お手持ちのスマートフォンの買い替えや機種が変わった場合などに、メールアドレス登録をしておくことで、それまでのアプリの履歴を全て新しい機種に引き継ぐことが可能です。またアプリを再インストールした際でも同様に履歴の引き継ぎが可能です。
【登録方法】
【確認方法】
アプリ内の「その他」画面の上部に登録済の場合、メールアドレスが表示され、まだの場合は未登録と表示されます。
アプリ内の「その他」→「問い合わせ」より思い当たるメールアドレスなどをご記入の上、ご連絡ください。
全てインターネットによる通信が必要です。
【スマートフォンの他社アプリや標準カメラはfurariには使えません。必ずfurari内からのカメラから読み込んでください】
該当チェックポイントから「スタンプ取得」ボタンを押して正常にカメラを起動しても、「読込エラー」が表示されるパターンは以下になります。
スタンプを押すと取得スタンプがクローズアップ表示されウインドを閉じるとスタンプ取得数表示が増えます(例:1/10など)。押した後に画面上にエラーなどの表示がされているにもかかわらず、それを見ずに画面を閉じてしまいスタンプ取得したと先に判断している事象がよくありますので上記を確認してください。 上記画面を確認した上でも消失したと判断される場合は状況を確認しますのでアプリ内で「その他」→「問い合わせ」のフォームよりお問い合わせください。
申し訳ございませんが、スタッフ側に確認せずご自身で「USED」にされた場合、再度復活・特典交換はできませんのでご注意ください。
※操作時に黄色の警告ポップアップが出ます。
アプリ内の「ホーム」から「参加履歴」を選択すると、過去に参加したラリー一覧が表示され取得したオリジナルスタンプが確認できます。
※長押しすることで画像保存が可能です。
該当のラリーが終了、もしくは特典の有効期限が過ぎた可能性がございます。特典内には有効期限の表示がありますので事前にご確認ください。
特典の発送スケジュールや当選通知の方法などはラリー主催者様によって様々で、運用に関しては弊社では基本的に関与しておりませんので主催者様に直接お問い合わせください。
応募フォームやアンケートフォームに回答後、アプリ内の「お知らせ」に控えの通知が届きますのでその詳細を確認してください。
※控えが届いていれば問題なく応募が完了しております。
メールアドレスを登録していない場合はアプリをアンインストールしてください。登録したメールアドレス情報も含めて削除したい場合はアプリ内の「その他」→「問い合わせ」よりご要望をご連絡ください。ただし、履歴も含めて全て削除しますのでご注意ください。
furariはアプリ内で各種ラリーを掲載するため相互の集客効果や既存の参加者への広告にもなります。またPUSH通知によりアプローチが可能なのはアプリ特有のメリットです。また既存のシステム内にカスタマイズ要素に高い機能を多く搭載しているので、コスパが圧倒的に優れていますし、ラリー開催までシステム的なお時間はいただきません。
チェックポイントの回遊の施策としての利用はもちろん、同じチェックポイントで複数回スタンプ取得可能なのでリピーターを増やすような施策にも利用可能です。その際のスタンプ取得の制限も細かく設定できます。
従来チェックポイントで設置されていたような色んな人が触るスタンプ機ではなく、QRコード、GPS、キーワードのいづれかを利用したり、特典交換を応募式にすることでも対人機会を減らす「非接触型のスタンプラリー」を開催することが可能です。
弊社はISO27001(ISMS)認証を取得しています。詳細および情報セキュリティに関する方針は以下をご覧ください。
https://one-s.co.jp/isms
弊社の営業時間外となりますので、基本的には営業時間内での対応となります。システムトラブルや障害などの緊急の際は直接担当までご連絡ください。できる限り最大限の対応はいたします。
申し訳ございませんが弊社はシステムのみのご提供となりイベントの運営は行っておりません。
特別な機能開発がない場合、最短で1日程度でラリー設定ができる枠をご提供することは可能で画像やテキストなど決定していればすぐにでもラリーを開始することはシステム的には可能です。しかし実際は動作テストや諸々の確認なども含めると数週間は準備に費やす場合が多いようです。
システム利用料はラリー開催開始月の末日までのお支払いをお願いしております。また、キャンセルにつきましてはタイミングによっては下記のキャンセル料金が発生いたします。
furari50、200につきましては年複数回の開催を予定している場合を想定しております。ご要望の多い有料オプションを殆どお得な価格で利用できます。1回のみのラリーのご契約でも価格によってはこちらをご提案しています。
【テキスト情報】
【画像】
ラリーの設定は全て管理画面で設定可能です。操作は画像を入れたりテキストを追加するだけの直観的にもできる簡単な仕様です。弊社のほうで設定の確認やその他サポートもしますのでご安心ください。
主催者様用の管理画面情報をお渡しする際に専用の「招待コード」もお渡ししますのでアプリ内の「その他」→「招待コード入力」より参加すると、ラリー本番と同様の動作テストが可能です。ここで実際のQRコードを読み取ってスタンプの取得をしたり、設定した特典の獲得の状況を確認したりアンケートの見え方なども確認できます。※一般公開はされておりません。
