビナ・新青森駅あおもり旬味館・A-FACTORY・弘前駅ビルアプリーズの4館の参加店で、あおもりの素材を使用したメニュー、商品を選び、青森県の食「財」の魅力や美味しさを再発見して、もっともっと青森をすきになるという「わくわく」な催しです。
特典例
青森の幸セット
3スタンプでGET!
弘前駅ビルAPPLESE、青森駅ビルLOVINA、新青森駅あおもり旬味館の美味しいものをそれぞれ5名様づつ
計15名様にお届けします。
青森の美味しいをぜひご堪能ください。
Wチャンスで外れた方にも抽選でJRE POINT500ポイントを50名様にプレゼント
※JRE POINTカードを事前にお持ちの方が対象となります。
青森のうまいものセット
5スタンプでGET!
A-FACTORYで取り扱っている青森のうまいものたちと青天の霹靂10kgをおまとめして5名様にお届け
Wチャンスで外れた方にも抽選でJRE POINT500ポイントを50名様にプレゼント
※JRE POINTカードを事前にお持ちの方が対象となります。
ぐ~ちたスタンプラリー2022
開催期間:
2022年09月01日~2022年10月31日
愛知県知多市内のスタンプラリー対象91店舗を巡って、こだわりいっぱいの知多市特産品セットやお食事券等が当たる抽選に応募しよう!
-ぐ~ちたスタンプラリー2022の楽しみ方-
① 特設サイトやチラシ、furariで参加店をチェック。スタンプラリー周遊モデルコースなど、ぐーちたスタンプラリーの楽しみ方がわかる特設サイトは「ぐーちた」で検索!
② 対象店舗で、ちたしめしや体験、お買い物を楽しんでスタンプGET!
③ スタンプが集まったら、知多市特産品セットやお食事券が当たる抽選に応募。総額60万円!170名に当たる!
特典例
【C賞①】3,000円相当のお食事券や体験チケットの抽選応募権
ぐーちたスタンプラリー2022の対象店舗で、2個のスタンプを集めた方に、参加店舗で使えるお食事券や市内事業所で使える収穫体験チケットを抽選でプレゼント!
【C賞②】ペコロスフェアコラボ賞品サントリーグラスセットの抽選応募権
ペコロスフェア参加店舗でペコロス料理を食べ、2個のスタンプを集めた方に、サントリー知多のグラスセットを抽選でプレゼント!(ペコロススタンプ1つと、参加店舗スタンプ1つの合計2つで応募可能)
【B賞】8,000円相当の知多市特産品セットの抽選応募権
ぐーちたスタンプラリー2022の対象店舗で、4個のスタンプを集めた方に、こだわりいっぱいの知多市特産品セットを抽選でプレゼント!
ぼうさいこくたい 2022 スタンプラリー 「27 年前の阪神・淡路を 動画で みてあるく」
主催者:
防災推進国民大会2022実行委員会(内閣府、防災推進協議会、防災推進国民会議)様
開催期間:
2022年09月01日~2023年01月17日
当ラリーは「ぼうさいこくたい2022」の特別企画として実施されるラリーです。
27年前の阪神・淡路大震災の「当時の状況」と「現在までの復興の歩み」に触れてみませんか?
チェックポイントは全部で40か所!
そのうち「7個のスタンプ」を集めると素敵な賞品に応募できます。
特典例
27 年前の阪神・淡路を 動画で みてあるいたで賞
40か所のチェックポイントの内、スタンプ7個取得で特典にご応募いただけます。
7個のスタンプ獲得後、アンケートフォームをご入力の上ご応募ください。
ご応募いただいた皆様の中から抽選で【30名様】にプレゼントいたします。
●賞品内容
「KOBE観光スマートパスポート プレミアム2day 」
KOBE観光スマートパスポートは神戸にある人気観光施設をお得に巡ることができる便利な観光パスポートです。 見どころ満載な神戸をぜひご満喫ください!
食べて!スマホで巡る「Oh!さかなフェア2022」
開催期間:
2022年09月01日~2022年09月30日
食欲そそる秋のおいしさ!2022年9月1日(木)~30日(金)北海道内8都市とその周辺の「Oh!さかなフェア」参加店でデジタルスタンプラリーを開催!おすすめの飲食を巡って、手軽に美味しく「マイワシ」を食べて、デジタルスタンプを集めよう!
特典例
抽選で20名様に当たる! 炙りいわしオイルサーディン(6枚入り)※1,000円相当
2個スタンプ取得で応募ができます♪
抽選で5名様に当たる! いわし缶詰の詰め合わせ ※2,000円相当
3個スタンプ取得で応募ができます♪
抽選で1名様に当たる! 北海道産海の幸セット ※10,000円相当
5個スタンプ取得で応募ができます♪
シギラグルメスタンプラリー
開催期間:
2022年08月26日~2022年09月25日
8月26日(金)~9月25日(日)の1ヶ月間開催!
シギラセブンマイルズリゾート内のレストランで開催されるグルメスタンプラリーです。
スタンプラリー期間中は「宮古牛とトロピカルフルーツのスペシャルメニュー」も提供しておりますので、宮古牛と南国フルーツのグルメを是非ご堪能ください。
【スタンプ獲得条件】
・指定レストランのランチもしくはディナー利用でスタンプを1つ獲得&応募で抽選により10名様にシギラセブンマイルズリゾート内ホテルの宿泊招待券をプレゼント。
・スタンプ3つ獲得で、次回のご来店時に使えるお食事1,000円分のクーポンをプレゼント。※1000円クーポンのご利用はラリー開催期間内に限ります。
特典例
ご宿泊招待券プレゼント
ホテル シギラミラージュ ペアご宿泊招待券(スーペリアルーム・朝食付)もしくはシギラベイサイドスイート アラマンダ ペアご宿泊招待券(スーペリアスイート・朝食付)を応募された方から抽選で10名様にプレゼントいたします。
次回ご来店時に使える1,000円クーポン
スタンプラリー対象店舗でスタンプ3つで次回ご来店時に使える1,000円クーポン(スタンプラリー対象レストランで利用可)をプレゼント
【ご利用にあたっての注意事項】
・クーポン金額未満のご利用額の場合には、お釣り等は出ません。
夏野菜満載! 越後妻有産直便
開催期間:
2022年08月23日~2022年08月27日
2022年8月23日~8月27日の期間に『JA東京アグリパーク(新宿)』にて新潟県十日町市の美味しいものが大集合!十日町産特産品の販売を予定しています!
来場いただきスタンプを1つ取得のうえ、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で50名様に、11月1日~5日まで『JA東京アグリパーク』で開催される十日町のイベント「新米セール」で使えます500円のお得なクーポン券を進呈します。
特典例
アンケートに答えて、お得なクーポン券をゲットしよう!
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で50名様に、11月1日~5日、こちら(JA東京アグリパーク)で開催される「十日町の新米セール」で使えます500円のお得なクーポン券を進呈します。
光会スタンプラリー 2022
開催期間:
2022年08月20日~2022年09月11日
期間中に光会の店舗等を回ってスタンプをゲット!
吉祥寺女子大通り光会が本宿地区盆踊り実行委員会とコラボレーション♪
【特典】スタンプの数に応じて9月10日・11日に開催する光会 秋祭りの会場で行うゲームの無料参加券をプレゼント!!!
【備考】特典はなくなり次第終了となります
特典例
スタンプの数に応じて9月10日・11日に開催する光会 秋祭りの会場で行うゲームの無料参加券をプレゼント!!!
スタンプの数に応じて9月10日・11日に開催する【光会 秋祭り】の会場(三中校庭)で行うゲームの無料参加券をプレゼント!!!
スタンプカードの画面を会場受付で確認をさせていただきます。
WRCラリージャパン2022 周遊スタンプラリー
開催期間:
2022年08月01日~2022年09月30日
愛知県オールトヨタ販売店お勧めの観光スポットを周って、WRCラリージャパン2022を盛り上げよう!!
今年、念願のWRCラリージャパン2022(11/10~13)愛知県、岐阜県での開催に合わせて、愛知県オールトヨタ販売店お勧めの観光スポットを周る、ドライブスタンプラリーをご用意いたしました。
お勧めするスポット5か所のうち2か所以上のスタンプを集めると愛知県オールトヨタ販売店で素敵なプレゼントが貰えます。
さらに、豪華プレセント抽選にもご応募いただけます。
チェックポイントでは、アプリ登録画面(今、ご覧になっている画面)を見せていただくことで、各種割引などの特典も!!
スタンプはアプリ内GPS機能で取得できるので簡単。
この夏は、地元愛知県内をドライブしてはいかがでしょうか?
特典例
WRCヤリスプルバックカー(組立式) プレゼント
WRCラリージャパン2022の開催を記念して、WRCヤリスプルバックカー(組立式)をご用意いたしました。
5か所のうち2か所以上のスタンプを集めた方には、お近くの愛知県オールトヨタ販売店でもれなく全員にプレゼント。
WRCラリージャパン2022 周遊スタンプラリー 壁紙ダウンロード
5か所のうち2か所以上のスタンプを集めた方にはオリジナル壁紙をもれなく全員にプレゼント
抽選でAmazonギフト券1,000円分を 5名様にプレゼント!
5か所のうち2か所以上のスタンプを集めると、Amazonギフト券1,000円が5名様に当たる抽選にご応募いただけます。
当選の発表はEメールでの賞品発送をもってかえさせていただきます。
【キャンペーン主催】
愛知県オールトヨタ販売店
「AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。」
信州ちくほく村でのんびりスタンプラリー 第2弾
開催期間:
2022年07月30日~2022年10月31日
筑北村へようこそ!
筑北村は長野県の山間に囲まれたのどかな村です。派手さはありませんが、興味深い史跡、四季が色濃い彩り豊かな自然、季節の味覚、素朴ながら丁寧な暮らしといった魅力が盛りだくさん!
観光スポットや飲食店、ディープな場所などスタンプ地点は全部で37か所です。クイズに答えたり、食事をしてスタンプGET!クイズは地元の中学生の考案です!
筑北村の魅力を見て、触れて、楽しむスタンプラリーにぜひご参加ください!
スタンプを集めると抽選で賞品をプレゼント!
スタンプ3個から応募できます!
さらに、スタンプを10個集めるとスタンプ履歴がリセットされ、2周目以降も集めた分だけ何度でも応募できます!
特典例
D賞
・温泉施設入浴券(3枚) 30名様
村内3温泉施設で利用できる入浴券をプレゼント!
・いちご園ペアチケット 1名様
筑北村のいちご園で利用できるいちご狩りペアチケットをプレゼント!
※例年1月上旬~5月上旬の営業です。
・おかきセット(砂糖醤油味1コ、塩味1コ) 3名様
筑北村産のもち米を使用した人気のおかきをプレゼント!
C賞
村内飲食店食事券(2,000円分) 10名様
村内の飲食店で利用できる食事券をプレゼント!
B賞
特産品詰め合わせ 1名様
筑北村の季節の味覚をプレゼント!
※写真はイメージです。
どこまでできている!?北海道新幹線クイズ
開催期間:
2022年07月30日~2022年09月11日
2030年度末に札幌まで延伸する予定の北海道新幹線!
そんな北海道新幹線に関するクイズに挑戦しよう!クイズに正解して応募いただいた方の中から抽選で素敵な景品が当たります!
<開催期間>
2022年7月30日(土)~2022年9月11日(日)
【第1弾】 7/30(土)~8/14(日) 「大浜みやこ(かぼちゃ)」10名様(抽選)
【第2弾】 8/15(月)~8/28(日) 「サッポロスイカ」10名様(抽選)
※8/15(月)9:00開始
【第3弾】 8/29(月)~9/11(日) 「北海道・東北新幹線グランクラス乗車券(新函館北斗・東京間 片道分)」2組4名様(抽選)
※8/29(月)9:00開始
<参加手順>
①スタンプカードを押して、北海道新幹線に関するクイズに挑戦しよう!
それぞれの期間で、3つのクイズに正解した方がプレゼントに応募が出来ます!
②すべてのクイズに正解した方は「特典」ボタンからアンケートにお答えの上、ご応募ください
特典例
第1弾景品 大浜みやこ(かぼちゃ) 10名様(抽選)
7/30(土)~8/14(日)の期間中に応募をいただいた方の中から、抽選で10名様に「大浜みやこ(かぼちゃ)」をプレゼントします。
第2弾景品 サッポロスイカ 10名様(抽選)
8/15(月)~8/28(日)の期間中に応募をいただいた方の中から、抽選で10名様に「サッポロスイカ」をプレゼントします。
第3弾景品 北海道新幹線グランクラス乗車券 2組4名様(抽選)
8/29(月)~9/11(日)の期間中に応募をいただいた方の中から、抽選で2組4名様に「北海道・東北新幹線グランクラス乗車券(新函館北斗・東京間 片道分)」をプレゼントします。
※新函館北斗駅~東京駅までお好きな区間をご指定いただけます。
※乗車日時につきまして当選者様のご希望をお伺いした上でご調整となります。
※その他詳細は当選者様に発送させていただく「ご当選案内」でご確認いただきますようお願い致します。
野球伝来150年記念 日本野球聖地・名所「150選」スタンプラリー
開催期間:
2022年07月23日~2022年12月31日
日本野球150年の歴史の中で、全国各地で日本の野球を支えてきた場所がある。
かつて大声援がこだました球場。日本野球の歴史の中で、物事が動いた欠かせない重要な役割を果たした場所・跡地…。
今の日本球界の繁栄の理由は全国各地の様々なところでの出来事から生まれ、育まれました。
そんな数多くの野球の「聖地」「名所」「遺跡」から、日本全国の野球にまつわる聖地、名所を150カ所を認定いたしました。
野球をする、観る、支える、野球を愛するすべての人に、日本野球のこれまでの歴史を知ってもらい、
『先人たちの偉業に感謝し敬意を表すこと』
『今日本に野球があることに感謝すること』
『日本の野球文化をさらに醸成すること』
将来の野球人を育成することを目的として、全国の野球聖地・名所を巡るスタンプラリーを開催いたします!
野球の歴史や魅力を知っていただきながら、スタンプラリーをお楽しみください!
特典例
野球殿堂博物館 入館料割引
アプリをご提示いただければ、何回でも入館料割引!
〈割引額〉
大人100円引き(割引後500円)
小中学生50円引き(割引後150円)
BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN 100円割引
阪神甲子園球場のスタンプを取得された方を対象に、割引きさせていただきます。
※2種券または3種券購入時のみ利用可能
甲子園歴史館入館料100円引き
阪神甲子園球場のスタンプを取得された方を対象に、入館料を割引きさせていただきます。
※スタジアムツアー参加券購入時には使用不可
ジャパンEVラリー白馬2022
開催期間:
2022年07月23日~2022年07月24日
テスト『ジャパンEVラリー』は、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、燃料電池自動車(FCEV)など環境に優しい自動車の普及と発展を願う祭典です。今回のデジタルスタンプラリーは、7月23日(土)06:00〜7月24日(日)12:00までの時間で実施します。
特典例
ランチ&表彰式で表彰!
