対象ラリーなし
#リコリコみやこ!2025 in 宮古島
開催期間:
2025年01月09日~2025年03月16日
TVアニメ「リコリス・リコイル」の最終話に登場するレストランバー「Blue Turtle」(宮古島市伊良部島)とコラボしたスタンプラリーイベントを2025年1月9日~3月16日の期間に開催されました。期間中には下地島空港でのオリジナルグッズ販売を行うほか、「ホテルアトールエメラルド宮古島」では宿泊特典として#リコリコみやこ!コラボルームも用意されました。デジタルスタンプラリーとしては宮古島エリアを舞台に作品に登場するシーンやコラボイベントのスポットを時間をかけて楽しむことができる聖地巡礼企画になっており、サテライト会場として横浜みなとみらい地区のランドマークプラザ5F「Cafe Fan Base」においても、「リコリス・リコイル」作品と「Blue Turtle」をイメージしたコラボメニューや一部オリジナルグッズが販売されました。各チェックポイントでスタンプを取得することで、異なったキャラクターデザインのフォトフレーム特典が獲得できるようになっており、3ヵ所のスタンプを集めると「オリジナル壁紙」がダウンロードできる特典も用意され、多くのファンの方に注目されたイベントになりました。
特典例
キャラクターフォトフレーム
スタンプスポットに到着したら、アプリ内地図上のスポットアイコンをタップし、「スタンプ取得」ボタンをタップすると、「デジタルスタンプ」 と 「キャラクターフォトフレーム」 がゲットできます。
オリジナル壁紙
全6か所のスタンプスポットのうち3か所を達成し、アプリ内の 「特典」ボタンをタップすると、「オリジナル壁紙」をプレゼント!
いかなキャ♡たるみ
主催者:
垂水デジタルスタンプラリー実行委員会 様
開催期間:
2025年01月07日~2025年02月07日
駅周辺の商店街や三井アウトレットパーク マリンピア神戸、さらには歴史的なスポットなどを巡るスタンプラリーが開催されました。このスタンプラリーでは、参加者がチェックポイント15か所を訪れ、それぞれの場所でスタンプを集めることが求められました。集めたスタンプ数によって、さまざまな賞品に応募できるチャンスがあり、地域の魅力を感じながら楽しむことができました。ゴールド賞には、高性能なDyson Pure Cool Link™ 空気清浄機能付タワーファンが贈られるほか、SPA専 太平のゆの入浴&岩盤浴招待券や、リラクゼーションサロンでの全身コースが用意され、特別感のある豪華な賞品が登場しました。シルバー賞では、レバンテ垂水や垂水商店街で使える買物商品券が提供され、ブロンズ賞では三井アウトレットパークで使えるお買物・お食事券など、普段のお買い物にも役立つ賞品が多くの参加者を魅了しました。すべてのスタンプを集めることで、参加者はゴールド賞、シルバー賞、ブロンズ賞全てに応募することができ、厳正な抽選により当選者が決定されました。
特典例
●ゴールド賞 スタンプ15個
◆ダイソン 空気清浄機能付タワーファン 1名様◆
Dyson Pure Cool Link™ 空気清浄機能付タワーファン
◆SPA専 太平のゆ 〈平日限定 〉入浴+岩盤浴ご招待券 10組(20名)様◆
利用期限は令和7年6月30日です。
◆リラクゼーション全身45分コース 10名様◆
リラクゼーションサロンRakuku&Rashufu神戸店(太平のゆ内1F)の3種類の中からお好きなコースが選べる、リラクゼーション全身45分コース。
ご利用の際は必ず事前予約をお願いいたします。利用期限は令和7年6月30日です。
ご予約電話番号 078-709-2614
●シルバー賞 スタンプ10個
◆レバンテ垂水1番館店舗会 お買い物商品券 5,000円分 10名様◆
レバンテ垂水1番館店舗会加盟店舗のうち22店舗でご利用いただける商品券です。
有効期限は令和7年3月31日です。
◆垂水商店街 お買い物商品券 2,000円分 20名様◆
有効期限は令和7年3月31日です。
◆SPA専 太平のゆ 〈平日限定 〉入浴ご招待券 50組(100名)様◆
利用期限は令和7年6月30日です。
●ブロンズ賞 スタンプ5個
◆三井アウトレットパーク マリンピア神戸でご利用いただけるお買物・お食事券 1,000円 50名様◆
※お買物・お食事券には有効期限がございます。
◆生活協同組合コープこうべ 商品券 1000円 10名様◆
コープこうべ全ての店舗、協同購入センター、クレリ案内センターの取扱い商品ほか住まいの事業(コープ住宅)で使用いただけます。利用期限はありません。
◆神戸市漁業協同組合 須磨海苔「磯の香り」 25名様◆
焼き海苔全形8枚入り2袋
◆五色塚古墳 復元整備50周年記念品セット 30名様◆
