PAST EVENT

導入事例

furariは、全国700件以上の導入実績を活かし、自治体・商業施設・観光協会・企業・学校など、
さまざまなシーンでデジタルスタンプラリーを開催しています。このページでは、目的や業種に
応じた導入事例をカテゴリ別にご紹介します。

注)こちらに掲載している導入事例は一部となり、主催者様のご都合・ご要望に応じて掲載できないラリーは非公開とさせていただきます。

対象ラリーなし
青葉区の縁めぐりデジタルスタンプラリー
青葉区の縁めぐりデジタルスタンプラリー
主催者:
横浜市青葉区 様
エリア:
横浜市青葉区
開催期間:
2025年09月13日~2025年11月24日
システム:
furari WEB版
スポット数:
87ヶ所
スタンプ方式:
GPS
関連サイト:
パーフェクト賞
パーフェクト賞
※厳正なる抽選の上、当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきます。
  • 9ポイント賞
    9ポイント賞
    ※厳正なる抽選の上、当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきます。
    3ポイント賞
    ※厳正なる抽選の上、当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきます。
帯広デジタルスタンプラリー
帯広デジタルスタンプラリー
主催者:
十勝サイクルウィーク実行委員会 様
エリア:
北海道帯広市
開催期間:
2025年09月10日~2025年09月23日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
10ヶ所
スタンプ方式:
GPS
2025年9月10日から23日にかけて、北海道帯広市で「帯広デジタルスタンプラリー」が開催されました。
本イベントは「十勝サイクルウィーク」の一環として実施され、専用アプリ「furari」を使用して市内のスポットを巡る体験型企画です。
GPSを活用したデジタルスタンプラリー形式で、参加者は自由なペースで帯広の街を巡りながらスタンプを集めました。
チェックポイントには、観光名所や地元で親しまれる飲食店など多彩な場所が設定され、地域の魅力を再発見できる内容となりました。
特典として、クランベリー弥生通り店のソフトクリーム引換券や、とかちむら・幸福ベースで利用できる割引券が用意され、参加者に好評をはくしました。
期間中は、サイクリングや散策を通して新たな交流が生まれ、地元店舗への来訪促進にもつながりました。
デジタル技術を活用した地域回遊型イベントとして、観光振興と地域活性化の両面で意義ある取り組みとなりました。
今後も、帯広の自然や文化を体感できるイベントとして発展が期待されます。
クランベリー弥生通り店ソフトクリーム(9/21〜23)
クランベリー弥生通り店ソフトクリーム(9/21〜23)
クランベリー弥生通り店にて、スタート時に渡されたカードの切り取り線以下を店舗でお渡しください。
1組2名の場合は2個。1名の場合は1個と交換できます。
交換期限は9月21日〜23日
  • とかちむら割引券1組1枚(100円)
    とかちむら割引券1組1枚(100円)
    とかちむらで使える割引券1組1枚。
    とかち観光情報センターでスタート時に受け取れます。
    幸福ベース割引券1人1枚(50円)
    幸福ベース割引券1人1枚(50円)
    幸福ベースで使用できる割引券お一人1枚。1組2名で回る場合は2枚。
    とかち観光情報センターでスタート時に受け取れます。
御殿場温泉・サウナ天国めぐりスタンプラリー2025
御殿場温泉・サウナ天国めぐりスタンプラリー2025
主催者:
御殿場市 様
エリア:
静岡県御殿場市
開催期間:
2025年09月05日~2025年12月14日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
16ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
関連サイト:
『天国めぐりととのいジャーニー』スマホ用壁紙
『天国めぐりととのいジャーニー』スマホ用壁紙
スタンプ2個(温泉・サウナスタンプ2個 or サ飯スタンプ2個 or 温泉・サウナスタンプ1個+サ飯スタンプ1個)をGETした参加者に先着でプレゼント!
  • ロゴ入りロッカーキー(ガチャに参加・先着200名様)
    ロゴ入りロッカーキー(ガチャに参加・先着200名様)
    スタンプ4個(温泉・サウナスタンプ×2、サ飯スタンプ×2)をGETした参加者でご応募いただいた先着200名様は、「富士山御殿場・はこね観光案内所」のガチャに参加できます。