7月24日(日)13時から開催する「ランチ&表彰式」にて、スペシャルミッションと合わせた各賞の表彰式を行います。
白神山地世界自然遺産登録30周年記念プレイベント 白神山地で体験スタンプラリー
開催期間:
2022年07月23日~2022年11月22日
白神山地世界自然遺産登録30周年記念
プレイベント!
巡って、体験して、スタンプを集めて。
お好きな白神特産品を選んで、当てよう!
【立ち寄りスポット】
GPSでスタンプゲット!
・弘 前 市 :弘前市観光館
・鰺ヶ沢町:自然観察館ハロー白神
・深 浦 町 :白神十二湖エコ・ミュージアム
・西目屋村:白神山地ビジターセンター
【白神体験プログラム】
QRコードでスタンプゲット!(プログラムを体験した方のみに限ります)
・白神案内 山の会
・アオーネ白神十二湖
・(合) 白神山地ガイド会
・白神コーヒースタジオ
・十二湖 森の会
・(有)エコ・遊
・白神マタギ舎
・津軽白神ツアー
・A’GROVE
・ブナコ (株)
特典例
【A賞】選べる白神特産品セット
白神の特産品セット(20,000円相当)を抽選で10名様にプレゼント!
※商品発送は12月中旬。
※1名様各賞1回限りの申込みとなります。
※商品は一部変更となる場合がございます。
※白神飲み比べセットはお酒が含まれるため、20歳未満の方は応募いただけません。
①白神まるごとセット
②白神飲み比べセット
③癒しの白神セット
【B賞】選べる白神特産品セット
白神の特産品セット(5,000円相当)を抽選で40名様にプレゼント!
※商品発送は12月中旬。
※1名様各賞1回限りの申込みとなります。
※商品は一部変更となる場合がございます。
※白神飲み比べセットはお酒が含まれるため、20歳未満の方は応募いただけません。
①白神まるごとセット
②白神飲み比べセット
③癒しの白神セット
【C賞】こぎんTENUGUI
オシャレな手ぬぐい「こぎんTENUGUI」を抽選500名様にプレゼント!
※いずれか1枚になります。色はお選びいただけません。
※商品発送は12月中旬。
※1名様各賞1回限りの申込みとなります。
ぐるっと北陸デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年07月20日~2022年10月31日
北陸エリアをめぐって、お買物券をゲットしよう!
日本有数の景勝地が多い北陸エリアは、日本海の絶景から、四季ごとに雰囲気がかわる原風景など見どころが満載。世界遺産に登録されたエリアや、日本の素晴らしさを再確認できるスポットも多数あり、
海のレジャーや充実の海鮮グルメ、本格登山からトレッキングまで山のレジャーもお楽しみいただけます!ラリースポットをめぐり、新たな魅力を発見してください。
北陸エリア内の対象施設のうち3個所でスタンプ(QRコード or GPS)をゲットすると、『三井ショッピングパークお買物・お食事券』500円分を、先着でなんと1,000名様にプレゼント!
みなさまふるってご参加お待ちしております!
特典例
『三井ショッピングパークお買物・お食事券』500円分をプレゼント!
北陸エリア内の対象施設のうち、3個所のスタンプ(QRコード or GPS)をゲットすると、『全国13施設ある三井アウトレットパークでご利用できる、お買物・お食事券』500円分を、先着でなんと1,000名様にプレゼント!
JOMON Rider スタンプラリー
主催者:
JOMON Rider Project 実行委員会様
開催期間:
2022年07月17日~2022年09月18日
13,000年以上続く再生と共生の時代縄文。 その長い年月の間争いごとがほとんどなかったと言われています。 そんな世界にも例を見ない平和な時代と文化を育んだ北東北の大地。 広く、青く、深く、ライダーだからこそ出会える風と風景。 縄文の大地を疾走するときライダーは何かに出会い、何かに感じる。
新たな体験を生み出すツーリングが始まります。
JOMONロードを走ってスタンプラリー特典に応募しよう!
走破した遺跡数に応じもれなく賞品GET!
※スタンプは遺跡の中に設定しております。資料館でスタンプは獲得できませんので、ご注意下さい。
特典例
オリジナル縄文ジョームービー(3カ所)
3か所の遺跡を巡って頂いた応募者の方には、オリジナル縄文ムービープレゼント!をプレゼント!(DL)
縄文マエストロTシャツ
6カ所の遺跡を巡って頂いた方の中から抽選で20名様に、縄文ライダーオリジナル マエストロTシャツをプレゼント!
オリジナル縄文ジョームービー(6カ所)
6か所の遺跡を巡って頂いた応募者の方には、オリジナル縄文ムービープレゼント!をプレゼント!(DL)
信州うえだ地域ソフトクリーム巡りスタンプラリー2022
エリア:
長野県(上田市・東御市・青木村・長和町)
開催期間:
2022年07月15日~2022年10月30日
信州うえだ地域、上田市・東御市・青木村・長和町の美味しいソフトクリームやジェラートを食べ歩こう!!スマホでスタンプを集めてご当地グルメをGET!!
特典例
ビギナー賞 ご当地グルメ(2,000円相当)
スタンプ2個で応募!2,000円相当のご当地グルメを抽選で50名様にプレゼント!
ミドル賞 ご当地グルメ(5,000円相当)
スタンプ6個で応募!5,000円相当のご当地グルメを抽選で12名様にプレゼント!Wチャンス!ミドル賞にはずれてもビギナー賞で再抽選されます。
エキスパート賞(ご当地グルメ10,000円相当)
スタンプ12個で応募!10,000円相当のご当地グルメを抽選で8名様にプレゼント!トリプルチャンス!エキスパート賞に外れてもミドル賞・ビギナー賞で再抽選されます。
湘南七夕クエスト
主催者:
公益社団法人日本青年会議所 関東地区神奈川ブロック協議会様
開催期間:
2022年07月01日~2022年07月31日
湘南七夕クエスト〜届け彦星の想い〜
ストーリー
一年に一回会える織姫に彦星くんは何を今年は渡せるのだろうか???
七夕の季節に散りばめられた湘南スターコインを多く集める事で沢山のプレゼントを用意出来る彦星くん!でも七夕の季節に現れる魔王ミーゴ達により行く手を阻まれます。皆も一緒に彦星くんの為に湘南スターコインと隠された織姫の短冊を集める事で織姫からの宝箱が貰えるかも!邪魔する魔王ミーゴの質問に答えながら湘南スターコインと織姫の短冊を集めよう!湘南スターコインを多く集めた勇者には多くの特典も!
平塚市、二宮町、大磯町を冒険し隠されたQRコードを探してクイズに答え湘南スターコインを手に入れるイベントです。
湘南スターコインを多く持っていると特典を受けれるお店や、9/3にはプレゼント交換やリアル湘南スターコインが手に入るかもしれない✨
詳細はこちら・・・
神奈川ブロック協議会 ホームページ
https://www.jaycee.or.jp/2022/kanto/kanagawa/
主催 公益社団法人日本青年会議所関東地区神奈川ブロック協議会
共催 一般社団法人平塚市観光協会
特典例
湘南七夕クエスト抽選券控え特典
9/3にひらしん平塚文化芸術ホール内特設会場で湘南スターコイン7枚毎に抽選ができます。皆様の集めた湘南スターコインのお返しに織姫からのプレゼントが当たります♪
※上記とは別で13:45から始まりますメインフォーラムにご参加された方はクロスワードのヒントを貰えて木製湘南スターコインが先着1000名様貰えます。
※抽選券の交換は「9月3日夕方4時になる前まで」に交換を終えていただきますよう、ご協力願います。
資生堂150周年プレゼント企画 2回お店に行くだけでプレゼントがもらえます♪
開催期間:
2022年07月01日~2022年09月30日
資生堂創業150周年の感謝を込めたプレゼント企画開催中♪
対象店に1回行くとサンプル&コットンプレゼント!同じお店に2回行くと綺麗のススメつやつやぷるんゼリーが貰えます♪
この機会にお気軽にご参加下さい!
【備考】
・特典はなくなり次第終了となります
・当該企画は資生堂ビューティーコンサルタントまたは化粧品担当者にお問合せ下さい。不在時はお待ちいただく場合がございますのでご了承下さい
特典例
サンドラッグ赤羽店 2回目特典
サンドラッグ赤羽店に2回ご来店で綺麗のススメつやつやぷるんゼリープレゼント(17種類の美容・健康成分をバランスよく配合。うるおいのある‘‘キレイを育む’’美容ゼリー飲料)
サンドラッグ阿佐ケ谷駅前店 1回目特典
サンドラッグ阿佐ケ谷駅前店に1回ご来店でサンプル&8枚入りコットンプレゼント
サンドラッグ阿佐ケ谷駅前店 2回目特典
サンドラッグ阿佐ケ谷駅前店に2回ご来店で綺麗のススメつやつやぷるんゼリープレゼント(17種類の美容・健康成分をバランスよく配合。うるおいのある‘‘キレイを育む’’美容ゼリー飲料)
青森りんこ in 津軽半島デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年07月01日~2022年08月31日
津軽半島地域内に設置されている50カ所のチェックポイントを「青森りんこ」と一緒に回ってスタンプを集め、豪華景品に応募しよう!獲得できるスタンプの種類は異なりますので、是非たくさん集めてくださいね!
チェックポイント数:50カ所
各市町村設置チェックポイント数:5カ所
各市町村獲得可能スタンプ:赤スタンプ1個、青スタンプ2個、黄スタンプ2個(獲得できるスタンプの色については、スタンプカードの「りんごの色」を参考にしてください。)
※赤スタンプが獲得できるチェックポイントでは、各市町村のチェックポイントを背景にした「青森りんこ」オリジナルポストカードを先着100名様に無料配布しております!なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
※ポストカード配布先については、スタンプカード内の各チェックポイント詳細をご覧ください。
特典例
A賞景品「津軽半島内で使用できる宿泊割引券」
津軽半島内で使用できる宿泊割引券が当たります。割引券使用可能な宿泊施設は、後日五所川原市HPで公表します。どの宿泊施設の割引券が当たるかはお楽しみです。
※イベント終了後に抽選を行い、9月末までに発送いたします。
B賞景品「特産品セット 6,000円分」
津軽半島各構成市町村いずれかの特産品詰め合わせセット 6,000円分が当たります。どの市町村の特産品が当たるかはお楽しみです。
※イベント終了後に抽選を行い、9月末までに発送いたします。
C賞景品「津軽半島内で使用できる商品券 2,000円分」
津軽半島内の指定された道の駅や店舗等で使用できる 2,000円分の商品券が当たります。指定店舗については、景品発送時に店舗一覧を併せて送付します。
※イベント終了後に抽選を行い、9月末までに発送いたします。
大宮門街 EAST/WEST オープニング抽選会
エリア:
埼玉県さいたま市(大宮門街EAST/WEST)
開催期間:
2022年06月23日~2022年08月13日
大宮門街OPENに伴い、対象店舗で使えるクーポンや抽選会に参加できます。
特典例
500円クーポン※A当選者
処方箋やその他一部サービスには利用できません。詳しくは、各店舗にてお問合せ下さい。
※※※※1会計につき、使用上限は1枚(500円)までとなります。※※※※
500円クーポン※B当選者
処方箋やその他一部サービスには利用できません。詳しくは、各店舗にてお問合せ下さい。
※※※※1会計につき、使用上限は1枚(500円)までとなります。※※※※
500円クーポン※C当選者
処方箋やその他一部サービスには利用できません。詳しくは、各店舗にてお問合せ下さい。
※※※※1会計につき、使用上限は1枚(500円)までとなります。※※※※
おうちdeおそとde木君富袖(ききみふそで)ラリー♪
エリア:
千葉県(木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市)
開催期間:
2022年06月15日~2022年08月31日
6月15日は千葉県民の日です。
君津地域での県民の日行事として、このスタンプラリーを実施いたします。
君津地域とは、木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市の4市のエリアです。
ぜひ、君津地域PRキャラクターのきてねちゃんがおすすめするスポットで、地域の魅力を発見してみてください。
地域の魅力を更に体験していただける、すてきな特典が当たるチャンスもございます。奮ってご参加ください。
★シルバー賞とゴールド賞は、最終的なスタンプ数が多いほど、当選確率がアップします★
【参加者優待飲食店について】
ききみふそでラリー参加者のみなさまに、優待をしてくださる飲食店があります!!(木更津4店舗、袖ケ浦3店舗)この画面をお店の人に提示してください。
参加者優待飲食店の情報は、備考に記載のURLからご覧ください。
≪きてねちゃんより≫
スポットを回る順番は自由だよ♪
きてねちゃんおすすめコースはチェックポイントやスタンプカードの「全て表示」の右側に並んでいるのでチェックしてみてね。
おうちで取得できるスタンプもあるよ!