クリアファイル・絵葉書・缶バッジ・ステッカー
下谷浴場組合 新春デジタルスタンプラリー2025
主催者:
東京都公衆浴場生活衛生同業組合 台東支部 様 様
開催期間:
2025年01月05日~2025年02月25日
東京都公衆浴場生活衛生同業組合 台東支部は2025年1月5日~2月25日の期間に台東区下谷地区にて営業している9軒の銭湯浴場の利用を促進するデジタルスタンプラリーが実施されました。各銭湯で入浴料を支払い、1回の利用で施設内に設置されたQRコードを読み取ってスタンプが1個獲得できるようになっています。そして各銭湯浴場1軒につき最大2個(別日で2回の浴場利用が条件)のスタンプを取得することができるため、1浴場で2個のスタンプを獲得すると、その銭湯のロゴが入った特製下足札キーホルダーを貰うことができ、更に9軒2個ずつとしてスタンプ合計18個をコンプリートすると集めたキーホルダーを飾ることができる「コンプリート台座」をプレゼントされる特典が用意されました。それぞれの銭湯が提供するお湯や内装などの特色を楽しみながら、スタンプを集めることができるスタンプラリーとして多くの銭湯ファンに楽しんでもらうことができました。
特典例
寿湯スタンプ2個 ■寿湯ロゴ入り下足札キーホルダー 先着1,000名
------------------------------------------------
スクリーンショットで撮影された画面提示での交換はお受けできません
------------------------------------------------
■寿湯ロゴ入り下足札キーホルダー 先着1,000名
※賞品はなくなり次第終了となりますのでご了承ください
【ご案内】
スタンプラリー(スタンプ取得・特典交換期限)は2月25日(火)までとなります。
日を跨いで2月26日(水)の午前まで深夜営業される銭湯についても同様になります。
有馬湯スタンプ2個 ■有馬湯ロゴ入り下足札キーホルダー 先着500名
------------------------------------------------
スクリーンショットで撮影された画面提示での交換はお受けできません
------------------------------------------------
■寿湯ロゴ入り下足札キーホルダー 先着1,000名
※賞品はなくなり次第終了となりますのでご了承ください
【ご案内】
スタンプラリー(スタンプ取得・特典交換期限)は2月25日(火)までとなります。
日を跨いで2月26日(水)の午前まで深夜営業される銭湯についても同様になります。
9浴場スタンプ2個合計18個 ■コンプリート台座 先着189名(各浴場先着21名)
------------------------------------------------
スクリーンショットで撮影された画面提示での交換はお受けできません
------------------------------------------------
■コンプリート台座 先着189名(各浴場先着21名)
※賞品はなくなり次第終了となりますのでご了承ください
【ご案内】
スタンプラリー(スタンプ取得・特典交換期限)は2月25日(火)までとなります。
日を跨いで2月26日(水)の午前まで深夜営業される銭湯についても同様になります。
ソウゾウする商店街 しんばし×アキバ 擬人化トレカラリー2025
主催者:
ニュー新橋ビル商店会/秋葉原駅前商店街振興組合 様
開催期間:
2024年12月26日~2025年02月02日
ソウゾウする商店街をテーマに、ニュー新橋ビル商店会と秋葉原駅前商店街振興組合が合同で、2025/1/17(金)~2025/2/2(日)の期間、特設会場でのエキシビションを開催されました。商店街内のお店や働くひとの特性を活かし、素敵にキャラクター化しトレーディングカードに仕上げ、お店を巡ってデジタルトレカをゲットできるスタンプラリーが実施されました。参加者エキシビジョンでの体験を楽しみながら、トレカラリーなど新橋と秋葉原の商店街の魅力を再発見し、楽しみながら地域を巡ることができるものとなりました。
特典例
ラジオセンターカード
スタンプ取得後、各店舗に応じた実際のトレーディングカードと交換いたします。
新橋会場 :ニュー新橋ビル4F特設ギャラリー※4F特設ギャラリー入り口は、3F特設ギャラリーにございます。
秋葉原会場:ラジオセンター2F特設ギャラリー
仙台地域 めっちゃ!うまいっちゃ!スタンプラリー
開催期間:
2024年12月25日~2025年02月28日