    ガチャでは全8種(天国めぐり参加施設7施設+天国めぐりロゴ)からランダムで1種のロゴ入りロッカーキー(キーホルダー)が当たります。
    デザインはキャンペーン参加施設のロゴor 天国めぐりロゴです。
    さらに「あたり」が出た方には、ロッカーキーに加え、天国めぐりオリジナルサウナハットやサウナボトルもプレゼントいたします。
    参加施設の入浴券or宿泊券が当たる抽選
    参加施設の入浴券or宿泊券が当たる抽選
    スタンプ6個(温泉・サウナスタンプ×3、サ飯スタンプ×3)をGETした参加者でご応募いただいた方の中から抽選で参加施設の入浴券or宿泊券をプレゼント!
    応募フォームに回答し、ぜひ抽選にご参加ください。
東京にある福島ゆかりをめぐるスタンプラリー2025 ”ディスカバーふくしま in TOKYO”
東京にある福島ゆかりをめぐるスタンプラリー2025 ”ディスカバーふくしま in TOKYO”
主催者:
福島県東京事務所 様
エリア:
東京都・福島県内
開催期間:
2025年09月05日~2025年11月30日
システム:
furari アプリ版 × WEB版
スポット数:
14ヶ所
スタンプ方式:
GPS
関連サイト:
5spots 250名様 抽選で素敵な賞品プレゼント!
5spots 250名様 抽選で素敵な賞品プレゼント!
対象の福島ゆかりスポットを5ヶ所めぐると、抽選で250名様に素敵な賞品プレゼント!

賞品は以下のいずれかです。
●サッカー日本代表オフィシャルライセンス商品「サバカレー」日本代表ver.
●ぬるだけクリームボックス
●エアーかおる なでしこデオ
  • 9spots 100名様 抽選で素敵な賞品プレゼント!
    9spots 100名様 抽選で素敵な賞品プレゼント!
    対象の福島ゆかりスポットを9ヶ所めぐると、抽選で100名様に素敵な賞品プレゼント!

    賞品は以下のいずれかです。
    ●ウルトラマン本染め手拭い
    ●なみえ焼そば 4食
    ●いもくり桃太郎 3個入り
    13spots 5名様 コンプリート賞(福島県観光物産館を除く東京都内全スポット)
    13spots 5名様 コンプリート賞(福島県観光物産館を除く東京都内全スポット)
    福島県観光物産館を除く、都内に設定した福島ゆかりスポット13箇所を全てめぐり、ポイントをゲットすると、抽選で5名様にオリジナル赤べこをプレゼント!
おかやまスポーツフェストスタンプラリー
おかやまスポーツフェストスタンプラリー
主催者:
岡山県環境文化部スポーツ振興課 様
エリア:
岡山県
開催期間:
2025年09月05日~2025年11月30日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
7ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
関連サイト:
【選手サイン入り】トップクラブチーム応援グッズまたは岡山味わいコレクション
【選手サイン入り】トップクラブチーム応援グッズまたは岡山味わいコレクション
選べる3つの賞をご用意しております。
スタンプを2つ(2チーム分)以上取得されましたら、お好きな賞をお選びください。