きてねちゃんのツイッター・インスタグラム「きみプロ」もよろしくお願いします♪
~おすすめコース一覧~
☆木更津駅周辺&木更津A
木更津の歴史と海の香りコース
☆木更津駅周辺&君津A
木更津の歴史と久留里線でのんびり亀山観光コース
☆木更津駅周辺&富津A
木更津の歴史と富津の絶景・絶品コース
☆木更津駅周辺&袖ケ浦A
木更津の歴史と袖ケ浦のおいしいもの・陶芸コース
☆木更津B&君津B(車向き)
観音様、そして昆虫の世界と甘いものコース
☆木更津C&袖ケ浦B(車向き)
農業と袖ケ浦の歴史体験コース
☆君津C&富津B(車向き)
おくりもの(洋菓子・銘水・銘酒)と牧場・猿園コース
☆富津C
金谷満喫、鋸山ウォーキングコース
☆袖ケ浦C(車向き)
動物とふれあい、公園でのんびりコース
特典例
ブロンズ賞&SNS賞&サンクス賞
【ブロンズ賞】
~アクアコインにチャージできるプリペイドカード3,000円分(20名様)~
アクアコインは、木更津市内で使える地域通貨(電子マネー)です。
スマートフォンの専用アプリを使い、木更津市内のお店でお得に買い物ができたり、ウォーキングやボランティアをすることでポイントをもらえたりと、地域の活性化の力になる通貨です。是非アクアコインを使いながら、木更津の魅力を発見してください。
※アカウント種別が「アクアbank」の方はプリペイドカードによるチャージがご利用いただけませんのでご注意ください。
≪君津信用組合 業務課 0438-20-1122(平日 8:30~17:15)≫
【SNS賞】
~アクアコインにチャージできるプリペイドカード5,000円分(5名様)~
「#ききみふそでラリー」のハッシュタグをつけてツイッターもしくはインスタグラムに投稿してくれる参加者の方は、ダブルチャンス、ぜひSNS賞にもご応募ください。
【サンクス賞】
~デジタル感謝状(応募者全員)~
ご希望のみなさまに、御礼の気持ちをこめた感謝状をメールでお届けします♪
シルバー賞
【木更津市】
~竹内農場の木更津産有機米 5kg(10名様)~
木更津市では「オーガニックなまちづくり条例」「木更津産米を食べよう条例」に基づき、市内で生産された米の消費拡大を進めています。
農薬・化学肥料を一切使用していないため、環境に優しく、また、安全・安心に食べられる美味しいお米をお届けします。
≪竹内農場≫
【君津市】
~小糸在来Ⓡオーナー権(10名様)~
君津市の小糸川流域で栽培されている小糸在来®は、甘味が強く、芳醇な香りと豊かなうまみが特徴の高品質な大豆です。
このオーナー権を進呈された方には、大切に守られてきたこの品種の栽培区画を、枝豆として収穫できる10月中旬に引渡します。
その後、乾豆(いわゆる大豆)としても11月30日頃まで自由に収穫していただけます。
収穫体験と採れたての小糸在来®をお楽しみください。
≪上湯江地区小糸在来®オーナー制実行委員会≫
【富津市】
~モリタ農園の純系マスクメロン(10名様)~
50年以上継承し続けている「純系マスクメロン」、その香り、甘み、ジューシーさが大人気です。
メロンが育つ土のベッドは薬を使わずに手作業で準備し、交配には蜂の力を借ります。
そして、1本の苗木につき、1個のメロンを厳選。
一生懸命大事に育てられたメロンをお届けします。
≪モリタ農園≫
【袖ケ浦市】
~奥野牧場のチーズケーキ&チーズ(10名様)~
袖ケ浦市の奥野牧場直営、牧場のハーモニーで販売している自家製のベイクドチーズケーキと袖ケ浦市特産推奨品に選ばれたチーズのセットです。
奥野牧場では、工夫を凝らし、心をこめて、人・牛・環境に優しい酪農を三代に渡り続けています。
牛からもらった新鮮な牛乳が生きている優しい味わいをお届けします。
≪奥野牧場 牧場のハーモニー≫
ゴールド賞
~一休.com 君津地域宿泊クーポン3万円分(5名様)~
宿泊予約サイト一休.comにて、君津地域の宿泊施設の宿泊予約をする際に使用できるクーポン3万円分です。
≪使用期間≫
令和4年10月1日~令和5年3月31日
≪注意事項≫
・予約の際は、一休.comにて会員登録が必要です。
・3万円を超える宿泊料金が発生する場合は、ご予約者様のご負担となります。
・クーポン使用対象外の施設がございます。現時点での対象施設は次のとおりです。
また、対象施設は変更となる場合がございます。
オークラアカデミアパークホテル(木更津)
龍宮寺スパ・ホテル三日月富士見亭(木更津)
木更津ワシントンホテル(木更津)
ホテルルートイン木更津(木更津)
燦美の宿 旅館かわな(君津)
シアトルハウス(君津)
Paraha House(富津)
コトマル。わんship(富津)
カプリハウス(富津)
キールナハウス(富津)
一橋大学KODAIRA祭『くにたちグルメスタンプラリー2022』
開催期間:
2022年06月01日~2022年06月30日
去年に引き続き今年もグルメスタンプラリーを開催!
今年もKODAIRA祭はオンラインでの開催が決定してしまいましたが、
グルメスタンプラリーに参加してくにたちグルメを味わおう!
スタンプ獲得数に応じた特典もご用意しております!
【参加方法】
①まずは対象店舗で使える参加賞を受け取ろう!
※店舗によって特典内容は異なります。
②対象店舗でお食事をしたら、QRコードをアプリで読み込もう!
③スタンプカード画面にスタンプが押されます!
④スタンプ3個を集めて対象店舗で使える300円相当のクーポンをもらおう!
⑤スタンプ10個を集めた方の中から抽選で3名様にアマゾンギフト券3000円分をプレゼント!
特典例
【参加賞】店舗オリジナルサービス
グルメスタンプラリーに参加した方全員がご使用いただけるクーポンです。
対象店舗のうち、お好きな店舗でご使用ください。
※特典内容は店舗によって異なります。
①油そば三幸
油そば大盛り無料
②いたりあ小僧
アイスティー1杯サービス
③からあげIBUKI
ポテトサラダサービス
④食彩わらび亭
ソフトドリンク1杯サービス
⑤中国料理 鍋一
お会計から100円引き
⑥ナマステダイニング
ウーロン茶1杯サービス
⑦びろーどの猫
紅茶1杯サービス
⑧横浜ラーメン 花笠家
味玉トッピングサービス
⑨韓国家庭料理ポギ
ソフトドリンク1杯サービス
⓾100時間カレーAMAZING国立店
150円以下のトッピングサービス
【スタンプ3個】300円クーポン!
スタンプを3個獲得すると、全店舗共通で使用できる300円割引または300円サービスクーポンをプレゼント。
お得に食事を楽しみましょう!
【スタンプ10個】アマゾンギフト券3000円分プレゼント(抽選)
スタンプを10個獲得した方の中から抽選で3名様にアマゾンギフト券3000円分をプレゼントいたします。
コンプリートを目指してお店を回りましょう!!
上野・御徒町 パンダラリー
開催期間:
2022年06月01日~2022年06月30日
上野・御徒町5つの商業施設(アトレ上野・エキュート上野・上野マルイ・松坂屋上野店・パルコヤ上野)に掲出されているチェックポイントポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲット。
全5商業施設のスタンプをコンプリートすると特典としてパンダラリー「オリジナルスマホ壁紙」をプレゼント!
また、コンプリートをし応募フォームから応募された方の中から抽選で5名様に各施設よりの素敵なパンダグッズをプレゼント!※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
特典例
パンダグッズ
5か所のスタンプを集め、応募フォームより応募された方の中から抽選で5名様に、各施設より、素敵なパンダグッズをプレゼント!
オリジナルスマホ壁紙
対象の5施設をまわり、5か所のスタンプを集めると、オリジナルスマホ壁紙をプレゼント!
OMIYA BONSAI スタンプラリー
開催期間:
2022年05月03日~2022年05月15日
楽しく集めて、豪華景品やさいたま市ゆかりの品をゲットしよう!
「観光周遊コース」と「商店街・大宮駅周辺コース」の2コースをご用意いたしました。
両方に参加することも可能ですので、ぜひご参加ください!
【参加方法】
①各ラリーポイントを巡ってQRコードを読み取り、
スタンプをゲットしよう!
②必要スタンプ数を獲得して、
豪華景品が当たる抽選に応募しよう!
【5/3.4.5限定特別企画】
アプリをダウンロードし、OMIYA BONSAI スタンプラリーの参加ボタンを押した方、先着1,000名様に「つなが竜ヌゥ&ぼんサイくんシール」をプレゼント!
<シール引換場所>
・まるまるひがしにほん(11:00~16:00)
・盆栽四季の家(9:00~16:00)
・氷川神社参道内の特設インフォメーション(11:00~16:00)
※5日のみ15:00まで
特典例
参加特典シール
「OMIYA BONSAIスタンプラリー」に参加していただいた方、先着1,000名様に「つなが竜ヌゥ&ぼんサイくんシール」をプレゼント!
【3か所以上獲得】豪華景品が当たる抽選応募
【観光周遊コースのみの特典です】
3か所以上でスタンプをゲットし、アンケートにご協力いただいた方を対象に、お好きな商品に抽選応募ができます!
<景品一覧>
・任天堂Switch(1名)
・折りたたみ自転車(1名)
・さいたまヨーロッパ野菜研究会のミネストローネ
5個セット(2名)
・さいたま市工場 詰め合わせセット
お菓子4種・トートバック付き(10名)
【5か所以上獲得】豪華景品が当たる抽選応募
【商店街・大宮駅周辺コースのみの特典です】
5か所以上でスタンプをゲットし、アンケートにご協力いただいた方を対象に、お好きな商品に抽選応募ができます!
<景品一覧>
・うなぎ 満寿家 お食事券1万円分(1名)
・檸檬堂 二種類のこだわり濃厚プリンセット(3名)
・さいたまヨーロッパ野菜研究会のミネストローネ
5個セット(5名)
・餃子の宮でんでん 彩の国 盆栽海老餃子(10名)
・さいたま市工場 詰め合わせセット
お菓子4種・トートバック付き(15名)
自由が丘スイーツフェスタデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年05月03日~2022年05月08日
ゴールデンウィークは、自由が丘でスイーツ三昧!
2022年GW、じつに3年ぶりに『Jiyugaoka Sweets Festa』が開催されます。
毎年おなじみのスタンプラリーは今年はスマホアプリ『furari』を使ったデジタル展開で実施。
限定スイーツやプレゼントをたくさんご用意しつつ、自由が丘に来てくださるみなさまに安全に、安心してお楽しみいただける
仕組みのご提供も考慮しながら開催いたします。
スマホを片手に、自由が丘のさまざまな個性あふれるスイーツをしっかりお楽しみください!
<協力>
自由が丘料理飲食業組合/東急でんき&ガス
特典例
参加賞A
○スイーツフェス タオリジナルマスク
○エコバッグ
○い・ろ・は・す
3点詰め合わせをゲット!
Wチャンス賞A
アンケートにお答えいただいた方に
下記の賞品のいずれかを抽選でプレゼント!
・Airdog X3s
・バラ鉢植え
・参加店のいずれか1店舗で使えるスイーツ商品券
・こども商品券(おもちゃ券)
・コーヒーメーカー
・てるまるモバイルチャージャー
など
※A賞はバラの鉢植えを選べます!
ぜひ、ご応募ください!
参加賞B
スイーツフェスタオリジナルマスクをプレゼント!
『シン・ウルトラマン』and「大宮門街EAST/WEST」タイアップキャンペーン
エリア:
埼玉県おおみや市(大宮門街EAST/WEST)
開催期間:
2022年04月30日~2022年06月23日
「大宮門街EAST/WEST」施設内に設置されたインフォメーションボードの「シン・オオミヤカドマチクイズ」に挑戦!
見事正解すると賞品に応募できる特典が発行されますので「応募する」ボタンを押しフォームにて必要情報を入力の上、送信してください。
<映画『シン・ウルトラマン』5月13日(金)全国公開>
■出演:斎藤 工 長澤まさみ 有岡大貴 早見あかり 田中哲司 / 西島秀俊
■企画・脚本:庵野秀明
■監督:樋口真嗣
■主題歌:「M八七」米津玄師
■製作:円谷プロダクション 東宝 カラー
■配給:東宝
特典例
シン・ウルトラマングッズ抽選応募券
映画「シン・ウルトラマン」オリジナルTシャツ 3名様
※サイズはお選び頂けませんので予めご了承ください。
映画「シン・ウルトラマン」オリジナルステッカー 7名様
のいずれかの賞品が抽選で当たります。
すながわスイートスタンプラリー2022
主催者:
すながわスイートロード協議会・砂川観光協会様
開催期間:
2022年04月28日~2022年08月28日
北海道砂川市のまちをめぐり、スタンプを集めて必要個数に応じたコースに応募すると、抽選で景品が当たります。
スタンプラリーには「すながわスイートロード」の菓子店やカフェ、飲食店、観光施設などが多数参加していますので、新たな魅力を発見してください✨
お気に入りの店に設置してあるQRコードを読み取ってスタンプをGETしよう!!
スイートロード(菓子店、カフェ) 17箇所
ポークチャップ(ポークチャップがある飲食店) 10箇所
飲食(その他の飲食店) 29箇所
小売(革製品、酒、花などの小売店) 14箇所
その他(観光施設など) 5箇所
特典例
参加賞
スタンプを1つでも取得した方にはオリジナル壁紙をプレゼント
D賞
50名の方に抽選で参加店舗からの贈り物とクーポン券をプレゼント
※応募の際は、アンケートに答えたの後に表示される「応募する」をタップしてください。
ナナちゃん スマホ スタンプラリー
開催期間:
2022年04月27日~2022年05月10日
名鉄百貨店本店では、名古屋駅前の顔「ナナちゃん人形」の誕生日を祝して、「ナナちゃんバースデーウィーク」を開催します。
期間中に店内に設置されたチェックポイントからスタンプを集めて景品をGET!
(4月27日10時よりQRコード読み取りが可能となります。)
※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。
◆参加方法
1.名鉄百貨店本店に設置されたチェックポイント(全7ヶ所)に掲出されたQRコードをアプリで読み込んでください。
2.スタンプカードにスタンプが押されます。
3.スタンプ3個獲得で、
「ナナちゃんバースデーオリジナルバッグ(ナナちゃんグッズ入)」プレゼントに応募が出来ます。
(応募方法については「プレゼント応募方法」をご確認ください。)
4.スタンプ5個獲得で、
「TSUTAYA BOOKSTORE 名鉄名古屋 SHARE LOUNGE 90分ご利用デジタルチケット」を獲得できます。(先着100名様限り)
特典例
【3ヶ所達成】ナナちゃんバースデーオリジナルミニバッグ(ナナちゃんグッズ入)プレゼント応募権
抽選で18名に「ナナちゃんバースデーオリジナルミニバッグ(ナナちゃんグッズ入)」をプレゼント。
【5ヶ所達成】<TSUTAYA BOOKSTORE 名鉄名古屋 SHARE LOUNGE>90分ご利用デジタルチケット
<TSUTAYA BOOKSTORE 名鉄名古屋 SHARE LOUNGE>(名鉄百貨店本店 本館8階)を90分間ご利用いただけます。
(ご利用期限:2022年5月31日18:30まで)
「信州の安心なお店」を巡って 豪華景品をゲットしよう 信州しなの町 デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年04月24日~2022年09月25日
信州しなの町をめぐって豪華賞品をゲットしよう!
しなの町は長野県の北端に位置しており、北信五岳(黒姫山、妙高山、斑尾山、飯綱山、戸隠山)に囲まれ、黒姫高原や野尻湖など美しく豊かな自然と、貴重な文化遺産に恵まれた町です。
60か所の施設のうち3か所のスタンプを集めると抽選で豪華賞品がもらえます!
スタンプはQRコードでチェックインができるので簡単。
宿泊先で一つ、お食事処で一つ、お土産どころで一つといったように簡単に集められるので、ぜひご参加お待ちしております。
☆チェックポイントを3か所訪れた方に、抽選で合計100名様に以下特典のいずれか1つをプレゼントします。
※賞品は抽選のため選択はできませんので、ご了承くださいませ。
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
特典例
チェックポイントを3か所訪れた方に、合計100名様に以下の特典プレゼント(^O^)
スタンプを3つ集めると豪華賞品プレゼント!!