仙台地域14市町村内の飲食店や直売所、観光施設などの対象スポット70ヵ所をめぐる「仙台地域 めっちゃ!うまいっちゃ!スタンプラリー」を開催しました。対象のスポットを巡りながらスタンプを集めると、松島温泉旅館組合の宿泊補助券や塩竃寿司海道食事券、仙台地域の地場産品詰め合わせなど、豪華賞品を抽選でプレゼントなど1スタンプ獲得で気軽に応募でき、ユーザー参加のハードルも低く設定され幅広い方々が楽しめるイベントとなりました。
特典例
【スタンプ20個】松島温泉旅館組合 加盟施設利用券(15,000円分)・・・3名様
スタンプを20個集めると抽選に応募できます。
<応募期間>
2024年12月25日(水)~2025年2月28日(金)
【スタンプ10個】塩竈寿司海道食事券(8,000円分)・・・5名様
スタンプを10個集めると抽選に応募できます。
<応募期間>
2024年12月25日(水)~2025年2月28日(金)
【スタンプ5個】仙台地域のお酒セット(3,000円相当)・・・15名様
スタンプを5個集めると抽選に応募できます。
<応募期間>
2024年12月25日(水)~2025年2月28日(金)
南阿蘇鉄道沿線デジタルスタンプラリー
開催期間:
2024年12月25日~2025年02月23日
南阿蘇鉄道沿線デジタルスタンプラリーを開催しました。大津町・南阿蘇村・高森町の3町村を対象としたデジタルスタンプラリーを開催し、多くの方にご参加いただきました。各町村に設置されたスタンプスポット(全9カ所)を巡り、スマートフォンを使ってスタンプを集めていただきました。スタンプを3カ所集めた方には達成賞を進呈し、さらに抽選で9名様に各町村の特産品詰め合わせ(5,000円相当)をプレゼントしました。全9カ所のスタンプを集めた方の中からは、抽選で3名様にお肉(20,000円相当)を進呈しました。スタンプの取得は、スマートフォンのGPS機能を利用し、各スポットで「スタンプ取得」ボタンを押すだけで簡単に行えました。ラリーへの参加はお一人様1回限りとし、条件を満たした特典は指定の引換所で交換や応募をしていただきました。
特典例
【達成賞】各町村で1箇所づつ、計3ヶ所のスタンプを集めた方にプレゼント
各町村で1箇所づつ、計3ヶ所のスタンプを集めた方にプレゼント!
景品交換所で景品と交換ができます。
※先着順で醤油ミニボトル、そば乾麺、お茶を選ぶことが可能
■ 景品引換所
大津町:道の駅大津 工芸館(1/1のみ休業)
南阿蘇村:道の駅あそ望の郷くぎの アクティビティセンター南阿蘇(12/30~1/3のみ休業)
高森町:高森観光推進機構(高森駅前、12/29日~1/3日のみ休業)
【達成賞】ダブルチャンス!抽選で9名様に特産品詰め合わせ5,000円相当をプレゼント
各市町村で1箇所づつ、計3ヶ所のスタンプを集めた方へのダブルチャンス!
アンケート回答で特産品詰め合わせ5,000円相当が当たります。
【コンプリート賞】9ヶ所全てのスタンプを集めて応募できるお肉20,000円相当
9ヶ所のスタンプスポットをコンプリートした方のみ応募可能。
20,000円相当のお肉が当たります。
「新宿SDGsフェス2024」&「しんじゅくこどもまつり」スタンプラリー
学校 ・ 各種団体
PR ・ キャンペーン
サイクル ・ スポーツ
主催者:
株式会社Criacao・NPO法人新宿環境活動ネット・一般財団法人公園財団・小田急電株式会社 様
エリア:
新宿中央公園 芝生広場およびジャブジャブ池周辺・多目的運動広場
開催期間:
2024年12月21日~2024年12月21日
新宿をホームタウンにするJFL所属のサッカークラブ「クリアソン新宿」が中心となり、こどもたちに「好き」「やりたい」との出会いを届けることをコンセプトにしているイベント「しんじゅくこどもまつり」を 新宿中央公園にて開催。同日に同公園内の芝生広場で開催されたイベント「新宿SDGsフェス2024」(主催:NPO法人新宿環境活動ネット)との合同スタンプラリーを実施しました。新宿SDGsフェス・しんじゅくこどもまつりの各ブースをチェックポイントとして設置し、当日は工作やサッカーボウリング、飲食屋台の他、SDGsに絡んだ体験型ワークショップやパネル展示、地産野菜マルシェといった、こどもから大人まで楽しめる様々なコンテンツブースを立ち寄りながらスタンプラリーと一緒に楽しんでいただける内容となりました。特典では「SDGsフェス オリジナルノート」や「クリアソン新宿オリジナルグッズ(5種類)」のいずれかがもらえるくじ引も用意されました。
特典例
【先着150名】「新宿SDGsフェス2024」&「しんじゅくこどもまつり」特典プレゼント
「しんじゅくこどもまつり」のブースの中で1個
「SDGsフェス2024」のブースの中で1個
を含めて、合計5個のスタンプを集めていただくと以下のいずれかの特典が先着でもらえます!