A賞:選手サイン入りトップクラブチーム応援グッズ
B賞:岡山味わいコレクションー岡山県ブランド豚「ピーチポークとんトン豚」セットー
C賞:岡山味わいコレクションーふるさとあっ晴れ認定品〈うめぇもん〉セットー
高島市おもてなしパスポートラリー2025
高島市おもてなしパスポートラリー2025
主催者:
高島市商工会 様
エリア:
滋賀県高島市
開催期間:
2025年09月01日~2026年01月31日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
151ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
関連サイト:
地域通貨アイカ3,000円【スタンプ3つ】
地域通貨アイカ3,000円【スタンプ3つ】
スタンプ3つで地域通貨アイカ3,000円分の抽選チャンスGET!
  • 地域通貨アイカ5,000円【スタンプ6つ】
    地域通貨アイカ5,000円【スタンプ6つ】
    スタンプ6つで地域通貨アイカ5,000円分の抽選チャンスGET!
    地域通貨アイカ10,000円【スタンプ9つ】
    地域通貨アイカ10,000円【スタンプ9つ】
    スタンプ9つで地域通貨アイカ10,000円分の抽選チャンスGET!
デジタルスタンプラリーinおがわまち
デジタルスタンプラリーinおがわまち
主催者:
埼玉県小川町 様
エリア:
埼玉県小川町
開催期間:
2025年09月01日~2025年11月30日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
15ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
関連サイト:
参加賞 三代目清水屋のドーナツ引換券
参加賞 三代目清水屋のドーナツ引換券
ドーナツ引換券を獲得する前に、簡単なアンケートにご協力をお願いします。
なお、アンケートは1度回答していただくとその後は表示されません。

3スタンプ達成で、老舗豆腐店3代目清水屋のプレーンドーナツ1個と176円のドーナツ1個の計2個のドーナツがもらえる引換券をアプリ内で先着250名様にプレゼント!
  • S賞 地域通貨券(3万円分)が当たる抽選への応募資格
    S賞 地域通貨券(3万円分)が当たる抽選への応募資格
    特典が当たる抽選へ応募していただく前に、簡単なアンケートにご協力をお願いします。
    なお、アンケートは1度回答していただくとその後は表示されません。

    13スタンプ達成で、地域通貨券(3万円)が最大3名様に当たる抽選に応募可能!
    A賞 小川宿鴻倫2名様1泊無料宿泊券が当たる抽選への応募資格
    A賞 小川宿鴻倫2名様1泊無料宿泊券が当たる抽選への応募資格
    特典が当たる抽選へ応募していただく前に、簡単なアンケートにご協力をお願いします。
    なお、アンケートは1度回答していただくとその後は表示されません。