※商品は抽選につき選べませんのでご了承ください。
【A賞】黒姫高原牧場 飲むヨーグルト詰め合わせ (3000円相当)
【B賞】道の駅 野菜詰め合わせ (3000円相当)
【C賞】大吟醸 甘酒詰め合わせ (3000円相当)
第18回 森の地図スタンプラリー
開催期間:
2022年04月23日~2022年06月12日
~玉川上水とその周辺を訪ねる編~
武蔵野が新緑にかがやきだす季節。
美しい花々や木々の中をのんびりと歩いたり、自然散策などをして、ゆっくりとめぐってみませんか。
今回は、玉川上水とその周辺の20の施設がラリーポイントです。
各ラリーポイントのスタンプは、それぞれのポイントにちなんだオリジナルデザイン。
とても個性的で、次のスタンプの絵柄は?と興味津々です。
楽しみ広がる「森の地図スタンプラリー」、今回はデジタルとリアルを並行して行います。
スマートフォンなどで参加するデジタルスタンプラリー(GPS認証方式 ***QRコードの設置はありません***)と実物のスタンプを押すリアルスタンプラリー。あなたのお好みのスタイルでご参加ください。リアルスタンプラリーの情報は備考欄に掲載のURLへ!
特典例
オリジナル壁紙
スタンプを3個以上集めた参加者の方全員に、オリジナル壁紙をプレゼント!
デジタル達成賞
スタンプを8個以上集めた参加者の方全員に、デジタル達成賞をプレゼント!
地域のお土産詰め合わせ抽選権
スタンプを8個以上集めた参加者の方から抽選で10名の方に、地域のお土産詰め合わせ(2,000円相当)をプレゼント!当選の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。
トライブナインデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年04月08日~2022年05月15日
スタンプを集めてオリジナルグッズをGET!
◆参加方法
1.都内3地点のチェックポイントに掲出されたQRコードをアプリで読み込んでください
2.スタンプカードにスタンプが押されます
3.レジで、アプリ内の特典→特製ステッカーの画面を呈示し、各地点でもれなく特典ステッカーをGET!
4.スタンプ2つ獲得で、抽選でステッカーセットが当たるキャンペーンに応募可能!
5.スタンプをすべて獲得すると、抽選で小高氏・小松崎氏・しまどりる氏直筆サイン入り複製原画が当たるキャンペーンに応募可能!
特典例
特製ステッカー【A地点】(池袋P´PARCO)
TRIBE NINE POP UP SHOP in 池袋P´PARCOでGETできます。
商品:特製ステッカー(トライブリーダーデザイン)
※各地点で1種/全3種
特製ステッカー【B地点】( アニメイトJMA東京タワー )
アニメイトJMA東京タワーでGETできます。
商品:特製ステッカー(ミナトトライブデザイン)
※各地点で1種/全3種
特製ステッカー【C地点】(Blu-ray発売記念フェア! inアニメイト 開催店舗 ・『トライブナイン』×グラッテ コラボ 開催店舗)
『トライブナイン』Blu-ray発売記念フェア! inアニメイト 開催店舗 ・『トライブナイン』×グラッテ コラボ 開催店舗でGETできます。
商品:特製ステッカー(ガールズデザイン)
※各地点で1種/全3種
木次線に乗って魅力発見スタンプラリー
開催期間:
2022年03月25日~2022年04月24日
JR木次線に乗って、木次線車両内、木次線沿線周辺の観光スポットやお店に設置してある、スタンプ(QRコード/GPS認証)を獲得しながら、木次線沿線の特産品をゲットしよう!
スタンプ獲得にあわせて、沿線のお花見スポットも巡ることができます。
ぜひ、木次線に乗って、沿線の魅力を発見しよう
【参加方法】
1.JR木次線車両内に設置してあるQRコード(必須)をアプリで読み取ろう
2.JR木次線沿線の観光スポットやお店に設置してある、QRコードもしくはGPS認証をアプリで読み取ろう
3.スタンプ2個を集めるとビギナー賞(3千円相当5点)、スタンプ6個を集めるとミドル賞(5千円相当3点)、さらにスタンプ10個を集めるとプレミアム賞(1万円相当1点)に応募が可能
4.Wチャンスとして、ミドル賞・プレミアム賞応募者の中から、抽選にはずれた方を対象に再抽選し、沿線特産品(1万円相当1点)をプレゼント
特典例
ビギナー賞
JR車両内のチェックポイントとその他のポイント1か所の2個で、木次線沿線の特産品「3千円相当」があたる特典に応募できます。
抽選で5名に方に贈呈いたします。
ミドル賞
JR車両内のスタンプとその他チェックポイント5か所を集めると、木次線沿線特産品「5千円相当」が、抽選で3名の方にあたります。
プレミアム賞
JR車両内のスタンプとその他チェックポイント9か所のスタンプを集めて、木次線沿線特産品「1万円相当」が、抽選で1名の方にあたります。
アトレ上野店20周年 春のお出かけデジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年03月22日~2022年04月30日
★アトレ上野20周年記念「お出かけデジタルスタンプラリー」★
アトレ上野では2022年2月22日(火)で開業から20周年を迎えることを記念し、上野の街を巡って満喫できるスタンプラリーを開催いたします。
上野動物園内各文化施設を巡って合計10か所のスタンプを集めよう!
集めたスタンプ数に応じてアトレ上野オリジナルアイテムをプレゼント!
◇参加方法
①上野周辺の各チェックポイント(計10か所)を巡ってスタンプゲット!
②獲得したスタンプ数に応じて特典をプレゼント!
※特典の引換にはアプリ上の引換画面の提示が必要となります。
※特典の引き換えにはチェックポイント「アトレ上野」のスタンプ獲得が必須となります。
特典例
【5か所達成】シャンシャンオリジナルスマホ壁紙
この度はアトレ上野20周年記念「お出かけデジタルスタンプラリー」にご参加頂き誠にありがとうございます!
チェックポイントを見事5か所クリアされたお客様へ「シャンシャンオリジナル壁紙」をプレゼント!
【10か所達成】双子パンダクリアファイル
この度はアトレ上野20周年記念企画「お出かけデジタルスタンプラリー」にご参加いただき誠にありがとうございます!
チェックポイントを見事10か所クリアされたお客様に先着で双子パンダクリアファイルをプレゼント!
ネプテューヌとネプギア Nep Playキャンペーン ~ふたりは姉妹だから仲がいいねぷ~ シスターズ降臨!キャンペーン
開催期間:
2022年03月19日~2022年03月26日
2022年4月21日(木)超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sistersの発売を記念してスタンプラリーを実施します!!
ご参加いただいた方には「シスターズ 繋がるキャラ缶バッジ」をプレゼント!
プレゼントの詳細は【キャンペーン内容】をご参照ください。
たくさんのご参加お待ちしております!!
【キャンペーン内容】
スタンプラリーにご参加頂いた方で下記条件を達成頂くごとに3月26日(土)ソフマップ AKIBA アミューズメント館 8F会場にて「シスターズ 繋がるキャラ缶バッジ」を4種の中から1種プレゼント!!
さらに!!①~④すべて達成すると「シスターズ記念ブロマイド」をプレゼント!!
①秋葉原のゲームショップに降臨した女神候補生4人を探してショップごとのスタンプGET!!
②体験会に参加してスタンプGET!!
③ハッシュタグ「 #シスターズ降臨 」を付けてツイートするとスタンプGET!!
④女神候補生が降臨した店舗で「超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters」をご予約いただいたらスタンプGET!!(既にご予約している方も対象です。)
さらにイベント期間中にご予約いただいたお客様には「特製!ドキドキ♡ブロマイド」プレゼント!
【参加方法】
①秋葉原のゲームショップに降臨した女神候補生4人を探してショップごとのスタンプGET!!
1.3/19(土)~各ゲームショップに設置されている女神候補生の等身大パネルに掲出してあるQRコードを読み込もう!!
2.スタンプカード画面にスタンプが押されるよ。各チェックポイントのパネルキャラのSDスタンプを集めよう!!
3.3/26(土)イベント会場のソフマップ AKIBA アミューズメント館 8Fで4つ集めたスタンプを提示してね!!
②~④は3/26(土)イベント会場のソフマップ AKIBA アミューズメント館にて実施!!
【3/26(土)イベント会場】
店舗 :ソフマップ AKIBA アミューズメント館
開催時間:11:00~18:00
特典例
①降臨した女神候補生4人を探して「繋がるキャラ缶バッジ」1種プレゼント!!
秋葉原のゲームショップに降臨した女神候補生4人を探して4つのスタンプGETしたら「繋がるキャラ缶バッジ」1種プレゼント!!
②体験会に参加して「繋がるキャラ缶バッジ」1種プレゼント!!
体験会に参加して「繋がるキャラ缶バッジ」1種プレゼント!!
③ハッシュタグ「 #シスターズ降臨 」を付けてツイートすると「繋がるキャラ缶バッジ」1種プレゼント!!
ハッシュタグ「 #シスターズ降臨 」を付けてツイートすると「繋がるキャラ缶バッジ」1種プレゼント!!
ぶらり城下町デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年03月01日~2022年05月31日
愛知県犬山市内のキャンペーン対象店舗(143箇所)のうち、4箇所で買い物をしてスタンプ(QRコード)をゲットすると、抽選で犬山温泉「灯屋 迎帆楼」宿泊券など豪華10コースから選べるプレゼントに応募できます。希望されるコースを選択ください。
【応募特典の注意事項 】
※ご提供いただいた個人情報は、賞品の発送のために利用いたします。
※抽選応募はスタンプラリー開催期間中、お一人様何口でもご応募いただけますが当選はお一人様1点限りとなります。
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
上記により、
『4個のスタンプを取得しましたら、まず先に応募を行ってください』
『仮にスタンプ8個、12個・・と先に貯めても、応募を1回行うとスタンプがリセットされますので、ご注意ください』
特典例
10コースから選べるプレゼント抽選応募
4箇所で買い物をしてスタンプ(QRコード)をゲットし、アンケートにご協力いただいた方に、10コースの中からお好きな賞品に抽選応募ができます!
※抽選応募はスタンプラリー開催期間中、おひとりさま何回でもご参加いただけますが、4箇所集める度に応募してください。例えば、一度に8箇所のスタンプを集めても応募は1回となります。
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
Aコース 犬山温泉 灯屋 迎帆楼 ペアご宿泊券 3組様
Bコース 商品券2万円分 5名様
Cコース 木曽川鵜飼(夜鵜飼) ペアご招待券 5組様
Dコース ラメゾンカシュ 一灯 ペアランチご招待券(平日限定) 3組様
Eコース テーマパーク ペアご招待券 15組様
Fコース 肉工房 美乃家 牛とろしぐれ煮ギフトセット(冷凍) 5名様
Gコース 藤澤製菓 藤澤げんこつ詰め合わせセット 5名様
Hコース 豆吉本舗 豆菓子詰め合わせギフトセット 5名様
Iコース ココトモファーム バウムクーヘンギフトセット 5名様
Jコース 小島醸造 荵苳酒 5名様
「希望のミルク in 自由が丘」 スマホスタンプラリー
開催期間:
2022年02月25日~2022年04月10日
食べて!答えて応募しよう!
自由が丘商店街内の参加店舗で「北海道産牛乳・乳製品」を使用した限定メニューが登場!
限定メニューを食べて、素敵なプレゼントを当てちゃおう!
酪農クイズに答えるだけでもプレゼントがもらえるのでぜひ参加してみてください!QuizKnockが作った楽しく学べる酪農クイズ動画も必見!
<参加手順>
①参加飲食店で限定メニューを注文!
QRコードを読み取ると飲食スタンプGET!
②アプリ内で酪農クイズに挑戦!
正解してクイズスタンプGET!
③飲食スタンプとクイズスタンプで応募しよう!
特典例
C賞 オリジナル牛柄マスク
全員にプレゼント!可愛いオリジナル牛柄マスクです。
B賞 ミニソフトクリーム無料クーポン
全員にプレゼント!MILKLAND HOKKAIDO→TOKYOで使えるミニソフトクリームの無料クーポンです。
A賞 選べる!豪華景品
応募者の中から抽選で153名様にプレゼント!
<景品内容>
①牧場体験付き北海道旅行券 3組(2名1組)
②北海道地チーズ博セレクトオリジナルチーズセット 100名様
③レコルト チーズフォンデュメーカー 25名様
④レコルト ミルクティーメーカー 25名様
※応募の際にご希望の景品をお選びください。
アスティ岐阜 スタンプラリー
開催期間:
2022年02月21日~2022年03月21日
JR岐阜駅構内にあるアスティ岐阜飲食店の利用と、スタンプラリーの参加でお得なクーポンをゲットしよう!
■お得な特典情報
①「アスティ岐阜スタンプラリー」参加で300円OFFクーポンがもらえる!
②スタンプ獲得数に応じて200円OFFクーポンをプレゼント!
③対象店舗すべてのスタンプ獲得で1000円OFFクーポンをプレゼント!
※特典をご利用の際は「初回のみ」アンケートをご回答ください。
※クーポンはアスティ岐阜 全店舗で使えます!
■スタンプ獲得方法
対象店舗(アスティ岐阜 飲食店)で税込600円以上ご利用でスタンプを1つゲット!
会計時、店舗スタッフの提示するQRコードを読み取り獲得。
※スタンプ獲得は飲食店舗のみです。対象店舗は下記URLよりご確認ください。
※レジ混雑緩和のため、あらかじめアプリにて読み取り画面をご準備ください。
特典例
参加特典300円
特典有効期間:2022年2月21日~3月21日
※特典有効期間外はご使用いただけません。
※おつりは出ませんのでご注意ください。
※クーポン使用時のお支払い方法は各店舗へご確認ください。
200円 ※2店舗達成特典
特典有効期間:2022年2月21日~3月21日
※特典有効期間外はご使用いただけません。
※おつりは出ませんのでご注意ください。
※クーポン使用時のお支払い方法は各店舗へご確認ください。
200円 ※5店舗達成特典
特典有効期間:2022年2月21日~3月21日
※特典有効期間外はご使用いただけません。
※おつりは出ませんのでご注意ください。
※クーポン使用時のお支払い方法は各店舗へご確認ください。
MIMOSA FESTA 2022 デジタルスタンプラリー
主催者:
MIMOSA FESTA 2022 運営事務局様
開催期間:
2022年02月15日~2022年03月13日
\スタンプ7個で応募可能/
川崎駅周辺にある商業施設を巡って、各施設で使える豪華景品が当たる抽選に応募しよう!
参加者は期間内に登録された川崎駅周辺にある商業施設(全7箇所)を巡って、スマートフォンアプリ上でスタンプを取得します。7個全てのスタンプを集めると、各施設で使える商品券や入場チケットが当たる抽選に参加することができます。
鮮やかな黄色のミモザで彩られた川崎駅周辺を楽しみながら、豪華景品をゲットしよう!
特典例
各商業施設で使える豪華景品! 応募権
川崎駅周辺の商業施設で使える商品券1万円を合計18名様に、
カワスイ入場券(ペア)を5組10名様に抽選でプレゼント!