【先着150名】
・SDGsフェス オリジナルノート
・クリアソン新宿 ミニフラッグ
・クリアソン新宿 缶バッジ
・クリアソン新宿 クリアファイル
・クリアソン新宿 くりあにゃんステッカー
※特典には、数に限りがございます。
※特典はSDGsフェス オリジナルノート+クリアソン新宿の特典のセットを1人1点まで選択可能です。
ぶらり長良川お宿めぐり♪
開催期間:
2024年12月20日~2025年03月20日
長良川・金華山・岐阜城の景観と湯を楽しむことができる「長良川温泉」エリア。長良川温泉エリアの宿泊施設6軒と長良川うかいミュージアム連携のデジタルスタンプラリーで長良川温泉エリアの旅館・ホテルいずれか1軒の宿泊と長良川うかいミュージアム観覧で、参加賞(オリジナルデジタルフォトフレーム)を獲得。更に特別賞(長良川温泉女将会オリジナルグッズ)に応募できる内容で実施されました。宿泊・立ち寄り利用者の増加や各施設様の認知度向上にもつながる結果となりました。
設定も大変分かりやすく、システム不具合も一度もなく、終えることができました。随所でサポートいただき大変心強かったです。
特典例
参加賞
「オリジナルデジタル(AR)フォトフレーム」
特別賞
抽選で10名様に「長良川温泉女将会オリジナルグッズ」が当たります!
福島県 Honda Cars・NCV presents ふくしまクリスマスマーケットatまちなか広場 デジタルスタンプラリー
開催期間:
2024年12月20日~2024年12月21日
大学生から小さなお子さままで市民参加型の手作りクリスマスイベント「ふくしまクリスマスマーケットatまちなか広場」にて2024年12月20日〜21日の2日間でデジタルスタンプラリーが開催されました。イベント会場では手づくりマルシェに食事やワインを楽しめる飲食ブースやキッチンカー、そして、みんなで作り上げた 8mのビッグツリーが、ふくしまのクリスマスを彩られていました。イベント会場に設置した4つのQRコードを読み取ってスタンプを集めることで会場内で開催されるガラポン抽選会に参加ができる特典も注目されました。賞品の中には飯坂温泉ペア宿泊券やスマートウォッチといった豪華賞品も用意された企画となっています。本イベントではクラウドファンディングを使って福島駅前を賑わすために【8mのビッグクリスマスツリーを飾ろう!】プロジェクトも企画され、12月20日(金)夜にイベント会場ではこの大きなクリスマスツリーの点灯式も行われ、多くの来場者で賑わったようです。
特典例
ガラポン抽選会参加券
12月21日(土)のまちなか広場イベント会場で開催するガラポン抽選会に参加できます。
\当選商品/
★飯坂温泉ペア宿泊券 1名様
★スマートウォッチ 1名様
★カンニング竹山さん番組オリジナルTシャツ 10名様
★Hondaミニカー 40名様
★「Monday天気Book」オリジナルステッカー
★あかべこキーホルダー
神奈中バスで楽しくおでかけしませんか?茅ヶ崎エリア版
開催期間:
2024年12月14日~2025年02月28日
過去様々なエリアで実施された神奈川中央交通「かなちゅうバス」が提供するスタンプラリーで、今回は2024年12月14日(土)から2025年2月28日(金)まで茅ヶ崎の名所の6か所を周遊していただき、スタンプを4つ以上集めた 方には、かなみんと新カラーデザインのバスが描かれた限定アクリルキーホルダーをプレゼントという企画で実施されました。地元の方にも有名なスポットを回るなど、ご家族やご友人と、茅ヶ崎エリアの魅力を再発見できるスタンプラリーとなりました。
特典例
アクリルキーホルダー
交換場所
神奈川中央交通 茅ヶ崎駅前サービスセンター
茅ヶ崎市新栄町9-26(箱根そば2F)
武蔵野ふるさと歴史館文化財スタンプラリー
開催期間:
2024年12月14日~2025年02月13日