    12スタンプ達成で、小川宿鴻倫2名様1泊無料宿泊券が最大3名様に当たる抽選に応募可能!
チャーラー祭り 2025 秋
チャーラー祭り 2025 秋
主催者:
愛知県中華料理生活衛生同業組合 様
エリア:
愛知県
開催期間:
2025年09月01日~2025年11月20日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
40ヶ所
スタンプ方式:
【スタンプ5個】ルーレット
【スタンプ5個】ルーレット
スタンプを5個(同じお店でもOK)集めると、ルーレット抽選にチャレンジ出来ます。
参加店で使える電子クーポン(¥1,000・¥500・¥100 のいずれか)が貰えます。
  • 【スタンプ10個】ルーレット
    【スタンプ10個】ルーレット
    スタンプを10個(同じお店でもOK)集めると、ルーレット抽選にチャレンジ出来ます。
    参加店で使える電子クーポン(¥1,000・¥500・¥100 のいずれか)が貰えます。
    【スタンプ15個】ルーレット
    【スタンプ15個】ルーレット
    スタンプを15個(同じお店でもOK)集めると、ルーレット抽選にチャレンジ出来ます。
    参加店で使える電子クーポン(¥1,000・¥500・¥100 のいずれか)が貰えます。
備中ぐるり満喫キャンペーン
備中ぐるり満喫キャンペーン
主催者:
岡山県備中県民局 様
エリア:
岡山県
開催期間:
2025年08月22日~2025年10月21日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
34ヶ所
スタンプ方式:
GPS
岡山県県民局が主催する「備中ぐるり満喫キャンペーン」が、2025年8月22日から10月21日にかけて開催されました。
本イベントは、岡山県西部の備中エリアを舞台に、GPS機能を活用したデジタルスタンプラリー形式で実施され、参加者が自然や文化、歴史、食といった4つのテーマから地域の魅力を再発見できる内容となりました。
備中地域は、南に瀬戸内海、北に中国山地を望む自然豊かな土地で、高梁川流域の恵みにより多彩な食文化が育まれてきました。
キャンペーンでは、県内34か所に設置されたスポットを巡りながら、温暖な気候と美しい風景を楽しめる構成となっており、美術館や史跡なども多数紹介されました。
スタンプを集めた参加者には、抽選で「瀬戸内うろこストラップ」や「アクリルキーホルダー」「グルメシリーズチャーム」などの限定賞品がプレゼントされ、地域特産を感じられるラインナップが好評を得ました。
アンケートでは「カラフル備中」のサイトやパンフレット、SNSを通じて参加を知った人が多く、デジタルとリアルを融合した地域観光促進の取り組みとして成果を挙げました。
【賞品1】A.倉敷市観光休憩所
【賞品1】A.倉敷市観光休憩所
【抽選60名様】
畳緑缶バッジ、チャーム、
瀬戸内うろこストラップなど
  • 【賞品1】B.道の駅山陽道やかげ宿
    【賞品1】B.道の駅山陽道やかげ宿
    【抽選60名様】
    アクリルキーホルダー、
    瀬戸内うろこストラップ、
    倉敷ミニZIPポーチなど
    【賞品1】C.井原市観光案内所
    【賞品1】C.井原市観光案内所
    【抽選60名様】
    井原デニムストラップ、
    畳縁キーホルダー、
    グルメシリーズチャームなど
ういさんぽin三重
ういさんぽin三重
主催者:
株式会社イーディス 様
エリア:
三重県・名古屋駅
開催期間:
2025年08月22日~2025年09月30日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
9ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
「ういさんぽin三重」は、2025年8月22日から9月30日にかけて三重県および名古屋駅周辺で開催されました。
本イベントは、人気イラストレーター兼VTuberのしぐれういとのコラボレーションによるデジタルスタンプラリーで、しぐれういの故郷・三重をめぐりながら楽しめる地域連携型企画として注目を集めました。
参加者は、ナガシマスパーランドや御在所ロープウエイ、四日市駅、JR名古屋駅など計9か所のスポットを巡り、QRコードを読み取ってスタンプを集めました。
スタンプをチェックインすることで、描きおろしイラストを使用した限定デジタルフォトフレームが特典として配布され、ファンから高い支持を得ました。
さらに、JR東海の「推し旅」とのタイアップにより、新幹線車内ではしぐれういによる特別トークが放送されるなど、移動そのものが体験型コンテンツとして楽しめる構成となりました。
三重県の観光地を巡りながら作品の世界観を体感できるこのイベントは、地域観光とエンターテインメントを融合した新しい試みとして評価されました。
「ういさんぽin三重」特典:デジタルフォトフレーム01
「ういさんぽin三重」デジタルスタンプラリーの
スポットにチェックインするともらえる!

“いらすとや”さんとのコラボの
デジタルフォトフレーム!
  • 「ういさんぽin三重」特典:デジタルフォトフレーム02
    「ういさんぽin三重」デジタルスタンプラリーの
    スポットにチェックインするともらえる!

    “いらすとや”さんとのコラボの
    デジタルフォトフレーム!
    「ういさんぽin三重」特典:デジタルフォトフレーム03
    「ういさんぽin三重」デジタルスタンプラリーの
    スポットにチェックインするともらえる!