●アゼリア賞 商品券1万円分...3名様
●アトレ賞 商品券1万円分...3名様
●ダイス賞 商品券1万円分...3名様
●モアーズ賞 商品券1万円分...3名様
●ラゾーナ賞 商品券1万円分...3名様
●ルフロン賞 カワスイ入場 ペアチケット...5組10名様
●チッタ賞 商品券1万円分...3名様
※商品券はひとつの商業施設でしか使えません
三鷹の森 科学文化祭「みたか太陽系ウォーク・デジタルスタンプラリー」
主催者:
三鷹市・自然科学研究機構 国立天文台・特定非営利活動法人 三鷹ネットワーク大学推進機構・みたか太陽系ウォーク実行委員会様
開催期間:
2022年02月10日~2022年03月20日
三鷹市内をめぐりながらスタンプを集めて、オリジナル天文グッズをもらおう!
「みたか太陽系ウォーク」は、三鷹市全体を太陽系に見立てて、太陽系の大きさや距離をカラダで実感しながらスタンプを集めるスタンプラリーで、国立天文台のあるまち三鷹ならではの科学を文化として楽しもう!というサイエンスイベントです。
地球が直径1cmになるように太陽系全体を13億分の1に縮めて、JR三鷹駅に太陽を置くと、冥王星までの星たちが三鷹市内に散らばります。三鷹市全体を太陽、水星、金星、地球、火星、ケレス、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の11の太陽系天体エリアに分けて、観光スポットなど30地点をチェックポイントとしています。
お目当ての場所を訪れるのもよし!好きな星に位置する場所を探すのもよし!三鷹の観光スポットに出かけてまちの魅力を再発見してみませんか?惑星スタンプを集めるとすてきな天文グッズがもらえます。
さあ、宇宙を感じながら科学とまち歩きを楽しみましょう!
【今年のテーマ天体 / 「木星」】
【今年のテーマカラー / 「あずき色」】
◆みたか太陽系ウォーク公式サイト
https://www.taiyokei-walk.jp/
◆イベントに関するお問い合わせ
NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構
電話0422-40-0313
特典例
ケプラー賞(全11エリア)
「オリジナル特製ノート」
天体情報などが記載された太陽系ウォーク オリジナル特製ノートです。
※ケプラーは、太陽系の惑星運行の規則性を見つけた天文学者です。
ニュートン賞(スタンプ15個以上)
「 オリジナルクリアフォルダー」
今回のテーマカラー(あずき色)のオリジナルクリアフォルダーです。
林忠四郎賞(スタンプ30個)
「オリジナルバンダナ」
今回のテーマカラー(あずき色)のオリジナルバンダナです。
日野・百草スマホで集めるスタンプラリー
主催者:
散歩の達人×日野市でスマホで集めるスタンプラリー事務局様
開催期間:
2022年02月05日~2022年03月21日
月刊「散歩の達人」×日野市
~梅の香りに誘われ、歴史に思いを馳せる~
東京都日野市百草(もぐさ)エリアを散歩しよう。
最寄り駅:京王線百草園駅
全6カ所のスタンプを集めると、産直ジェラート詰め合わせが当たる抽選に応募できます。
スタンプ取得時にGPSによる位置情報が必要なため、スマートフォンの位置情報サービスをオンにしてご参加ください。
※百草八幡神社のみQRコードによる取得です。
百草エリアを特集した「散歩の達人」特別編集版は下記のURLで案内の日野市のホームページからご覧いただけます。
特典例
参加者特典
以下の店舗で特典が受けられます。お店の方にクーポン画面を提示してください。
【イタリアンレストラン】
Cafe Hana
(TEL.042-599-5039、月・火・第3日休)
お食事をご利用の方、ワンドリンク(セットドリンクの中から選択)またはアイスクリームをサービス。
※クーポン1点につき1名様有効
【洋食店】
レストラン デリス
(TEL.042-591-7013、日休)
お食事をご利用の方、ワンドリンク(コーヒー、紅茶、ジュースなど)をサービス。
【ジェラート店】
アルティジャーノ・ジェラテリア
(TEL.042-599-2880、水・木休)
お持ち帰り用のカップジェラート6個以上購入された方に1個プレゼント。
【米・酒店】
滝瀬商店 百草支店
(TEL.042-591-4610、日休)
お米またはお酒を2,000円以上お買い上げの方に「土方歳三うどん」1袋プレゼント。
抽選プレゼント
百草の酪農家「モグサファーム」の新鮮なミルクを使ったジェラート詰め合わせ(6個入り)を抽選で100名様にプレゼント!
~東京・中央区をまち歩き~中央区スタンプラリー<2022>
開催期間:
2022年01月19日~2022年03月31日
東京23区の中央に位置し、400年以上にわたり日本の文化・商業・情報の中心として繁栄してきた中央区。
エリアごとに異なる雰囲気がある、個性的で魅力あふれる街並みを巡ってスタンプをGETしよう!
※ご参加の際は、マスク着用やこまめな手指消毒など新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力お願いいたします。
★★★参加賞・達成賞共にまだまだございますので、皆様ぜひご参加ください!★★★
【参加方法】
1.中央区内16か所のチェックポイントに掲出されたQRコードをアプリで読み込もう!
2.スタンプカード画面にスタンプが押されるよ。
各チェックポイントで異なるデザインのスタンプを集めよう☆
3.スタンプ8個を集めると参加賞(先着10,000名様)がもらえるよ♪
4.スタンプ全部(16個)を集めるとさらに達成賞(先着10,000名様)もゲット♬
最後はアンケートに答えて抽選プレゼントにチャレンジしよう♬
特典例
中央区スタンプラリー『参加賞』
スタンプ8個を集めると、
【まち歩きステッカー ポケモンセンタートウキョーDX】がもらるよ!
※参加賞は先着10,000名様までとなります。
なくなり次第引換終了となりますのでご了承ください。
中央区スタンプラリー『達成賞』
スタンプ全部(16個)を集めると、
さらに【まち歩きステッカー Pikachu Walking Map】もゲットできるよ!!
※達成賞は先着10,000名様までとなります。
なくなり次第引換終了となりますのでご了承ください。
中央区スタンプラリー『地域の賞品』抽選参加権
スタンプ全部(16個)を集めてアンケートに答えると、更に『地域の賞品』の抽選に参加できるよ!
※賞品がなくなり次第抽選終了となりますのでご了承ください。
『冬の宇奈月を楽しむ』ホッとHOTスタンプラリー
開催期間:
2022年01月14日~2022年02月13日
宇奈月温泉街内にあるスイーツや温泉を堪能して、楽しみながら素敵なプレゼントをGETしよう。
対象のお店や施設でお買い物や飲食をしたり、入浴や入館されたりするとスタンプがもらえます!
※チェックポイントによってスタンプ取得条件が異なります。詳しくはアプリ内の各チェックポイント画面にてご確認ください。
スタンプ2つ以上集めて「湯めどころ宇奈月総湯」内の観光案内所にて素敵なプレゼントがもらえます。
※数に限りがありますのでご注意ください
【冬の宇奈月を楽しむホッとHOTスタンプラリーの楽しみ方】
1:「ホッとHOTクーポン」を購入のうえ、お得に利用して楽しもう!
2:チェックポイント以外の店舗や施設も回って宇奈月を遊びつくそう!!
3:歩き疲れたら、足湯で一休み!!!
特典例
スタンプ2個でもらえる!黒部市限定ノベルティグッズ
先着500名様に黒部市限定のノベルティグッズをプレゼント!
スタンプ3個でもらえる!選べる黒部グッズ(ブランケット・ポーチ等)
ブランケットやポーチなどたくさんの種類のグッズから1つプレゼント(各グッズ、数に限りがございます。)
スタンプ5個で応募ができる!抽選で当たる宇奈月温泉ペア宿泊券
スタンプ5つ取得されると抽選で宇奈月温泉ペア宿泊券が当たる特典に応募ができます!
キャンペーン終了後、当選者様へ電話もしくは、メールにてご連絡いたします。
花の海 ぶちたのしい冬のスタンプラリー
開催期間:
2022年01月13日~2022年01月16日
山口県山陽小野田市にある、西日本最大級の季節体験農場『花の海』で5ヵ所のチェックポイントを巡り、花の海を味わうことができる嬉しい景品をGETしよう!
《スタンプラリーの楽しみ方》
①花の海内にあるチェックポイント(5ヵ所)を巡り、QRコードを読み込んでスタンプGET!
②集めたスタンプの数ごとに嬉しい景品をGET!
2個:ふれあい広場 えさやり無料
4個:花の海産 お花の苗プレゼント
5個:あまくておいしい 焼き芋プレゼント
スタンプを5個集めるとすべての景品がもらえます
特典例
ふれあい広場 えさやり無料
ふれあい広場にてえさやり体験を無料でできます。
花の海産 お花の苗プレゼント
花の海産のお花の苗をプレゼントいたします。
(好きなお花をお選びいただけます)
あまくておいしい 焼き芋プレゼント
花の海で取れたさつまいもを焼きたてでお渡しします。
池袋まち歩きスタンプラリー
開催期間:
2022年01月10日~2022年01月31日
池袋の各所を巡ってスタンプを集めると、周辺店舗で使える500円(税込)割引クーポンをプレゼント!
また、Hareza池袋では1月10日(月・祝)成人の日をお祝いした特設フォトスポットを設置しております。
【500円(税込)割引クーポン獲得条件】
チェックポイント7箇所(必須チェックポイント6箇所を含む)を巡り、スタンプゲット!
★★特典のご利用可能店舗のご紹介★★
※スタンプカードページの特典利用可能店舗タブ(8店舗)が対象となります。
特典例
500円(税込)クーポン(特典獲得人数 1,000人限定)
一部店舗で使用できる500円(税込)クーポンを発行。
★★特典のご利用可能店舗のご紹介★★
※スタンプカードページの特典利用可能店舗タブ(8店舗)が対象となります。
松戸新京成バス 路線バスでめぐる!まつどの魅力新発見!!デジタルスタンプラリー
開催期間:
2022年01月08日~2022年02月06日
千葉県松戸市内の身近な観光地・スポットを、路線バスでめぐる「デジタルスタンプラリー」です。
合計10カ所のチェックポイントを「QRコード」でスタンプを集めて抽選で松戸ゆかりの素敵な賞品をプレゼント!
チェックポイントは地元の方に推薦された「定番&穴場スポット」、大河ドラマで話題になった「徳川昭武」ゆかりのスポット、2021年12月に東松戸駅近隣に開所したばかりの「ひがまつテラス」やバス路線沿線にある飲食店、文化財。また、国道464号線を「まつどの梨街道」として広く知っていただくため、新たにまつどの農産物シンボルマーク「みのりちゃん」をデザインした停留所標識を製作・設置しました。路線バスで巡りながら、冬の新たな「松戸」と「まつどの梨」街道の魅力を気ままに楽しんで見つけてください!
特典例
参加特典
スタンプラリー参加画面を提示で
●割烹 しの田
お一人様1,500円以上飲食するとコーヒーサービス!
●ピーナッツサブレー本舗千葉とみい 五香本店
お一人様1,000円以上買物すると焼菓子プレゼント!
スタンプ5個達成 1回目抽選応募
【賞品】
①松戸南部市場(場内) 「江戸ッ子壽司」お食事券3,000円 2名様
②パティスリーハヤトヤマダ 「こたとりゅうのおやつ缶」(松戸地図入り)焼き菓子詰め合わせ(3,000円相当)3名様
③ピーナッツサブレー本舗千葉とみい 「戸定三楽」(とじょうさんらく)フィナンシェ詰め合わせ(3,000円相当)3名様
④割烹 しの田 「戸定邸ご膳」(とじょうていごぜん)ランチペア食事券 (6,000円相当) 2名様
⑤「松戸の梨カステラ」・「松戸ゆかりのジャム」詰め合わせ(2,000円相当)15名様
⑥新京成電鉄オリジナルグッズ詰め合わせ(3,000円相当)10名様
スタンプ10個達成 2回目抽選応募
【賞品】
①松戸南部市場(場内) 「江戸ッ子壽司」お食事券3,000円 2名様
②パティスリーハヤトヤマダ 「こたとりゅうのおやつ缶」(松戸地図入り)焼き菓子詰め合わせ(3,000円相当)3名様
③ピーナッツサブレー本舗千葉とみい 「戸定三楽」(とじょうさんらく)フィナンシェ詰め合わせ(3,000円相当)3名様
④割烹 しの田 「戸定邸ご膳」(とじょうていごぜん)ランチペア食事券 (6,000円相当) 2名様
⑤「松戸の梨カステラ」・「松戸ゆかりのジャム」詰め合わせ(2,000円相当)15名様
⑥新京成電鉄オリジナルグッズ詰め合わせ(3,000円相当)10名様
承久の乱・梶原景時ゆかりの地をめぐるスタンプラリー
開催期間:
2022年01月01日~2022年02月28日
承久の乱・梶原景時ゆかりの地、犬山城などの観光施設を巡り、高級温泉旅館などの宿泊利用券が当たる抽選に応募しよう!
[楽しみ方]
①チェックポイント(8箇所)を巡り、スタンプGET!
※犬山城と岐阜かかみがはら航空宇宙博物館は有料エリア
②スタンプが5つ集まったら、宿泊利用券が当たる抽選に応募。総額は20万円分!
[梶原景時ゆかりの地・羽黒グルメガイド]
地元の飲食店では、鎌倉時代または梶原氏に思いを馳せながらメニューを考案し専用グルメガイドを制作しました。ぜひ一度ゆかりの地をめぐるとともにお食事を楽しまれてはいかがでしょうか。詳しくは、下記リンク先(犬山観光情情報WEBサイト)をご覧ください。
特典例
スタンプ5つ取得で応募ができる! 総額20万円分の宿泊利用券抽選応募
犬山温泉「灯屋 迎帆楼」8万円分の宿泊利用券×1組
犬山温泉「旬樹庵 八勝閣 みづのを」3万円分の宿泊利用券×2組
ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス3万円分の宿泊利用券×2組
グルっと栃木~県南エリア~スマホでスタンプラリー
開催期間:
2021年12月18日~2022年02月18日
栃木県には楽しいスポットがいっぱいあります。
スタンプラリー対象スポットを巡って、ステキな賞品があたる抽選に応募しよう!
・栃木県の県南エリア(足利市、栃木市、佐野市、小山市、下野市、壬生町、野木町)の28ヶ所のスポットで、5個以上のスタンプを集めると、素敵な景品があたる抽選に応募できます。
特典例
スタンプ5個で応募可能
スタンプ5個で総勢100名様に抽選でステキな賞品プレゼント!
A賞 JTB旅行券(30,000円分) 5名様
B賞 県南特産品セット 15名様
C賞 佐野ラーメンセット 30名様
D賞 あしかがフラワーパークオリジナルグッズセット 50名様
”食の新潟旅”を楽しもう!!てのひら新潟おもてなしフェア
開催期間:
2021年12月01日~2022年03月31日
新潟には「おいしい」ものがいっぱいあります!