武蔵野ふるさと歴史館が2024年12月に開館10周年を迎えたことを記念して開催されたスタンプラリーです。チェックポイントには都指定天然記念物、市指定有形文化財、国登録有形文化財(建造物)、市登録天然記念物、市指定史跡といった場所が選定されました。そして各チェックポイントの詳細画面には、その場所に関する解説を掲載したことで、歴史を学びながらスタンプラリーを回遊できるようになっており、特に親子連れなどには大変好評なスタンプラリーとなりました。特典には「10周年記念歴史館オリジナルキーホルダー」や「JR東日本株主優待割引券」が用意されましたが、いずれも用意していた数の配布が終了となり、代替え賞品を用意することになったことから賞品に対しても大きな魅力を感じてもらえるものとなりました。また、特典交換場所となる武蔵野ふるさと歴史館では開館10周年と絡めてリニューアルオープンもされ、リニューアルイベントや常設展示室も用意され、特典交換に来館された方々にも楽しんでいただいたそうです。
furariを活用したことで「歴史館に来たことがない人」へのアプローチとして大きな成果をあげることができました。デジタルスタンプラリーのような新しい取り組みは、初めて導入する側としては「本当にうまくいくのか?」という不安がつきものですが、その点でfurariのサポートがしっかりしていたことで、スムーズに運営できたと感じています。
特典例
記念品(スタンプ10個)
スタンプ10個を集めると「開館10周年記念 歴史館オリジナルキーホルダー(先着100名様)」 または「JR東日本株主優待割引券(先着200名様)がもらえます。
東急バスデジタルスタンプラリー(2024年)
開催期間:
2024年12月14日~2025年01月31日
2024年12月14日(土)から2025年1月31日(金)まで、都内の魅力的なスポットを巡るデジタルスタンプラリーを開催しました。参加者全員に、スタンプラリー限定の東急バスキャラクター「ノッテちゃん」の壁紙がプレゼントされました。さらに、スタンプの獲得数に応じて、東急バスボールペン(100名)、ノッテちゃん2WAYショルダーポーチ(20名)、東急グループ商品券5,000円分(5名)などが抽選で当たるボーナスチャンスも実施されました。ボーナスチャンスに応募するためには、冬のワンデーパスまたは東急バス1日乗車券の購入が必要でした。応募時には、RYDE PASSの購入番号やICカードのID番号を記入する形式となっており、ファミリーワンデーパス、ペアワンデーパス、親子ワンデーパスを利用する場合は、最大4アカウントまで応募が可能でした。
特典例
【ボーナスチャンス抽選】ノッテちゃん2WAYショルダーポーチ
浜松市動物園 スマホでスタンプラリー
開催期間:
2024年12月14日~2025年01月13日
浜松市動物園でスマートフォンを使ったスタンプラリーを実施しました。園内を巡りながら動物たちを観察し、指定されたポイントでスタンプを集めることで、楽しみながら特典をゲットできるイベントです。参加方法は簡単で、まずスタンプカードに載っている動物を探しに行きます。各ポイントでスマホを使ってスタンプを取得します。スタンプを3つ以上集めると、特典として「ARフォトフレーム」と「オリジナルステッカー」がもらえます。ARフォトフレームを使えば、スマホで特別な写真を撮影でき、動物園の思い出をより楽しいものにできます。また、オリジナルステッカーはここでしか手に入らない限定デザインとなっており、記念にぴったりです。ただし、ステッカーはお一人様につき1枚までで、数に限りがあるため、なくなり次第終了しました。参加する際は、スマートフォンのGPS機能をオンにする必要があります。GPSを利用することで、各ポイントで正しくスタンプを取得できる仕組みになっています。このスタンプラリーは、動物たちの生態を学びながら楽しく園内を巡れるため、大人から子どもまで幅広い世代の方におすすめです。普段は見落としてしまうような動物の特徴や行動に気づくきっかけにもなり、動物園をより深く楽しむことができます。家族や友人と一緒に参加すれば、協力しながらスタンプを集める楽しさも倍増しました。
特典例
ARフォトフレーム
スタンプ3つ以上、アンケート回答後ゲット!