このテストで蓄積されるデータはラリー開始の際に全てリセットされます。
GPS認証は、電波の状況や個々のスマートフォン端末に大きく影響をうけます。特に地下や高層ビルが立ち並ぶ場所など、位置情報をうまく取得できない場合がございます。立地にもよりますが、認証範囲は誤差を見込んだ範囲にて設定してください。
※場合によっては~500mくらいの誤差が生じることがあります。
基本的には上限はありませんが、大規模イベントであったり集中的なアクセスが想定される場合はサーバー対策を行いますので別途ご相談ください。
ラリーデータにつきましては全て無料です。ラリーデータをグラフなどで確認できるレポートとラリー詳細のcsvデータは管理画面よりリアルタイムに閲覧・ダウンロードできます。詳細データは各ユーザーの行動履歴(参加~スタンプ取得~特典獲得・利用~アンケート)チェックポイント毎の履歴などの必要な全てがデータ化されていますので、分析なども含めて利用用途に応じてお使いください。
現在、管理画面内で項目ごとに英語表記も設定ができるようになっております。※参加者のスマートフォンの設定言語が「日本語」以外の場合はこの設定がされているラリーは英語表記となります。繁体・簡体・韓国語には対応する予定です。
参加者毎に現在の位置情報に基づいて、そこから近いラリー順に並びますので参加者様が参加するであろう目的のラリーは上位に表示されると想定できます。
※ラリー毎に代表地点を設定しています。
ラリー設定の流用(コピー)は可能です。変更のある箇所は修正していただくことで作業が大幅に省けます。ただしQRコードは毎回新しくなります。
ラリーの参加時にポップアップを表示させ本文中に、「同意する」をチェックにしないと参加できないように設定することが可能です。原稿をご用意いただければ弊社で設定します(無料)
限定〇名のようなラリー参加者の上限設定が可能です。上限に達した場合「受付を締め切りました」のフラグとともに、以降はラリーに参加不可となります。
最大10項目の質問が設定できます。回答の形式も選択式(複数回答可)~テキスト入力などに対応しております。全てデータ化され、集計も簡単で分析にも役立ちます。
チェックポイントをグループに分類することでMAPや一覧の表記を見やすく参加者がわかりやすくなります。特典もグループ毎に紐づく獲得条件にすることが可能です。
システム上では特に上限はありませんが基本システム内では10個まで設定可能です。それ以上ご希望の場合は有料で追加できます。
チェックポイント毎でスタンプ取得方式(QRコード/GPS/キーワード)を選択できるため、QRコードが設置できない場所ではGPS取得のみなどの個別対応ができます。またQRコード+GPS、キーワード+GPSなどの設定も可能です。
全体のスタンプデザイン変更(1種類)、またはチェックポイント毎に変更のどちらも対応可能です。※スタンプデータはご提供ください。
一般的なラリーにおいては難しい場合が多いですが、チェックポイント毎のスタンプ認証可能日時が異なる場合は可能です。※スポーツの試合やイベント公演など。
詳細はご相談ください。
1日の中で〇時~〇時までや、スタンプ取得後30分以上経たないと次のスタンプを押せないなどの設定も可能です。
アンケートや応募フォームの設置は基本システムのため無料です。専用のフォームで必要な個人情報および、最大10項目のアンケートも同時に回収でき、例えば特典ごとに賞品を選択して応募ももちろんできます。回収したデータも管理画面からいつでも閲覧・ダウンロードが可能です。
システム上では特に上限はありませんが基本システム内では3つまで設定可能です。それ以上ご希望の場合は有料で追加できます。
スタンプ取得時に利用するものと同じQRコードで特典消込もできます。(どのチェックポイントで利用したかの情報も全て記録されます)
※ラリー参加店舗で使える〇円割引クーポン利用時など。
特典獲得日からの指定日数または予め指定した終了期間など特典毎に設定できます。
1日あたりの特典の利用個数設定が可能です。特典を合算して使う機能はございません。
〇名様限定などの特典の場合、参加者の特典獲得数に上限を設けることは可能です。設定した特典獲得数が上限に達した時点で、それ以降はスタンプを取得されても対象の特典のみ獲得できなくなります。
※「限定数達したので終了しました」というスタンプが特典に押されます。
※実際に特典を利用(交換)した数では制限できません。
通常の指定の数での条件をはじめとして、必須チェックポイントや、指定したチェックポイント内で〇個取得など、グループ内での指定、他の特典との条件など複雑な特典獲得条件の設定が可能です。
1日ごとの履歴をリセットさせたり、条件が達成した時点で同じ内容のラリーにもう一度参加できるなどあらゆる要望に対応可能です。
全てご用意しており、ご契約時にお渡ししております。
ポスター、POPなどのデザイン制作、印刷やデータ納品などあらゆるご要望にお応え可能です。費用につきましては別途お見積りもしますのでご相談ください。