新潟の「おいしい」を提供している宿泊施設・新潟県内の道の駅・JA直売所を回って、スタンプを集めよう!
チェックポイントを2か所以上まわって、新潟県産コシヒカリ2キロ・新之助2キロのセットがもらえる抽選に応募しよう!
【特典】
チェックポイント2か所以上でスタンプを獲得された方から抽選で豪華景品をプレゼント
※景品抽選ご希望の方は2022/3/31(木)までにご応募ください
特典例
2スタンプ以上獲得 応募可能商品
デジタルスタンプ2個以上獲得で、以下景品に応募できます。
■新潟県産米4キロセット(コシヒカリ2キロ/新之助2キロ)
清流の国ぎふ ゆかりの店デジタルスタンプラリー
開催期間:
2021年12月01日~2022年02月28日
\スタンプ1個から応募可能/
東京都・神奈川県内にある岐阜県にゆかりのある店を巡って、岐阜県にまつわる豪華景品が当たる抽選に応募しよう!
ご参加の際は、自治体の要請に沿って、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底にご協力をお願いします。
【概要】
参加者は期間内に登録された岐阜県にゆかりのある飲食店や小売店(全19か所)を巡って、スマートフォンアプリ上でスタンプを取得します。取得したスタンプ数に応じて岐阜県産品の詰め合わせや下呂温泉宿泊クーポン券が当たる抽選に参加することができます。
飛騨牛や高山ラーメンなど絶品の岐阜料理を堪能して豪華景品をゲットしよう!!
特典例
【ブロンズ賞】岐阜県産品詰め合わせ(3,000円相当)
よりすぐりの岐阜県産品(5品程度)の詰め合わせを抽選で15名様にプレゼント!
【シルバー賞】岐阜県産品詰め合わせ(5,000円相当)
よりすぐりの岐阜県産品(7品程度)の詰め合わせを抽選で5名様にプレゼント!
【ゴールド賞】下呂温泉宿泊クーポン券(20,000円相当)
下呂温泉旅館協同組合に加盟する宿泊施設で使える宿泊クーポンを抽選で1名様にプレゼント!
大阪まちあるき(デジタル)スタンプラリー
開催期間:
2021年11月27日~2022年01月31日
大阪市内のチェックポイント4か所を巡って、大阪の街を楽しみながら素敵なプレゼントが当たる抽選に応募しよう!
【大阪まちあるき(デジタル)スタンプラリーの楽しみ方】
①大阪市内の4つのエリア(梅田エリア・御堂筋エリア・難波エリア・あべの天王寺エリア)のチェックポイントが設置されている施設を巡って、スタンプをGET!
②2つ以上のスタンプを集めて、素敵なプレゼントが当たる抽選に応募。合計210名に素敵なプレゼントを進呈!
※当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
③さらに全てのスタンプを集めて、ACT-SHAREアプリをダウンロードされた方の中から抽選で、Wチャンスとして20組(40名)に素敵なプレゼントを進呈!
※当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
特典例
スタンプ2つ以上で応募可能
○御堂筋彫刻の絵葉書(2枚セット)40名様
○メモ帳・フリクションペン・マスクのセット50名様
○フリクションペン・クリアポーチ・クリアファイル・ノートのセット50名様
○ボールペン・色鉛筆等の文具セット50名様
○阪神タイガース2021クリアファイル(3枚セット)20名様
※何が当たるかは届いてからのお楽しみ!
Wチャンス
○あべのハルカス展望台「ハルカス300」入場券10組20名様(使用期限2022年3月31日迄)
○あべのハルカス美術館「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」入場券10組20名様
※何が当たるかは届いてからのお楽しみ!
イノベーション体感デー2021スタンプラリー
主催者:
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構、福島県様
開催期間:
2021年11月20日~2021年11月20日
県産品など豪華賞品が当たるスタンプラリー!
スタンプ3個で
もれなく県産品の福袋をプレゼント!
おいしいジュースやお菓子など、ふくしまの魅力を詰め込んだ福袋。
何が入っているかな?
スタンプ6個でさらに
豪華景品が当たるジャイアントガチャに挑戦!
福島牛や福島県産のフルーツなど、福島県自慢の品々をご用意しております。
特典例
スタンプ3個獲得+アンケート回答でもれなく県産品の福袋をプレゼント!
おいしいジュースやお菓子など、ふくしまの魅力を詰め込んだ福袋。
何が入っているかな?
スタンプ6個獲得でさらに!豪華景品が当たるジャイアントガチャに挑戦!
福島牛や福島県産のフルーツなど、福島県自慢の品々をご用意しております。
ながさき「はたらくバイ宣言!」デジタルスタンプラリー
開催期間:
2021年11月13日~2021年11月13日
企業面談会のスタンプラリーイベントです。
希望する企業5社のスタンプを獲得すると、抽選で素敵なプレゼントがもらえます!
詳しくは、ながさき「はたらくバイ宣言!」ホームページよりご確認ください。
特典例
スタンプラリー抽選会 参加権
事前アンケート回答後に、スタッフにこの画面を見せて消込をしてもらうと抽選会へ参加できます。
※事前にアンケートの回答が必須となります。
行徳神社めぐりスタンプラリー2021
開催期間:
2021年11月03日~2021年11月03日
行徳地域の神社をめぐって参加賞をゲットしよう!
神社12カ所および2施設に設置されたQRコードを読み取り、スタンプを7つ集めた先着1,000名様に「行徳神輿オリジナルトートバッグ」を、さらにトートバッグの景品交換を行った先着300名様にホンビノス貝をプレゼント!
また、14個すべてのスタンプをコンプリートすると「完遂証書」を授与します!
※後日郵送となります
チェックポイント14カ所のお好きな場所どこからでもスタートできます。
スタンプラリー開始時間:10時から
スタンプラリー終了時間:16時まで
【チェックポイント】
① 行徳ふれあい伝承館(市川市本行徳36-16)
② 行徳神輿ミュージアム(市川市本塩21-3)
③ 妙典 春日神社(市川市妙典3-6-12)
④ 妙典 八幡神社(市川市妙典1-11-16)
⑤ 河原 春日神社(市川市河原6-20)
⑥ 本行徳 神明神社(市川市本行徳1-10)
⑦ 関ヶ島 胡籙神社(市川市関ヶ島5-13)
⑧ 伊勢宿 豊受神社(市川市伊勢宿6-11)
⑨ 押切 稲荷神社(市川市押切6-6)
⑩ 湊 湊水神宮(市川市湊1-22)
⑪ 香取 香取神社(市川市香取1-9-23)
⑫ 湊新田 胡録神社(市川市湊新田1-10-24)
⑬ 相之川 日枝神社(市川市相之川1-2-19)
⑭ 新井 熊野神社(市川市新井1-9-3)
特典例
行徳神社めぐり 協賛店クーポン
この画面を提示していただくと、各店舗でサービスを受けられます。
【サービス内容】
会計より10%オフ、ワンドリンクサービス 他
※1回のお会計で複数のサービスはご利用いただけません
行徳神輿オリジナルトートバッグ
スタンプを7つ集めると行徳神輿オリジナルトートバッグをプレゼント!
景品交換時にネイビーと生成りの2色からお選びください。
※景品はなくなり次第終了となります。
コンプリート特典
14個すべてのスタンプをコンプリートすると「完遂証書」を授与!
※「応募する」ボタン押して応募フォームから送付先をご入力後、送信ボタンを押してください。
※応募期間は11月30日(火)までとなります
ぐーちたスタンプラリー2021
開催期間:
2021年11月01日~2022年02月28日
愛知県知多市内のスタンプラリー対象店舗(約100店舗)を巡って、こだわりいっぱいの知多市特産品セットが当たる抽選に応募しよう!
ぐーちたスタンプラリー2021の楽しみ方
① 特設サイトやfurariで参加店をチェック。スタンプラリー周遊モデルコースなど、ぐーちたスタンプラリーの楽しみ方がわかる特設サイトは「ぐーちた」で検索!
② 対象店舗で、ちたしめしや体験、お買い物を楽しんでスタンプGET!
③ スタンプが集まったら、知多市特産品セットが当たる抽選に応募。第1期・第2期合わせて、100名以上に当たる!
(応募条件)
スタンプを6個で、A賞・B賞・C賞すべてに応募できます。
スタンプが6個たまるたびにスタンプカードが新しくなるから、 期間中何度でも応募可能!
<C賞:スタンプ2個> <B賞:スタンプ4個> <A賞:スタンプ6個>
特典例
【C賞】2,000円相当の知多市特産品セットの抽選応募権
ぐーちたスタンプラリー2021の対象店舗で、2個のスタンプを集めた方に、こだわりいっぱいの知多市特産品セットを抽選でプレゼント!
【B賞】8,000円相当の知多市特産品セットの抽選応募権
ぐーちたスタンプラリー2021の対象店舗で、4個のスタンプを集めた方に、こだわりいっぱいの知多市特産品セットを抽選でプレゼント!
【A賞】12,000円相当の知多市特産品セットの抽選応募権
ぐーちたスタンプラリー2021の対象店舗で、6個のスタンプを集めた方に、こだわりいっぱいの知多市特産品セットを抽選でプレゼント!
かごしま文化ゾーン ユニークベニューフェスティバル2021
開催期間:
2021年11月01日~2021年11月28日
薩摩藩を治めた島津家の居館,鹿児島(鶴丸)城は城山と麓からなり,跡地は史跡や文化施設が集まる,鹿児島の歴史と文化の回廊です。
麓にあたる鹿児島城内エリアには,博物館や美術館,図書館,コンサートホール,交流センターなどさまざまな施設が建ち,「かごしま文化ゾーン」を構成しています。
文化ゾーンをめぐりながら,鹿児島の歴史と文化に触れてみませんか。
特典例
手作りチョコクッキーと文化ゾーンオリジナルバッグをプレゼント!!
スタンプラリーに参加して3つのスタンプを獲得すると
cafe ma・na・na 手作りチョコクッキーと文化ゾーンオリジナルバッグをプレゼントします。
※1日につき20個限定配布です。配布数に達した場合は、翌日以降の受け取りが可能です
埼玉西武ライオンズ応援感謝キャンペーン
開催期間:
2021年10月27日~2021年11月28日
対象のプリンスホテル、レストランにて対象メニュー(キリンビールまたはキリン製品)をご注文いただくと
デジタルスタンプをGET!デジタルスタンプを貯めていただくと選手サイン入りユニフォームなどが当たる抽選へ
ご応募いただけます!
特典例
10スタンプ獲得 応募可能商品
デジタルスタンプ10個獲得で以下の賞品にご応募可能でございます。
①マスクカバー 50名さま
■サイズ
・Lサイズ:13.5cm×14.5cm×9cm
※サイズのご指定はできません。
■カラー
・ホワイト
※上記カラーのみとなります。
■素材
・ポリエステル
②ジャガードマフラータオル 20名さま
観戦時の応援アイテムとして人気のマフラータオル。ジャガードマラフータオルは吸水力抜群の長く使える丈夫なタオルです。夏は汗対策、冬は防寒対策に大活躍の応援アイテム!首からかけて一押し選手を応援しよう!
・ジャガードマフラータオル #3 山川 穂高選手
・ジャガードマフラータオル #6 源田 壮亮選手
・ジャガードマフラータオル #7 金子 侑司選手
・ジャガードマフラータオル #10 森 友哉選手
※各5名さま
※賞品の種類はお選びいただけません。
■サイズ
・20cm×120cm
■素材
・綿
20スタンプ獲得 応募可能賞品
①マスクカバー、②ジャガードタオルマフラーに加え、
③[マジェスティック]レプリカキャップにご応募可能です。
マジェスティック社製のレプリカキャップ。キャップを被って選手と共に戦おう!!
■サイズ
Adult Free: 適合頭囲 57~61cm
※サイズはお選びいただけません。
■素材
ポリエステル
30スタンプ獲得 応募可能賞品
①マスクカバー、②ジャガードタオルマフラー、③レプリカキャップに加え、
④選手サイン入り レプリカユニフォーム 背番号なし にご応募可能です。
<サイン入りユニフォーム> 各1名さま
・平良 海馬投手サイン入りユニフォーム
・高橋 光成投手サイン入りユニフォーム
・栗山 巧 選手サイン入りユニフォーム
・源田 壮亮選手サイン入りユニフォーム
・辻 発彦監督サイン入りユニフォーム
■素材
ポリエステル
地球温暖化スマホクイズラリー in ファミリーパーク
開催期間:
2021年10月22日~2021年11月03日
富山市ファミリーパークにて2021年10月23日(土)から11月3日(祝)まで「家族で楽しむ 地球温暖化スマホクイズラリー inファミリーパーク」を開催します!
今、地球温暖化によって動物達に大きな影響がでていることを知っていますか?動物園内にあるチェックポイントで動物達のクイズに答えて、地球温暖化とその影響について楽しく学び、温室効果ガスを減らすために身近なことからCOOL CHOICE(クールチョイス)を始めましょう。
COOL CHOICE(クールチョイス)とは二酸化炭素などの温室効果ガスを減らすために、使わない電気を消したりする「節電」や、あまり車を使わないように電車・バスを利用すること、燃えるごみを減らすために食べ残しをしないことなど”賢い選択”をしていこうという取組です。
このクイズラリーはチームとやましが運営するイベントです。
チームとやましは他にも様々なイベントを企画、運営しておりますので、ぜひチームとやましホームページをご覧ください。
(本画面下部にURLを掲載しております)
参加費無料(入園料のみかかります)/抽選で動物に関する景品や地球温暖化に関連するグッズをプレゼント!応募期限:11月10日(水)/2021年11月3日(祝)は入園無料日!/アプリの使い方については、画面右下の「その他」より、「アプリの使い方」をご覧ください。
◎東口およびヤマネコ口の近く(有料エリア内)には「とほ活」ポイントがGETできるQRコードもあるよ!(どちらか1か所、期間中に1度だけ取得可能です。)
特典例
スマホクイズラリー賞品〈抽選〉
5つのクイズに答えてアンケートに答えると、3つの賞の中から抽選で合計25名様に賞品をプレゼント!※賞は選ぶことはできません。
-----
【COOL CHOICE賞】
・ニホンライチョウのぬいぐるみ 5名
・レッサーパンダのぬいぐるみ 5名
【ファミリーパーク賞】
・ガラスのニホンライチョウ(ペア)5名
【チームとやまし賞】
・チームとやましグッズ詰め合わせ 10名
ユーカリ・駅前 デジタルスタンプラリー
開催期間:
2021年10月22日~2021年10月31日
総額100万円分!ユーカリが丘商店連合会・ユーカリが丘商店街振興組合史上最大のお得イベント 全7コース制覇で3,500円分の加盟店で使える商品券が貰えます。
10月22日(金)10:00から10月31日(日)16:00までの期間にチェックポイントになっているお店を回り、店頭や店内のQRコードを読み込んでスタンプを集めよう!各コースにある特典交換店ではコース内店舗を全部回ったら加盟店商品券500円分をお渡しします。全7コースを回ってユーカリが丘でお得なお買物をお楽しみください。
特典例
南ユーカリが丘コース特典 加盟店商品券500円分
ユーカリが丘商店連合会とユーカリが丘商店街振興組合での加盟店で利用できる500円分商品券。
北口駅前コース特典 加盟店商品券500円分
ユーカリが丘商店連合会とユーカリが丘商店街振興組合での加盟店で利用できる500円分商品券。
中央通り1コース特典 加盟店商品券500円分
ユーカリが丘商店連合会とユーカリが丘商店街振興組合での加盟店で利用できる500円分商品券。
せんだい・なとりの今 魅力再発見 モバイルスタンプラリー
開催期間:
2021年10月22日~2021年12月26日
宮城県の仙台と名取の沿岸地域で、モバイルスタンプラリーを開催!