    “いらすとや”さんとのコラボの
    デジタルフォトフレーム!
ブルーピリオド デジタルスタンプラリー
ブルーピリオド デジタルスタンプラリー
主催者:
上野中通商店街振興組合 様
エリア:
東京都台東区上野
開催期間:
2025年08月15日~2025年09月28日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
6ヶ所
スタンプ方式:
GPS
東京都台東区上野エリアで、上野中通商店街振興組合主催による「ブルーピリオド デジタルスタンプラリー」が2025年8月15日から9月28日まで開催されました。
本イベントは、人気漫画『ブルーピリオド』とのコラボレーション企画として実施され、作品の舞台でもある上野を巡りながらアートと街歩きを楽しめる内容となりました。
参加者はGPS機能を利用して上野の6スポットを巡り、スタンプを集めることで、山口つばさ氏描き下ろしのイラストを使用した「オリジナルポストカード(先着2,000名)」や「アクリルスタンド(抽選300名)」などの限定特典を獲得できました。
景品は摩利支天徳大寺の特設交換所で引き換えが行われ、アートファンや観光客でにぎわいを見せました。
アンケートでは「ブルーピリオドが好きだから」との理由で参加した人が最も多く、SNSや公式サイトを通じてイベントを知った人も多数。
参加者の多くが一人で訪れており、美術館や商店街などを巡りながら、作品の世界観と上野の街を一体的に楽しむ姿が見られました。文化と地域を結ぶアートイベントとして、街の魅力発信に貢献しました。
オリジナルポストカード(先着2,000名)
オリジナルポストカード(先着2,000名)
山口つばさ先生描き下ろしイラストのポストカード(先着2,000名、なくなり次第終了)
©山口つばさ/講談社
  • オリジナルアクリルスタンド(抽選で300名)
    オリジナルアクリルスタンド(抽選で300名)
    描き下ろしキャラクター4人が集合したアクリルスタンド。
    ©山口つばさ/講談社

    ※抽選で300名に当たります。
    (景品交換所で抽選機での抽選となります)
ウエノデ.パンダビアフェスタ 2025「クラフトビールで乾杯!ウエノデ 9軒はしごラリー」
ウエノデ.パンダビアフェスタ 2025「クラフトビールで乾杯!ウエノデ 9軒はしごラリー」
主催者:
ueno杜まちふらり実行委員会 様
エリア:
東京都台東区
開催期間:
2025年08月15日~2025年08月24日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
9ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
東京都台東区の上野・御徒町・湯島エリアで、「ウエノデ.パンダビアフェスタ2025『クラフトビールで乾杯!ウエノデ9軒はしごラリー』」が2025年8月15日から8月24日まで開催されました。
本イベントは、ueno杜まちふらり実行委員会が主催し、クラフトビールをテーマにした街歩き型のデジタルスタンプラリーとして実施されました。
参加者は、エリア内に点在する9つのビアスポットを巡り、1店舗ごとにQRコードを読み取ってスタンプを獲得。
3店舗達成で「オリジナルコースター」、6店舗達成で「商店街共通商品券3,000円分」に応募できる特典が用意されました。
ビールを楽しみながら地域店舗を巡ることで、飲食店街の活性化にもつながる企画となりました。
アンケートでは、約8割の参加者がスタンプラリーを目的に来訪し、イベント後には「上野の街で食事をした」「公園で過ごした」といった回答も多く、街歩きと食文化を融合したイベントとして好評を得ました。
夏の上野の魅力を体感できる催しとして、地域回遊促進に大きく貢献しました。
スタンプ3個:オリジナルコースター(抽選100名様)
スタンプ3個:オリジナルコースター(抽選100名様)
ビアフェスタ限定デザインのコースターで、素材はアクリル製またはラバー製となります。

実用的で記念にも残るアイテムです。抽選で100名に当たります。
  • スタンプ6個:商店街共通商品券3,000円分(抽選10名様)
    スタンプ6個:商店街共通商品券3,000円分(抽選10名様)
    上野・御徒町・湯島エリアの商店街で広く使える商品券。

    飲食店や物販店など幅広く利用可能です。

    ビール以外のショッピングや食事にも使えます。抽選で10名に当たります。
蟹江町の「蟹」をゲットせよ!デジタルスタンプラリー
蟹江町の「蟹」をゲットせよ!デジタルスタンプラリー
主催者:
蟹江町役場ふるさと振興課 様
エリア:
愛知県蟹江町
開催期間:
2025年08月01日~2026年02月28日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
50ヶ所
スタンプ方式:
GPS
関連サイト:
コンプリート賞
コンプリート賞
スタンプ【50個】でコンプリート賞【蟹江町のカラーマンホールアクリルキーホルダー】をプレゼント!