写真を撮って動物園の思い出を記念に残そう!
X(旧Twitter)やインスタグラムでみんなと共有しよう!#はまずー#浜松市動物園
※ARフォトフレームが正常に動作しない、位置合わせが上手くいかない場合は、被写体に合わせてからサイトを再読み込みするか「特典ページへ」を再度クリックしてください。
ステッカー
スタンプ3つ以上、アンケート回答後ゲット!
参加特典のステッカーも配布しています!画面下の「交換場所」をご確認ください。
※ステッカーはお一人様ひとつ限り、なくなり次第終了です。(例:4人でご来園の場合は4枚まで)
銭湯探訪 杉並×中野 デジタルスタンプラリー
開催期間:
2024年12月10日~2025年02月16日
「銭湯探訪 杉並×中野 デジタルスタンプラリー」は、2024年12月10日から2025年2月16日まで開催されている話題のデジタルスタンプラリーイベントです。杉並浴場組合と中野浴場組合に加盟する36の銭湯がチェックポイントになっていて、参加者はスマートフォン専用アプリ「furari」を使ってスタンプラリーを楽しむことができます。杉並区内、中野区内の銭湯を巡りながら、入浴後にQRコードをスキャンしてスタンプを5個以上集めると、集めたスタンプ数に応じて、コラボステッカーや手ぬぐい、タオル、トートバッグといった嬉しい景品がもらえます。(各景品なくなり次第終了となります)また、「入浴券5枚セット」が抽選で当たるWチャンスも用意されており、多くの方が銭湯を楽しみながらスタンプラリーに参加しています。
特典例
コラボステッカー
5スタンプ達成で、東京都浴場組合「ゆっポくん」×杉並区「なみすけ」×中野区「ナカノさん」のオリジナルコラボステッカーをプレゼント!
※景品はなくなり次第終了します
※画像はイメージです
杉並×中野 銭湯手ぬぐい
10スタンプ達成で、杉並浴場組合×中野浴場組合のオリジナル銭湯手ぬぐいをプレゼント!
※景品はなくなり次第終了します
※画像はイメージです
コラボMOKUタオル
15スタンプ達成で、東京都浴場組合「ゆっポくん」×杉並区「なみすけ」×中野区「ナカノさん」のオリジナルコラボMOKUタオルをプレゼント!
※景品はなくなり次第終了します
※画像はイメージです
らんrunスタンプラリー2024
開催期間:
2024年12月10日~2024年12月30日
2024年12月10日(火)~2024年12月31日(月)の期間に北海道蘭越町の参加店舗を巡ってもらう「らんrunスタンプラリー2024」が開催されました。参加店舗それぞれで飲食やお買い物、利用などをしながら様々な店舗を巡ってもらい、スタンプを5個集めると「豪華家電」「商工会商品券」が当たる抽選会に応募できます。 「豪華家電」の景品では炊飯器、電気圧力鍋、Refaドライヤー、Refaシャワーヘッド、コードレス掃除機、シェフドラム、フェイススチーマーと素敵なラインナップが用意されました。また、ループ機能を活用し、スタンプラリー期間中はスタンプを5個集める度に何口でも応募できる仕様にしたことで、参加店舗として再来店の販促企画としても盛り上がったデジタルスタンプラリー企画となりました。前回の利用ではアプリ版とWEB版同時利用でしたが、今回からはアプリ版の利用のみに絞って、既存アプリユーザーを増やす試みもされました。
昨年の利用も踏まえて、応募数が増加して町民にも少しずつアプリを使ったデジタルスタンプラリーが根付いてきてるのではないかと感じております。
特典例
抽選会応募フォーム
5店舗のスタンプを集めると素敵な賞品が当たる抽選に応募ができます!
クイズ&デジタルスタンプラリー 『迷宮なしの名探偵 真実はいつもビエラ!』
開催期間:
2024年12月07日~2024年12月08日
横浜市南区花之木町の商業施設「ビエラ蒔田」は2周年を迎え、日ごろからお世話になっている地域の人々への感謝をこめて、12月7日(土)、8日(日)は全館あげて、様々な体験・参加型イベントやお得なキャンペーンが行わる謝恩祭を開催しました。スペシャルイベント(参加無料)として、館内を探検しながらクイズに挑戦するクイズ&デジタルスタンプラリー 『迷宮なしの名探偵 真実はいつもビエラ!』と南区のキャラクター「みなっち」のぬりえコーナー&フォトスポットが両日で開催されました。ぬりえ作品は後日、展示される予定です。また、8日は3階の地域交流施設「ビエラスタジオ」で音楽・ダンスのステージイベントが行われれ、スタジオ体験コーナーやフリーマーケットがイベントを盛り上げました。
特典例
コンプリート特典
すべてのスタンプを集めた方に、景品プレゼント!!