カフェやレストラン等の飲食店や体験施設、複合施設、公園など様々なスポットを周って
スタンプを集めて宮城の特産品などが当たる景品にご応募ください!
●スタンプ14個で応募可能
スタンプ全制覇賞 輪りんの宿 宿泊券『1泊2食付』・・1組2名様
●スタンプ7個で応募可能
・鐘崎の笹かまぼこ&せんだい3.11メモリアル交流館グッズセット賞・・1名様
・温泉入浴券とコンフィチュールセット賞・・10名様
・宮城の絶品ビールセット賞・・5名様
・利久の牛タンセット賞・・10名様
・モーリーと美味しいしらすセット賞・・5名様
・ゆりあげ港朝市お買い物券賞・・20名様
特典例
ゆりあげ港朝市お買物券賞…20名様
スタンプ7個で応募可能!
ゆりあげ港朝市お買物券1000円分
モーリーと美味しいしらすセット賞…5名様
スタンプ7個で応募可能!
モーリーのぬいぐるみ(小)&café malta 「釜揚げしらすプレート」
利久の牛たんセット賞…10名様
スタンプ7個で応募可能!
利久セット(牛たん真空パック塩味95g×1・おつまみ牛たんペッパー50g×1・おつまみ牛たんわさび50g×1・南蛮味噌40g×1)
第17回 森の地図スタンプラリー
開催期間:
2021年10月16日~2021年12月05日
祝!ガーデンツーリズム制度登録記念
”むさしの”は水と緑と歴史に彩られた魅力的な公園や庭園が点在する場所。
その中の20か所をめぐるちいさな旅が「むさしの・ガーデン紀行」として、国のガーデンツーリズム制度に登録されました。あなたも20通りの”武蔵野の秋”を探しに出かけてみてください。
各ラリーポイントのスタンプは、それぞれのポイントにちなんだオリジナルデザイン。
とても個性的で、次のスタンプの絵柄は?と興味津々です。
楽しみ広がる「森の地図スタンプラリー」、あなたもどうぞご参加ください。
特典例
オリジナル壁紙
スタンプを3個以上集めた参加者の方全員に、オリジナル壁紙をプレゼント!
デジタルクーポン
スタンプを10個以上集めた参加者の方全員に、デジタルクーポンをプレゼント!
【利用条件】
・デジタルクーポンを提示したうえで、500円以上の飲食や購入をされた方
・デジタルクーポンはスタンプラリーの開催期間中、何度でも使用できます
【利用できる店舗】
・Musashino はけの森カフェ(小金井市中町1-11-3):ご利用金額から50円引き
・握飯屋(小金井市東町4-5-9):味噌漬け
・御狩野そば(三鷹市大沢6-3-25):そば大盛り(ミニせいろ)
・ふらんすや(三鷹市下連雀3-24-3):焼き菓子1枚
・ niwa-coya(調布市若葉町1-28-28):焼き菓子1枚
・釜めし菜時記 菜つ屋(調布市つつじヶ丘3-30-7):ソフトドリンク1杯
※内容は変更になることがあります
プレゼント抽選権
スタンプを20個すべて集められた方に、地元のお土産詰め合わせ(2000円相当)を抽選で10名様にプレゼント!内容は以下の通りです。
●太宰治コースター(三鷹市):まるでミニ畳!天然素材の和コースター
●ポキのミニタオル(三鷹市):ポキは、スタジオジブリの宮崎駿さんが描いた三鷹のキャラクター
●はけの森美術館・一筆箋(小金井市):洋画家、中村研一の描いた猫の一筆箋
●鬼太郎おしゃれ手ぬぐいタオル(調布市):妖怪本舗のオリジナル鬼太郎グッズ
IBC感謝祭 いわておでかけスタンプラリー
開催期間:
2021年10月16日~2021年11月30日
IBCテレビを見て、ラジオを聴いて、岩手県内を巡ってポイントを貯めよう!
【テレビ・ラジオ】番組内で放送されるキーワードを入力して下さい。
【お店】参加店に設置されたQRコードを読み取って下さい。
抽選で素敵な賞品をプレゼント!
チャンスは3回(5ポイント達成、10ポイント達成、15ポイント達成)
8コースの中から賞品を選択して下さい。
【A賞】QUOカード 3000円分 30名様
【B賞】Nintendo Switch 3名様
【C賞】祝って牛(いわて牛)希少部位セット(花) 6名様
【D賞】ザ・ノース・フェイス BCヒューズボックス2 3名様
【E賞】全国共通すし券 5000円分 10名様
【F賞】南部せんべい乃 巖手屋 詰合せ(15000円相当) 1名様
【G賞】タルトタタン 焼き菓子詰合せ 5名様
【H賞】サラダファーム満福セット 5名様
特典例
5ポイント達成
抽選で素敵な賞品をプレゼント
8コースの中から賞品を選択して応募して下さい。
10ポイント達成
抽選で素敵な賞品をプレゼント
8コースの中から賞品を選択して応募して下さい。
15ポイント達成
抽選で素敵な賞品をプレゼント
8コースの中から賞品を選択して応募して下さい。
すながわスイートスタンプラリー2021
主催者:
すながわスイートロード協議会・砂川観光協会様
開催期間:
2021年10月15日~2021年11月14日
スイートなまち北海道砂川市の「すながわスイートロード」加盟店を巡り、飲食や買い物でもらえるスタンプ(QRコード)を集め、必要個数に応じたコースに応募すると、抽選で景品が当たります。
参加特典として、スタンプを1つ集めるだけで、スイートロードの公式キャラクター「スイップちゃん」の壁紙(12月カレンダー)がもれなくもらえます。
スタンプラリーには「すながわスイートロード」の菓子店やカフェ18店舗が参加しています。
各店舗それぞれの特色を生かした魅力的なスイーツをお楽しみください!!
(応募要件・景品)
スタンプの数に応じたご希望のコースを1つ選んで応募してください。お一人様一回の応募になります。
応募期限:11月15日(月)
※下記ツールの「特典」から応募できます
A賞
スタンプ10個以上で応募可能 当選5名
抽選で5名の方に5千円分のお菓子セットとスイップちゃんグッズ(メモ帳)をプレゼント
B賞
スタンプ7個以上で応募可能 当選10名
抽選で10名の方に3千円分のお菓子セットとスイップちゃんグッズ(メモ帳)をプレゼント
C賞
スタンプ3個以上で応募可能 当選20名
抽選で20名の方に 1,000円分のお菓子セットとスイップちゃんグッズ(メモ帳)をプレゼント
参加賞
スタンプ1個以上 全員
もれなくスイップちゃん壁紙をプレゼント
※スイップちゃんは「すながわスイートロード」の公式キャラクターです
特典例
参加賞
すながわスイートロード協議会公式キャラクター「スイップちゃん」のオリジナル壁紙(12月カレンダー)です。
ダウンロードしてご使用ください。
C賞
20名の方に抽選でお菓子セット1,000円相当とスイップちゃんグッズ(メモ帳)をプレゼント
B賞
10名の方に抽選でお菓子セット3,000円相当とスイップちゃんグッズ(メモ帳)をプレゼント
第11回かんとうみんてつスタンプラリー
開催期間:
2021年10月14日~2022年02月15日
関東鉄道協会(東京都千代田区)では、「鉄道の日」の2021年10月14日(木)から、2022年2月15日(火)まで、鉄道の利用促進を通じて沿線地域の活性化に寄与することを目的に、「第11回かんとうみんてつスタンプラリー」を開催いたします。
2011年より毎年実施しているスマートフォンを用いたデジタル形式のスタンプラリーです。今回は、スマートフォンをお持ちではないお子さまや操作に慣れない方にも楽しんでいただけるよう、参加者と各対象駅の駅名表示を入れて撮影した写真での応募も受け付けます。詳しくは関東鉄道協会のオフィシャルウェブサイトをご確認ください
(本画面下部にURLを記載しております)。
「東京」「千葉」「埼玉・群馬・栃木・茨木」「神奈川・山梨」の4つのエリアに分けて同時開催いたします。エリアごとに「3駅達成賞(全員)」、「エリア達成賞(抽選)」を設け、気軽に参加していただけます。4つのエリアの対象駅(全41駅)全てをまわった方には、「全駅達成賞」としてオリジナル認定証を発行するほか、抽選でレストラン列車への乗車(ペア10組様)または鉄道車両運転体験(10名様)をプレゼントいたします。
この機会に、ご家族やご友人と一緒に関東近郊の鉄道の旅をお楽しみください。
特典例
3駅達成賞 かんとうみんてつオリジナルクリアファイル(東京エリア) 応募者全員
各エリアで図柄が違う、かんとうみんてつオリジナルクリアファイルです!
3駅達成賞 かんとうみんてつオリジナルクリアファイル(神奈川・山梨エリア) 応募者全員
各エリアで図柄が違う、かんとうみんてつオリジナルクリアファイルです!
3駅達成賞 かんとうみんてつオリジナルクリアファイル(千葉エリア) 応募者全員
各エリアで図柄が違う、かんとうみんてつオリジナルクリアファイルです!
飛鳥山しぶさわくんスタンプラリー
開催期間:
2021年10月08日~2021年12月26日
大好評につき、12/26(日)まで延長が決定!
★渋沢翁が人生の拠点とした飛鳥山を散策しながら堪能できるスタンプラリー!★
大河ドラマ館(館内)やおみやげ館(館外)など、飛鳥山公園内の9つのスポットでスタンプを集めよう!
※スタンプラリースポット⑧大河ドラマ館は館内にあるため、別途入館料がかかります。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
飛鳥山しぶさわくんスタンプラリーのスポット①~⑦は
飛鳥山公園DEEP散策のスポット①~⑦と同じ場所になります。
地図はこの画面下の備考欄にあります「飛鳥山公園DEEP散策」特設サイトのマップをご覧ください。
※アプリ内のマップはGPSの設定上、正確な場所ではございませんのでご注意ください。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■期間:2021/10/8(金) ~2021/12/12(日)→12/26(日)まで延長決定!
■特典:スタンプをすべて集めた方にしぶさわくんオリジナル缶バッジ をプレゼント!
※特典の缶バッジは先着3,000名です。無くなり次第終了となります。
■開催場所:飛鳥山公園内
■特典交換場所:飛鳥山観光案内所
■飛鳥山公園へのアクセス
・JR京浜東北線「王子駅」南口から徒歩すぐ
・東京さくらトラム(都電荒川線)「飛鳥山」「王子駅前」から徒歩すぐ
・東京メトロ南北線「王子駅」(一番出口)から徒歩3分
・北区コミュニティバス【Kバス】王子・駒込ルート[8][20]飛鳥山公園下車すぐ
特典例
オリジナル缶バッチ
スマートフォンを持って飛鳥山公園を散策しているしぶさわくんがデザインされた、
「飛鳥山しぶさわくんスタンプラリー」イベント限定デザイン!
※缶バッジは先着3,000名です。無くなり次第終了となります。
IFPEX2021 スタンプラリー
開催期間:
2021年10月06日~2021年10月08日
IFPEX2021 第26回フルードパワー国際見本市期間中に、会場内に設置してある計5か所のスタンプを集めた方に素敵な賞品が当たる抽選会を実施しております。
5か所すべて周り、スタンプが集まりましたら、抽選会場にて画面を提示いただけますと1回抽選を行っていただけます。
賞品には限りがございますのでご了承ください。また抽選はお1人様1回限りとさせていただきます。
特典例
抽選券
こちらの画面を抽選コーナーのスタッフにご提示ください。
賞品内容につきましては会場内、抽選コーナーにてご確認ください。
抽選コーナーの場所は会場案内図をご覧ください。
台東支部設立50周年記念 たいとうデジタルスタンプラリー
開催期間:
2021年10月04日~2021年11月26日
東京23区内の会員(商工業者)で構成される民間の総合経済団体「東京商工会議所」の台東支部は昭和47年(西暦1972年)の設立以来、来年1月を持ちまして、設立50周年を迎えることとなりました。
今回、設立50周年の記念事業としてデジタルスタンプラリーイベントを開催いたします!
当事業では「新しい発見・台東区」をテーマに、設立50周年にちなんで50ヵ所のスポットを登録。各スポットは地元の事業者・経営者により推薦・選定された定番&穴場の観光名所のため、区内外問わず参加した方に新たな台東区の魅力を楽しんで見つけていただけます。
参加者は期間内に登録された50ヵ所のスポットを巡り、スマートフォンのアプリ上でスタンプを収集。取得したスタンプ数に応じて台東区ゆかりの商品や利用券等が当たる抽選に応募することができます(一部、先着の商品あり)。
本イベントを通じて上野、浅草、浅草橋・蔵前、谷中、浅草北部と特徴のある台東区各エリアにお越しいただき「台東区の歴史や文化、魅力」をぜひ発見していただければ幸いです。
特典例
スタンプラリー参加者特典(先着1000名様)
furariアプリにて「たいとうデジタルスタンプラリー」に参加いただいた方、【先着1000名様】に「渋沢栄一ボールペン」などをプレゼント!
●賞品の内容について
以下の中から数点お渡しいたします
・キッチンペーパー
・渋沢栄一ボールペン
・セクションメモノート
・パンダ型月餅
・パンダ柄クリアファイル
・非常用防寒ブランケット
・防災用ウェットティッシュ
・ポストイット
・マイクロファイバー
・メモ帳
【A賞】先着500名様! スタンプ10個あつめて賞品ゲット!
furariアプリにて「たいとうデジタルスタンプラリー」に参加いただき、スタンプを10個あつめた方【先着500名様】に賞品をプレゼント!東京商工会議所台東支部にて賞品を引き換えます。
●賞品の内容について
以下の中から数点お渡しいたします
・あんみつ券
・おかき
・おにぎりケース
・折畳傘
・柿の種
・かりんとう
・キーケース
・キーホルダー
・機能性マスク
・牛革財布
・牛革名刺入れ
・区内お買物券
・高級紙皿(角皿)
・高級紙皿(丸皿)
・トートバッグ
・レトルト食品
【B賞(応募)】スタンプ20個あつめて計45名様に、抽選で素敵な賞品をプレゼント!