蟹江町観光交流センター祭人(さいと)にお越しいただきお受け取りください。

★★★注意!★★★
特典は祭人でスタッフが確認してから「使用する」を押してください。

※下記、祭人の開館時間をご確認のうえお越しください。
※お渡しは先着1,000名様となります。
  • 【特賞】蟹江町内の店舗で使える感謝券<10,000円分>
    スタンプ【50個】集めてご応募いただいた中から【3名様抽選】
    蟹江町内の店舗で使える感謝券<10,000円分>

    特典画面の「応募する」ボタンからご応募ください。
    当選者の方には「蟹江町観光交流センター祭人(さいと)」から賞品をお送りします。

    ★★★注意!★★★
    ・こちらの特典を選んだ場合、A賞・B賞のご応募はできません。
    ・町内すべての店舗で利用できるものではありません。当選者の方は同封する利用可能店舗をご確認ください。

    ※ラリー期間中のご応募はお一人様一回です。
    【A賞】蟹江町内の店舗で使える感謝券<5,000円分>
    スタンプ【25個】集めてご応募いただいた中から【10名様抽選】
    蟹江町内の店舗で使える感謝券<5,000円分>

    特典画面の「応募する」ボタンからご応募ください。
    当選者の方には「蟹江町観光交流センター祭人(さいと)」から賞品をお送りします。

    ★★★注意!★★★
    ・こちらの特典を選んだ場合、A賞・B賞のご応募はできません。
    ・町内すべての店舗で利用できるものではありません。当選者の方は同封する利用可能店舗をご確認ください。