2F クイズ&デジタルスタンプラリー受付にて、コンプリート画面をご提示ください。
景品と交換させていただきます!
▼景品交換時間
12月7日(土) 10:00~16:00
12月8日(日) 10:00~16:00
※景品は先着順のため、なくなり次第終了となります。予めご了承ください。
舞台『応天の門』ご観劇記念デジタルスタンプラリー
開催期間:
2024年12月04日~2024年12月22日
2024年12月4日~22日に東京・明治座で公演された舞台『応天の門』 にて「ご観劇記念デジタルスタンプラリー」が実施されました。1公演につき、スタンプを1個取得できるスタンプラリー企画で、貯まったスタンプ数に応じて豪華特典(2個/佐藤流司、高橋克典、花總まりによるスペシャルサンクスムービー・5個/公演ロゴ入りカラビナ付きマルチポーチ・20個/佐藤流司スペシャルボイスメッセージ)を受け取ることができます。参加者は劇場の数カ所に設置されたQRコードのいずれか1つを読み込むことで、対象公演分のスタンプを取得することができる仕様となっており、各公演でのQRコードには有効期限(開演〜終演後まで)が設定されています。複数回観劇されるお客様への「リピーター特典」として開催されたこの企画、多くの方が参加された注目のスタンプラリー企画になっています。
特典例
【2回ご来場特典】スペシャルサンクス動画
≪舞台『応天の門』を2回以上ご観劇の皆様へ≫
佐藤流司さん、高橋克典さん、花總まりさんより、感謝の【スペシャルサンクス動画】をプレゼント🌸✨
「#応天の門なり」で皆様からの舞台の感想や応援メッセージもお待ちしております♪
※特典はお客様ご自身でお楽しみください。
※SNS等に無断転載する行為はお控えください。
※動画視聴期限:≪2024年12月22日23:00≫
【5回ご来場特典】カラビナ付きポーチ
≪舞台『応天の門』を5回以上ご観劇の皆様へ≫
公演グッズのアクリルスタンドの持ち運びにぴったり!【公演ロゴ入りカラビナ付きポーチ(オーロラ)】をプレゼント🌈
★5個スタンプが貯まった方は、劇場3階の受付カウンターで特典画面をご提示の上、特典をお引換ください。
(終演後は、劇場1階総合受付でも引換可能です)
※お一人様一つのお渡しになります。
※数量限定のため、上限数に達し次第配布終了。
【20回ご来場特典】佐藤流司スペシャルボイスメッセージ
≪舞台『応天の門』を20回以上ご観劇の皆様へ≫
佐藤流司さんによる【スペシャルボイスメッセージ】をプレゼント!!!!
感謝の気持ちを込めて、本公演限定の特別なメッセージをお届けいたします💓💓
※特典はお客様ご自身でお楽しみください。
※SNS等に無断転載する行為はお控えください。
※ボイス配布期限:≪2024年12月22日23:00≫
UENOクリスマスマーケットスタンプラリー
開催期間:
2024年12月01日~2024年12月25日
東京都台東区の上野恩賜公園袴腰広場にてUENOクリスマスマーケットが2024年12月1日~2024年12月25日にて開催されました。会場となった上野公園袴腰広場では巨大なクリスマスツリーが登場した他、パンダのオリジナルグッズを販売する「パンダマーケット」やシャンパンやビール、チキンや多国籍フードを提供するキッチンカーが集結した「UENO クリスマスフードフェス」、期間中毎日、バラエティ豊かなアーティストが登場する「UENO クリスマスSTAGE」なども催されました。このクリスマスイベントに絡めてスタンプラリーも実施。チェックポイントは上野公園袴腰広場だけではなく、同時開催されていたクリスマスウォーカーフェスの会場「上野公園不忍池蓮見デッキ」やタマチ青空キッチン『御徒町クリスマスマーケット』の会場「おかちまちパンダ広場」がチェックポイントとなり、3ヵ所のスタンプを集めると、『ガドゥ』公式グッズが抽選でもらえる特典が用意され、UENOクリスマスマーケットなどと一緒にスタンプラリーも楽しんでもらえた企画となりました。
特典例
【先着500名】『ガドゥ』公式グッズ
スタンプを3つ集めると、『ガドゥ』公式グッズがもらえるよ!