イベント期間中にチェックポイントを20ヶ所回って、スタンプをあつめると計45名様に素敵な賞品があたる抽選に応募ができます!
●賞品の内容について
浅草ROXまつり湯特別招待券(ペアチケット)…5名様
ミニチュアおみこし…5名様
花札かんざし…12名様
自家製馬油…10名様
日本製京友禅牛革二つ折財布…5名様
リサイクルレザートートバック…8名様
~日野市・多摩市は魅力がいっぱい!~ひの・たまデジタルスタンプラリー
開催期間:
2021年10月01日~2021年11月30日
~ひの・たまデジタルスタンプラリー~
日野市・多摩市は魅力いっぱい!
日野市・多摩市を巡って素敵な賞品を当てよう!
日野市・多摩市内のロケ地や観光スポットに設定されたチェックポイント全20か所を巡り、スマートフォンでスタンプを集めると、抽選で素敵な賞品が当たります!
【重要なご案内:賞品の応募方法について】
A賞およびB賞への応募方法につきまして、記載漏れがございました。誠に申し訳ございません。
ご応募には、アンケートへのご入力が必要となります。
一番下の「特典」ボタンをタップ頂き、応募したい賞品をお選びください。
その後、「応募する」ボタンを押していただくと、アンケート入力画面となります。
【スタンプ取得方法】
※予め、本アプリ使用時の「位置情報利用」を許可しておいて下さい!
① 「チェックポイント」を押して、全部で20カ所のチェックポイントの位置をマップで確認!
② 獲得したいチェックポイントへ、公共交通機関などで移動!
③ 「チェックポイント」付近に到着したら、マップを見ながらチェックポイントにより近い位置を探す!
④ より近い場所に移動したら、「スタンプ取得」を押し、獲得するチェックポイントをタップ!
⑤ 「スタンプ取得」をタップ⇒「GPS」をタップし、位置情報が合っていれば獲得!
特典例
≪B賞≫ ひの・たまセット【日野・多摩各市のロケ地・観光地チェックポイント各市1カ所、計4カ所獲得で応募可(100名様)】
日野・多摩各市のロケ地および観光地のチェックポイントを各市1カ所ずつ、計4カ所のスタンプ取得で、抽選100名様に素敵な賞品をプレゼントいたします!
【≪B賞≫ ひの・たまセット】
①キャラクターボールペン
②ラスカルマンホール蓋クッキー
③新選組ふるさとの歴史館・日野宿本陣入場券
④「誠」チケットホルダー
⑤京王電鉄オリジナルマイクロファイバー
⑥多摩モノレールオリジナルメモ帳
参加特典【ひの・たまクーポン】
おトクな特典がもらえる参加賞です。
下記店舗で利用可能です。
【利用可能店舗・特典内容】
(1)日野市
① 京王れーるランド(京王・多摩モノレール多摩動物公園駅より徒歩0分)
特典内容:入館されたお客様先着200名様に京王グッズをプレゼント
② 手打ちそば ちばい(JR日野駅より徒歩7分)
特典内容:次回来店用割引券をプレゼント
③ 珈琲はうすあんず村(京王線高幡不動駅より徒歩2分、多摩モノレール高幡不動駅より徒歩4分)
特典内容:あんず村スタッフ手作りクッキーをプレゼント
(2)多摩市
① 陶芸の丘 想工房(京王永山駅からバス15分、徒歩5分)
特典内容:釉薬変更サービスをご提供
② イオンシネマ多摩センター(京王・小田急・多摩モノレール多摩センター駅より徒歩5分)
特典内容:映画鑑賞代 大学生以上200円引き、高校生以下100円引き(各種割引併用不可、一部特別興行作品対象外)
③ AFFIDAMENTO BAGEL(京王・小田急・多摩モノレール多摩センター駅より徒歩10分)
特典内容:1000円以上お買い上げの方に、ベーグル1個プレゼント
④ アンテナショップ・ポンテ(京王永山駅より徒歩1分)
特典内容:お一人様2袋・1回限定で、かりんとう「多摩の散歩道」を2割引きでご提供
⑤ ココリア多摩センター(京王・小田急・多摩モノレール多摩センター駅より徒歩5分)
(1)〈ホテルオークラ チャイニーズレストラン〉桃里
特典内容:お食事をご利用の方、お会計から10%OFF
※6名様以下でのご利用に限ります。※他のサービス、割引との併用はできません。
(2)〈旨味焼肉〉但馬屋
特典内容:お食事をご利用の方に、キムチまたはデザートをサービス提供。
※クーポン1点につき1名様有効※他のサービス、割引との併用はできません。
(3)〈チャイニーズカフェレストラン〉リータンタンカフェ
特典内容:お食事をご利用の方に、お会計から5%OFF
※クーポン1点につき1組様有効※他のサービス、割引との併用はできません。
(4)〈和定食〉大戸屋ごはん処
特典内容:お食事をご利用の方に、ドリンクバーサービス提供。
※クーポン1点につき1名様有効※他の割引、サービスとの併用はできません。
(5)〈焼き立てパンバイキング〉ブレッドガーデン
特典内容:お食事をご利用の方、お土産袋パン(3ヶ入)プレゼント
※クーポン1点につき1名様有効
(6)〈和風レストラン〉自然薯麦とろ おばんざい 山薬清流庵
特典内容:お食事をご利用の方、ミニデザートサービス!
※クーポン1点につき1名様有効※他の割引、サービスとの併用はできません。
(7)〈クレープ・タピオカ〉ジェラフル
特典内容:ダブルクリーム系クレープとドリンクをご一緒にご注文で、お好きなジェラートおひとつサービス!
※クーポン1点につき1名様有効※他の割引、サービスとの併用はできません。
(8)〈らーめん〉ちゃーしゅうや武蔵
特典内容:麺類ご注文の方、お会計から100円引き
※クーポン1点につき1名様有効※他の割引、サービスとの併用はできません。
≪A賞≫ひの・たまセット【20カ所全てのスタンプ取得で応募可(10名様)】
全てのチェックポイント計20カ所のスタンプを獲得した方の中から、抽選で10名様に、日野市・多摩市の厳選した商品をプレゼントいたします!
【≪A賞≫ ひの・たまセット】
①ボキャバン(英単語カルタ)
②京王プラザホテル多摩バウムクーヘン
③新選組ふるさとの歴史館「誠」トートバッグ
④京王れーるランドデコウォッチ
⑤多摩モノレールオリジナルきんちゃく
食べて!巡って!かしはらグルメスタンプラリー2021(奈良県立医科大学 白橿生祭)
開催期間:
2021年10月01日~2021年10月31日
奈良県立医科大学 白橿生祭実行委員会を中心に「白橿生祭」を10月16(土)・17(日)の二日間にわたって開催します!
今年はスマートフォンアプリを使ったスタンプラリーを同時開催♪ 「奈良医大生おすすめのグルメ」を巡ろう!集めたスタンプの数に応じて手に入る豪華景品や参加特典も用意しています!
白橿生祭(かしふさい)とは毎年10月中旬〜11月始め頃に開催している奈良県立医科大学の学園祭です。例年学生による模擬店、ステージや、著名人を招いてのシンポジウムなどを開いています。
「ほん奈良おいで~、白橿生祭」が今年度のテーマ!
特典例
【かしはらグルメスタンプラリー参加特典】店舗オリジナルサービスクーポン♪
スタンプラリーに参加していただいた方全員に、各チェックポイントの店舗で受けられるオリジナルサービスクーポンをご利用いただけます!対象店舗のうち、お好きな店舗を1つ選んでご使用ください。
【参加特典はいずれかの店舗でお一人様一回限りとさせていただきます。】
「1」NICO'S CAFE&TABLE:nico`s cafe&table
「2」SAND MANIA:詳細は店舗スタッフへお尋ねください
「3」麺屋いちびり:「味玉トッピング」をプレゼント!!
「4」つけ麺 いちびり:「味玉トッピング」をプレゼント!!
「5」一番亭 橿原店:「味玉トッピング」をプレゼント!!
「6」ニュー喫茶ポルカドット:「クリームソーダ類全品半額」!!
「7」COFFEE&DOG LUSH LIFE:「ホットドッグ全品 150円OFF」!!
「8」鯛だしらーめん・蕎麦 サクラ:「からあげ(小)」をプレゼント!!
奈良県立医科大学 白橿生祭限定ミッション! しょうとくた医師くんを探せ♪ 素敵な賞品があたる応募権
奈良県立医科大学のマスコットキャラクターである「しょうとくた医師くん」がチェックポイントの1つである白橿生大学祭のQRコードを持って大学内を歩きます! このQRコードを読み取ると、素敵な賞品があたる抽選に応募ができる特典を獲得することができます! 是非、白橿生大学祭にご来場いただき「しょうとくた医師くん」を探しながら学園祭をお楽しみください♪
【賞品内容】
Amazonギフト券 5,000円分 抽選で1名様
Amazonギフト券 1,000円分 抽選で10名様
※メールにて後日送付します。そのため簡単なアンケートと一緒にメールアドレスを入力ください。
【先着100名】スタンプ3個あつめて、300円分の商品券をプレゼント!
先着100名! Amazonギフト券300円分をプレゼント♪
※メールにて後日送付します。そのため簡単なアンケートと一緒にメールアドレスを入力ください。
犬山城下町デジタルスタンプラリー
開催期間:
2021年10月01日~2021年12月05日
愛知県犬山市内のキャンペーン対象店舗(135箇所)のうち、5箇所で買い物をしてスタンプ(QRコード)をゲットすると、このスタンプラリーでしか手に入らない限定の犬山城御城印(徳川家康版)を犬山城前観光案内所で先着2,500名様にプレゼントします。
さらに、抽選で犬山温泉「灯屋 迎帆楼」宿泊券など豪華10コースから選べるプレゼント「ダブルチャンス」に応募できます。希望されるコースを選択ください。
【 犬山城の御城印 特典交換の注意事項 】
御城印の特典交換を行うと獲得されたスタンプがリセットされます。スタンプリセット後に再び5個スタンプをためることで、同様に特典がもらえます!
上記により、
『5個のスタンプを獲得しましたら、まず先に特典交換を行ってください』
『仮にスタンプ10個、15個・・と先に貯めても、特典は1つ分しかお渡しできませんので、ご注意ください』
特典例
【ダブルチャンス!】10コースから選べるプレゼント抽選応募
5箇所で買い物をしてスタンプ(QRコード)をゲットし、アンケートにご協力いただいた方に、10コースの中からお好きな賞品に抽選応募ができます!
※抽選応募は、スタンプラリー開催期間中、おひとりさま何回でもご参加いただけます。
限定版「犬山城の御城印」
愛知県犬山市内のキャンペーン対象店舗(135箇所)のうち、5箇所で買い物をしてスタンプ(QRコード)をゲットすると、このスタンプラリーでしか手に入らない限定の犬山城御城印を犬山城前観光案内所で先着2,500名様にプレゼントします。
【 犬山城の御城印 特典交換の注意事項 】
御城印の特典交換を行うと獲得されたスタンプがリセットされます。スタンプリセット後に再び5個スタンプをためることで、同様に特典がもらえます!
シタマチ.ハロウィン2021スタンプラリー
主催者:
上野中央通り商店会/ジュエリータウンおかちまち様
開催期間:
2021年10月01日~2021年10月31日
上野中央通り商店会とジュエリータウンおかちまちは、上野・御徒町・湯島エリアにおいて「シタマチ.ハロウィン 2021」を10月1日(金)~10月31日(日)に開催いたします。10月1日(金)より豪華景品が抽選で当たる「スタンプラリー」を開催。参加費は無料です。チェックポイントのスタンプ1つ獲得でシタマチ.ハロウィンオリジナル壁紙がもらえます。さらにすべてのスタンプを集めると抽選で「3万円相当の賞品」がもらます(賞品は全部で以下の7賞)。
●上野中央通り商店会賞 :米沢牛すき焼きセット(3万円相当)
●ジュエリータウンおかちまち賞 :天然石スリーストーンペンダント(3万円相当)
※(マンダリンガーネット/イエローベリル/クリソベリル)SV925
●アメ横商店街連合会賞 :3万円分商品券
●湯島白梅商店会賞 :湯島丸赤 干物詰め合わせ(3万円相当)
●上野中通商店街振興組合賞 :ムラサキスポーツスケートボードセット(3万円相当)
●御徒町駅南口商店会賞 :3万円分商品券
●朝日信用金庫賞 :3万円分商品券
特典例
3万円相当の賞品が当たる!抽選応募権
●上野中央通り商店会賞 :米沢牛すき焼きセット(3万円相当)
●ジュエリータウンおかちまち賞 :天然石スリーストーンペンダント(3万円相当)
※(マンダリンガーネット/イエローベリル/クリソベリル)SV925
●アメ横商店街連合会賞 :3万円分商品券
●湯島白梅商店会賞 :湯島丸赤 干物詰め合わせ(3万円相当)
●上野中通商店街振興組合賞 :ムラサキスポーツスケートボードセット(3万円相当)
●御徒町駅南口商店会賞 :3万円分商品券
●朝日信用金庫賞 :3万円分商品券
GPSラリー岐阜でまつ「まつを探せ」
開催期間:
2021年09月01日~2021年10月31日
参加にあたって(お願い)
『GPSラリー岐阜でまつ「まつを探せ」』の期間は、全国の競輪場などに配布のリーフレットに『9月1日~30日 1ヶ月』と記載されていますが、緊急事態宣言の発令により開催期間を『10月31日』まで延長しました。
緊急事態宣言・まん延防止等重点措置対象期間中は、県境を越える移動の自粛など、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底のうえ、ポイントを巡っていただきますようお願いいたします。
感染拡大防止にご協力いただけない、マナーを守らないなど、実施期間中であっても予告なく中断することもありますので、ご留意ください。
岐阜競輪場にて2021年9月17日から20日まで、「第37回共同通信社杯(GⅡ)」を開催します!
2011年の第54回オールスター競輪以来10年ぶりのBIGレースには、グランプリレーサーをはじめ全国から選りすぐられた精鋭たちが集います。
「第37回共同通信社杯」をきっかけに、ファンの皆様に岐阜に来ていただきたい「岐阜で待ってるよ!」という想いから、タイトルは【岐阜でまつ!】
岐阜競輪場の他、周辺スポットを巡って、楽しんでいただけるスマートフォンを活用したスタンプラリーを開催します!
特典例
5ポイント達成特典/プレゼント応募
イベント期間中にチェックポイントを5ヶ所回って、スタンプをあつめると素敵な賞品があたる抽選に応募ができます!
※賞品と当選人数は下記をご覧ください。
E:松屋 松屋オリジナルセット 10名様
F:岐阜競輪共同通信社杯オリジナルクオカード 50名様