    ※ラリー期間中のご応募はお一人様一回です。
門別競馬場&Aibaスタンプラリー【第2期】
門別競馬場&Aibaスタンプラリー【第2期】
主催者:
ホッカイドウ競馬 様
エリア:
北海道
開催期間:
2025年08月01日~2025年11月13日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
15ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
関連サイト:
スタンプ5個賞 2024年リーディングジョッキー 石川倭騎手グッズ
スタンプ5個賞 2024年リーディングジョッキー 石川倭騎手グッズ
スタンプ5個でチャンス! 2024年のリーディングジョッキー石川倭騎手オリジナル、ネックストラップ・トレーディングカードをセットに、抽選で50名様にプレゼント
  • スタンプ10個賞 ホッカイドウ競馬騎手サイン入りキャンバストートバッグ
    スタンプ10個賞 ホッカイドウ競馬騎手サイン入りキャンバストートバッグ
    スタンプ10個でさらにチャンス! ホッカイドウ競馬騎手のサイン入りのキャンバストートバッグを、抽選で10名様にプレゼント
    スタンプ20個賞 道産牛詰め合わせセット
    スタンプ20個賞 道産牛詰め合わせセット
    スタンプ20個でスペシャルチャンス! な・な・なんと、道産牛詰め合わせ3万円相当を、抽選で5名様にプレゼント
房総いいねスタンプラリー2025
房総いいねスタンプラリー2025
主催者:
房総いいねスタンプラリー実行委員会 様
エリア:
千葉県
開催期間:
2025年08月01日~2025年11月09日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
250ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
関連サイト:
【特別賞・店舗賞共通】応募フォーム
【特別賞・店舗賞共通】応募フォーム
希望される賞品の店舗名を選択のうえ応募いただきます。(各店舗番号はラリートップ画面備考欄に掲載しているURLリンクからご覧ください)
路線バスで巡ろう!信州まつもと広域 観光スポットデジタルスタンプラリー
路線バスで巡ろう!信州まつもと広域 観光スポットデジタルスタンプラリー
主催者:
長野県松本地域振興局 様
エリア:
長野県
開催期間:
2025年08月01日~2025年10月31日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
18ヶ所
スタンプ方式:
GPS、キーワード+GPS
A賞 長野県産 信州プレミアム牛 10,000円相当【抽選で4名様に】
A賞 長野県産 信州プレミアム牛 10,000円相当【抽選で4名様に】
【タウンスニーカー(北コース)】
【浅間線】
【楢川線】
【朝日・波田線】
【あづみ野エンジョイバス(ブルーライン)】
【犀川線】
上記全6コースすべて制覇(スタンプ18個)でご応募いただけます。
※写真はイメージです。
  • B賞 長野県産 フルーツ 3,000円相当【抽選で15名様に】
    B賞 長野県産 フルーツ 3,000円相当【抽選で15名様に】
    【タウンスニーカー(北コース)】
    【浅間線】
    【楢川線】
    【朝日・波田線】
    【あづみ野エンジョイバス(ブルーライン)】
    【犀川線】
    上記全6コースの内いずれか3コース制覇(スタンプ9個)でご応募いただけます。
    ※写真はイメージです。
湖北をめぐるデジタルスタンプラリー
湖北をめぐるデジタルスタンプラリー
主催者:
長浜市役所 様
エリア:
滋賀県長浜市/米原市
開催期間:
2025年08月01日~2025年09月30日
システム:
furari WEB版
スポット数:
7ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
滋賀県長浜市および米原市を舞台に、「湖北をめぐるデジタルスタンプラリー」が2025年8月1日から9月30日まで開催されました。
本イベントは長浜市役所が主催し、地域の公共交通を活用して湖北エリアの魅力を再発見してもらうことを目的とした企画です。
参加者は鉄道や路線バスを利用しながら、指定の7か所を巡ってQRコードを読み取り、デジタルスタンプを集めました。
スタンプの獲得数に応じて応募できる特典も多彩で、3ポイント以上で「湖北のお米(2025年産2kg)」、4ポイントで「北近江国定庭園博物館入場券・ローザンベリー多和田入場券」、5ポイント以上で「黒壁スクエアお食事券/米原うまいもん詰め合わせ(1万円分)」など、地域ならではのプレゼントが用意されました。
アンケート結果では、参加者の多くが米原・長浜両市内の観光施設や飲食店を訪問し、地域グルメや文化に触れる機会となったとのご意見を多くいただきました。
今後も交通と観光を組み合わせた取り組みを通じて、湖北地域の回遊促進と地域経済の活性化が期待されます。
【5ポイント以上】黒壁スクエアお食事券 / 米原うまいもん詰め合わせ 1万円分 応募権(各1名様)
【5ポイント以上】黒壁スクエアお食事券 / 米原うまいもん詰め合わせ 1万円分 応募権(各1名様)
5ポイント以上獲得で、黒壁スクエアで使えるお食事券又は米原のよりすぐりグルメ詰め合わせ10,000円分が、抽選で各1名様に当たります!
  • 【4ポイント】北近江豊臣博覧会入場券 / ローザンベリー多和田入園券 応募権(各5組様)
    【4ポイント】北近江豊臣博覧会入場券 / ローザンベリー多和田入園券 応募権(各5組様)
    4ポイント獲得で、北近江豊臣博覧会入場券又はローザンベリー多和田入園券が抽選で各5組様に当たります!
    北近江豊臣博覧会入場券は、2026年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の主人公、豊臣秀長にゆかりのある長浜市で2026年2月から12月まで開催される「北近江豊臣博覧会」でご利用いただけます。
    ※1組様あたり2名様分の入場券又は入園券ををお送りします。
    ※北近江豊臣博覧会入園券を選択された場合は、2026年1月以降に入場券をお送りします。
    【3ポイント】湖北のお米 2025年産米2kg 応募権(10名様)
    【3ポイント】湖北のお米 2025年産米2kg 応募権(10名様)
    3ポイント獲得で、湖北のお米が抽選で10名様に当たります!
中部競輪場ぐるっとラリー2025
中部競輪場ぐるっとラリー2025
主催者:
東海北陸地方競輪運営協議会 様
エリア:
愛知県・岐阜県・三重県・富山県
開催期間:
2025年07月31日~2025年11月30日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
14ヶ所
スタンプ方式:
GPS
関連サイト:
S賞(スタンプ11個以上)
抽選で3名様に松阪牛(2万円相当)をプレゼント! 