景品交換所で抽選で、
・ぬいぐるみ
・マスコット
・マグカップ
・スマホに貼れるステッカー
のいずれかが当たります。
※先着500名(ハズレなし)
かわぐちキャスティ 来館スタンプラリー
開催期間:
2024年12月01日~2024年12月25日
かわぐちキャスティは、12月1日(日)~12月25日(水)の期間で「かわぐちキャスティ 来館スタンプラリー」を開催しました。参加者はfurariアプリを使って、各フロア(3階〜7階)に設置された5箇所のチェックポイントでQRコードを読み込みスタンプを集めます。このスタンプは1日最大10個まで集めることができ、5個集めるごとに12月23日(月)・24日(火)・25日(水)に開催された「クリスマス抽選会」にて、プラス1回抽選できる特典が付与されます。ただし、対象期間中、かわぐちキャスティ対象店舗にて合計2,000円以上(税込)のお買い物がクリスマス抽選会への参加条件となっています。このスタンプラリーでは、furariシステムの「ループ機能」と「スタンプ取得制限機能」が活用され、参加者はイベント期間中に最大10周(5個×10)のスタンプを集めることが可能です。
特典例
特典①500円分のお買物券プレゼント(先着200名様/お一人様1枚まで)
特典①
スタンプ5個で先着200名様に500円分の施設お買物券を1枚プレゼント(お一人様1枚まで)
※注意事項※
・抽選会参加条件に加えてプレゼントとなります。スタンプ満了だけでは特典を受け取ることはできません。
・お一人様1枚までとなります。スタンプを10個以上貯めていただいた場合でも、お買物券は1枚までのお渡しとなりますので予めご了承ください。
・予定人数に達し次第、終了となります。
◆クリスマス抽選会参加条件
対象期間中、かわぐちキャスティ対象店舗にてお買い上げレシートの合計2,000円(税込・合算可)毎に1回、抽選いただけます。
※一度の受付で、お一人様最大10回までの抽選とさせていただきます。
※お買い上げレシート対象期間12月1日(日)~12月25日(水)
◆クリスマス抽選会期間
12月23日(月)・24日(火)・25日(水)各日11:00~20:00
特典②クリスマス抽選会にてプラス1回抽選(お一人様最大10回まで)
スタンプ5個でクリスマス抽選会にてプラス1回抽選できます!(お一人様最大10回まで)
※注意事項※
・抽選会参加条件を満たしている方に限ります。スタンプ満了だけでは抽選できません。
・お一人様最大10回(10周満了)までのため、11周目以降スタンプを貯めていただいても特典利用はできません。
◆クリスマス抽選会参加条件
対象期間中、かわぐちキャスティ対象店舗にてお買い上げレシートの合計2,000円(税込・合算可)毎に1回、抽選いただけます。
※一度の受付で、お一人様最大10回までの抽選とさせていただきます。
※お買い上げレシート対象期間12月1日(日)~12月25日(水)
◆クリスマス抽選会期間
12月23日(月)・24日(火)・25日(水)各日11:00~20:00
周南冬のツリーまつりデジタルスタンプラリー
開催期間:
2024年11月29日~2024年12月28日
徳山駅周辺の街なかを散策して、「どんなお店があるのか」「どんな商品が売られているのか」皆さんに知って興味を持っていただきたい・・・!という想いで開催された、デジタルスタンプラリー第4弾「周南冬のツリーまつり デジタルスタンプラリー2024」。LINEおともだち登録後、参加できる仕組みで、徳山駅周辺のスポットを巡ってクイズに挑戦し、全10種類のスタンプを集めるとニンテンドースイッチやシェーバー、レゴ、選べるギフトなど豪華賞品が抽選であたり、毎回好評を博すイベントになりました。
リアルタイムで参加状況が確認できるので、イベント開催中の告知追加等を検討しやすく助かります。
特典例
完走したら賞品に応募!
全10か所のクイズラリーを完走すると、賞品にご応募いただけます♪奮ってご参加ください!
イベント終了後に抽選を行い、当選は賞品の発送をもってかえさせていただきます。