~完全踏破(15個)されている場合、S賞応募時の当選確率が2倍!~
  • A賞(スタンプ8個)
    抽選で7名様に松阪牛(1万円相当)をプレゼント!

    ~完全踏破(15個)されている場合、A賞応募時の当選確率が3倍!~
    B賞(スタンプ6個)
    抽選で7競輪場✕各3名の合計21名様に地域の特産品をプレゼント!

    ~完全踏破(15個)されている場合、B賞応募時の当選確率が3倍!~
仙台地域 うまいっちゃ おもしぇっちゃ スタンプラリー
仙台地域 うまいっちゃ おもしぇっちゃ スタンプラリー
主催者:
宮城県仙台地方振興事務所 様
エリア:
宮城県仙台市
開催期間:
2025年07月31日~2025年10月31日
システム:
furari WEB版
スポット数:
80ヶ所
スタンプ方式:
QRコード
関連サイト:
【A賞 30ポイント獲得】松島温泉旅館組合 加盟施設ペア利用券(20,000円分)・・・3名様
【A賞 30ポイント獲得】松島温泉旅館組合 加盟施設ペア利用券(20,000円分)・・・3名様
30ポイント集めると抽選に応募できます。

A賞にご応募いただくと、B賞・C賞・参加賞も抽選の対象となります。
  • 【B賞 15ポイント獲得】仙台うみの杜水族館 ペア入館券 または ケロケロの杜 いちご狩りペア券(5
    【B賞 15ポイント獲得】仙台うみの杜水族館 ペア入館券 または ケロケロの杜 いちご狩りペア券(5
    15ポイント集めると抽選に応募できます。

    B賞にご応募いただくと、C賞・参加賞も抽選の対象となります。
    【C賞 6ポイント獲得】地場産品詰め合わせ(3,000円分)・・・13名様
    【C賞 6ポイント獲得】地場産品詰め合わせ(3,000円分)・・・13名様
    6ポイント集めると抽選に応募できます。

    C賞にご応募いただくと、参加賞も抽選の対象となります。
津山圏域公共交通連絡協議会 公共交通利用促進スタンプラリー2025
津山圏域公共交通連絡協議会 公共交通利用促進スタンプラリー2025
主催者:
津山圏域公共交通連絡協議 様
エリア:
岡山県津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町
開催期間:
2025年07月26日~2025年11月24日
システム:
furari アプリ版
スポット数:
20ヶ所
スタンプ方式:
QRコード、GPS
パーフェクト賞「構成6市町すべての特産品ギフト各2,000円相当の合計12,000円相当詰合せ」
津山圏域公共交通連絡協議会各構成市町(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)の特産品ギフト各2,000円相当の合計12,000円相当詰合せが当たります。
  • A賞「特産品ギフト5,000円相当分」
    津山圏域公共交通連絡協議会各構成市町(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)いずれかの特産品ギフト5,000円相当分が当たります。どの市町のギフトが当たるかは届いてからのお楽しみです。
    B賞「特産品ギフト2,500円相当分」
    津山圏域公共交通連絡協議会各構成市町(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)いずれかの特産品ギフト2,500円相当分が当たります。どの市町のギフトが当たるかは届いてからのお楽しみです。
WEBでのお問い合わせ(24時間受付) Tel:050-1742-3435 受付時間 10:00〜19:00(土日祝日除く)